エイジングケア成分をWで配合したアスタレチノVの効果的な使い方知ってますか?
「なんか効き目に実感がないな~」「使い方これで合ってるのかな?」
折角肌に良い成分が入っていても、使い方次第で効果も半減してしまします。
- アスタレチノVの基本的な使い方
- アスタレチノVを効果的に使うコツ
- アスタレチノVは他の商品と併用できるのか
もっとアスタレチノVの効果を実感出来るように私も実践した大切なことをまとめていきたいと思います。

効果的な使い方をマスターして、一緒に老化をストップしましょう!
アスタレチノVの基本的な使い方は?

まずは、アスタレチノVの基本的な使い方です。
流れはとってもシンプルで、時短したい方や自分のケアに時間を沢山割けない方などに嬉しい美容液になっています。
1.使用の流れ
お手持ちの洗顔料で顔を洗い、化粧水を顔につけます。

適量(1~2プッシュ程度)を手に取ります。
カプセルの粒が大きく目立つ時は、指で押し潰してください。

顔の内側から外側へ、下から上へとマッサージするように馴染ませます。
カプセルの粒が気にならなくなったら馴染んだサインです。

馴染ませたら、手のひら全体を使って、上から軽く押さえるようにしてお肌を優しく落ち着かせます。
お手持ちの乳液やクリームがあれば、最後に優しく蓋をするように塗ります。
いつ使用すればいい?
洗顔 ☛ 化粧水 ☛ アスタレチノV ☛ 乳液・クリーム
メイクしてる方
クレンジング ☛ 洗顔 ☛ 化粧水 ☛ アスタレチノV ☛ 乳液・クリーム
こんな風にいつもの自分のケアに、アスタレチノVを加えるだけです。
化粧水の後と覚えておくと忘れませんよ😊👍
アスタレチノVの効果を上げるためのコツは?

基本的な使い方を覚えたら、次は効果を上げるコツを抑えましょう。
ちょっとしたことを気を付けるだけで肌への効果が全然違いますよ!
1.洗顔時のコツ
夜はお風呂に入る前にメイクを落としたり、洗顔をしたりする方が多いと思います。
ですが、意外と朝は水だけで「パパッ」と済ませちゃう人もいるんじゃないでしょうか。
実は寝ている間にも汗をかいたり、ほこりがついたり肌は汚れてしまうので朝の洗顔は必須なんです。
![]()
引用元:POCARISWEAT公式サイト
朝の寝起きの顔には睡眠中にかいた汗や皮脂に加え、寝室のホコリやゴミなども付着してしまっているんです。
その汚れそのままにしておくと、雑菌が繁殖したり肌には良くない状況になってしまいます。
だからといって、洗顔料でゴシゴシ洗うのは余計に肌を傷つけてしまいます。

上の写真のようにふんわりと泡立てた泡で、顔を覆うように(泡が少ないと摩擦で肌を傷つけてしまいます)洗顔してみて下さい。
そうすることで、肌を清潔な状態にしてからお手入れを始められます。
洗顔がめんどくさい方は、拭き取り化粧水でもいいと思います。
そして夏はキンキンに冷たい水で、冬は熱めのお湯で洗顔すると顔もさっぱりして気持ちいいですよね。
でも、それって肌の事を大事にしていない洗顔になってしまうんです。🙄
洗顔の時に1番適した温度は32℃前後だと言われています。
温度 | 冷水 | 熱めのお湯 | 32℃ぬるま湯 |
毛穴 | 毛穴が開かない | - | 適度に毛穴を開かせ 余分な汚れを落とす |
皮脂 | - | 皮脂を落としすぎて、 皮脂が過剰に分泌 |
皮脂を適度に残し肌に必要な 潤いを残せる |
32℃のぬるま湯だと、肌を乾燥させず効果的に汚れを落とすことが出来るんです。
肌の事を考えて、出来るだけぬるま湯で洗ってあげることが大事なんです。
そして最後に1番やってしまいがちなのが、入浴中洗顔していると流れで顔にまでシャワーを当ててしまうことです。
浴室で洗顔中の肌の角質はとても柔らかくなっています。
シャワーの強い水圧によって、洗顔料と一緒に顔の角質まで剥がれ落ちてしまうんです。
そのせいで、肌が乾燥したり肌荒れしてしまいます。
肌荒れの原因にもなるんですが、シャワーの水圧はシワやたるみの一因になってしまうことも😭
なので浴室での洗顔の場合は、手にお湯をためて優しく洗顔料を流してみて下さいね。
- 清潔な顔に使う
- 32℃前後のお湯で洗顔する
- 顔にシャワーを当てない
2.毎日の継続がコツ

アスタレチノVは、使い続けることで肌の浸透力も上がっていくので毎日の習慣にするとより効果を実感出来る美容液です。
なので、1日2回朝と夕に継続して使い続けることが大切です。
何故、継続が必要なのかというと新しい肌に生まれ変わる周期ターンオーバーとも関係があります。
20代の場合のターンオーバーは約28日って言われていますが、それも年齢や生活習慣によって乱れてしまうんです。

使ったり使わなかったりするとせっかく整いだしたターンオーバーのサイクルに影響が出ることもあります。
そして、期間が短いと効果があまり出ないうちに使うのを辞めてしまうということにもなりかねません。
最低でも、2~3ヶ月は続けてみるのがいいと思います。
ただし、肌に異常が出たりした場合は使うのを中止して専門医に相談しましょう。
おすすめの併用品!ビューティーオープナーとは?

アスタレチノVは、お手持ちの肌ケア商品にプラスワンで効果を発揮できるアイテムです。
ですが更に効果を上げたいという方は、卵殻膜美容液ビューティーオープナーとの併用もおススメなんです。
ビューティーオープナーは、アスタレチノVと同じくOZIOの商品です。
大人の肌に足りない「Ⅲ型コラーゲン」を補ってくれる卵殻膜美容液なんです。
Ⅲ型コラーゲンは赤ちゃんの肌に多く存在しますが、年齢とともに減少します。
その食事やサプリメントで摂ることが難しい「Ⅲ型コラーゲン」を摂れるのがビューティーオープナーです。
ビューティーオープナーについて詳しく知りたい方はコチラ。

ビューティーオープナー自体も美容成分が豊富ですが、次に使う化粧水やアスタレチノVの美容成分も浸透しやすくしてくれるという嬉しい効果もあります。
アスタレチノVの効果的な使い方まとめ

- 朝と夕の2回化粧水の後に塗る
- アスタレチノVの土台の肌を洗顔で整える
- 摩擦やシャワーの水圧に気を付ける
- アスタレチノVとビューティーオープナーの併用もおすすめ
なんだか効果がいまいちだよな~という方も、アスタレチノVを使う前に少しだけ、いつもの動作を見直してみて下さい。
そうすることで更に、成分が浸透しやすくなりますよ。
シワやほうれい線を防げるのならムダじゃありません😊✨
あくまでも、私が効果を実感したやり方ですが。
あなたの肌悩みが解決できれば嬉しいです。