
- w洗顔不要の生オイルで毛穴&エイジングケア!
- ゼロタイムクレンジングとは
- モデルにも大人気!ゼロタイムクレンジング
- ゼロタイムクレンジングの口コミ
- ラウディのゼロタイムクレンジングを使ってみました!
- ラウディ ゼロタイムクレンジングの形状
- ラウディ ゼロタイムクレンジングのテクスチャー
- 肌老化の原因はオイルの酸化だった!?
- ゼロタイムクレンジングでのメイクの落ちやすさ
- ラウディゼロタイムクレンジングの洗い上がり
- ラウディゼロタイムクレンジングの保湿力
- 美容成分80%以上!しっとりモチモチの洗い上がりのワケ
- ゼロタイムクレンジングの香り
- ゼロタイムクレンジングの全成分
- ゼロタイムクレンジングの効果的な使い方
- ゼロタイムクレンジングのコスパ
- ラウディのゼロタイムクレンジングを最安値で買えるのはどこ?
- ラウディのゼロタイムクレンジングは公式サイトがお得!
- 生オイルで毛穴くすみもストレスもケア
w洗顔不要の生オイルで毛穴&エイジングケア!
大ヒットベースメイク「ラウディBB&CCクリーム」でお馴染み、無酸化発想のラウディから新発売された「ゼロタイムクレンジング」が早くも口コミで人気です!
BB&CCクリーム同様、くすみやシワの原因となる肌の酸化を防ぐ為にラウディが採用したのは、良質でフレッシュな「生」天然オイル。
高い洗浄力と肌へのやさしさを両立したオイルクレンジングは、なんとダブル洗顔不要!?
とくれば、仕事に子育てに忙しい30・40代ママのひとりとしては試さずにはいられません。
そこで今回はラウディの新商品「ゼロタイムクレンジング」を実際に試してみた効果を、肌チェッカーを使った画像を織り交ぜながら、成分や口コミについてもご紹介します。
肌にのせてからゼロタイムでメイクも汚れも洗い流してくれるという「ゼロタイムクレンジング」の実力に迫ります!
ゼロタイムクレンジングとは

ラウディの「ゼロタイムクレンジング」とは、フレッシュな生オイルで作られたオイルクレンジングです。
オリーブ、ベニバナ、コメヌカといった3種類の良質な天然オイルの中でも、特にオレイン酸が豊富で酸化しにくい種のみを贅沢に高配合。
メイクはもちろん、毛穴の黒ずみまでしっかり落として、くすみの無い1トーン明るい肌へと導きます。
肌に必要な皮脂や潤いは残すスキンケア成分配合なので、クレンジング後もつっぱらず、W洗顔も不要です。
★ゼロタイムクレンジングの特徴
*高純度のピュアな生オイルを使用
*酸化しにくいオレイン酸を高配合
*美容成分80%以上
*ダブル洗顔不要の時短クレンジング
*肌に優しい無添加処方
*安心の30日間返金保証付き
モデルにも大人気!ゼロタイムクレンジング
ゼロタイムクレンジングは、モデル達の間でも人気が広まっている模様!
ママモデルとして活躍する孫きょうさんや、元JELLY専属モデル・本多未奈ちゃんも口コミをSNSにアップしています。
1日に何度もメイクするモデルさん達だからこそ重要視するクレンジング。
そこにラウディのゼロタイムクレンジングが支持されている点も、口コミ評価に繋がっていると思います。
「するんとメイクが落ちる」「つっぱらない」「洗い上がりがしっとり」etc、ゼロタイムクレンジングはモデルさん達の口コミ評価も上々!
ゼロタイムクレンジングの口コミ
モデルさんもお気に入りのラウディのゼロタイムクレンジングですが、一般女性の口コミはどうなのでしょう?
事前のモニター調査では、満足度95%を獲得したゼロタイムクレンジング。
気になる口コミの中から、30・40代女性の良い口コミと悪い口コミをまとめてみたので是非参考にして下さいね。
乾燥肌
乾燥肌なのでクレンジングはミルクタイプを愛用してたのですが、最近小鼻の角栓や毛穴が気になり始めていました。
友人から「乾燥肌でも使えるよ」とオススメされたのがラウディのゼロタイムクレンジングでした。
使ってみたらサラサラ馴染んで、擦らなくてもクルクルするだけでメイクがするんと落ちてくれます。
洗った後は肌がつっぱる感じもなくて、これなら本当に乾燥肌でも安心して使えるオイルクレンジングだと思います。
30代女性
混合肌
「生オイル」というのに惹かれて購入。
オイル特有のぬるっとしたベタツキが無いのにビックリ。
メイクに素早く馴染んでくれますが、ウォータープルーフのマスカラ迄は落ちませんでした。
でもそれ以外は合格点!
値段も手頃なので惜しみなく使える所も良いです。
30代女性
敏感肌
オイルクレンジングは乾燥するイメージがあって敬遠してましたが、ゼロタイムクレンジングはメイクをしっかり落として後はしっとり!
子育て中なので、ダブル洗顔不要というのも気に入ってます。
肌がピリピリすることもないので敏感肌の女性にもオススメです。
40代女性
脂性肌
クレンジングは、スッキリ落としてくれるオイルクレンジング派です。
そんなオイルクレンジングの中で、ダブル洗顔不要というのに惹かれました。
ラウディのゼロタイムクレンジングは、サラサラのオイルでメイクも皮脂もスッキリ落としてくれるので確かにダブル洗顔は要らないですね。
かと言って肌が乾燥するワケでも無く、値段のワリに優秀なオイルクレンジングです。
30代女性
ラウディのゼロタイムクレンジングを使ってみた皆さんの口コミを見ていると、「サラサラして使いやすい」「肌馴染みが良い」「メイク落ちが早い」といった使用感の良さと、「しっとりする」「肌がつっぱらない」という使用後の保湿力、そして「ダブル洗顔不要」という時短を評価する口コミが目立ちますね。
一方、ゼロタイムクレンジングのマイナスの口コミはというと…、色々と探したのですが、見つからず。
発売後間もないというのもあると思いますが、それでも悪い口コミが見当たらないというのはスゴイですよね。
さて、そんなラウディのゼロタイムクレンジング。
口コミ評価は本当なのか、ママレッタが実際に使ってみましたよ!
ラウディのゼロタイムクレンジングを使ってみました!

今回ママレッタがラウディ「ゼロタイムクレンジング」を購入したのは、最もお得な公式サイトから!
ゼロタイムクレンジングは、1本180ml入で通常価格3,900円(税別)。
これが、ラウディ公式サイトのお試し定期コースだと、初回限定で半額の1,940円(税別)で買えちゃいます!
もちろん送料無料で、「クレンズ水素水」のプレゼント付き♡
しかも、安心の30日間全額返金保証付きだから気軽に試す事ができますね。
★ラウディゼロタイムクレンジング
180ml(1ヶ月分)
通常価格:3,900円(税別)
→お試し定期コース初回限定価格:50%オフの1,940円(税別)
※毎月先着100名様限定
※送料無料
※2回目以降は20%オフの3,120円(税別)
※クレンズ水素水プレゼント
※後払いOK
※30日間全額返金保証付き

ラウディ ゼロタイムクレンジングの形状

ラウディのゼロタイムクレンジングを手に持つとこんな感じ。
クレンジングではあまり見かけない四角いボトルが目を引きます。
もちろん素材はプラスチック製なのですが、すりガラス調のデザインなのでチープに見えません。
バスルームに馴染んで良い感じです。
これで180ml。
約1ヵ月間分で初回限定とは言え、1,940円(税別)とは、確かに口コミ通りコスパは良いですね!

ラウディ ゼロタイムクレンジングの形状はご覧の通りポンプ式。
片手でススッと出せて液だれしないから、バスルームで慌てることなく安心して使えます。
ラウディ ゼロタイムクレンジングのテクスチャー

ゼロタイムクレンジングは、「これ、ホントにオイル?」と疑いたくなる程サッラサラのテクスチャー。
こうしてる間にも流れ落ちそうになるので、慌ててソープディッシュを下にセッティング(笑)。
以前体験レビューしたアテニアのオイルクレンジングよりも遥にサラサラして軽いですね。

そして、ゼロタイムクレンジングの最大の特徴でもあるこの「生オイル」。
一体他のクレンジングオイルと何が違うのでしょうか?
どうやらそのヒントは「酸化とエイジング」に関係があるようです!
肌老化の原因はオイルの酸化だった!?

開封後のオイルクレンジングは、時間の経過と共に酸化が進む事をご存知ですか?
そして酸化によるオイルの劣化で洗浄力が弱まる為、メイクや皮脂汚れが肌に残ったままに!

こうして蓄積された汚れによって肌のターンオーバーが乱れ、肌荒れ・黒ずみ・毛穴汚れ・くすみ・シミ・シワといった様々なエイジングトラブルを進行させてしまうのです!

そこでラウディが着目したのが、オイルの酸化を防ぎ「生」の状態を保つ事でした。
そして、酸化しにくい「オレイン酸」が高配合されている3種類のオイルを厳選してブレンドする事で、酸化しない「生オイル」クレンジングが完成したのです。
ゼロタイムクレンジングでのメイクの落ちやすさ
では、クレンジングのキモであるメイクの落ちやすさはどうでしょう!?
まずは肌の内側でテストしてみました!
生オイルのクレンジング力とはいかに――!?
ラウディ ゼロタイムクレンジング使用ステップ①

ファンデーション+口紅・マスカラ・ウォタープルーフタイプのアイラインを重ねた所に、ゼロタイムクレンジングをのせていきます!
ラウディゼロタイムクレンジングの1回の使用量の目安は、約2~3プッシュ分。
サラサラのオイルが既に腕から流れ落ちそうです!
★ラウディ ゼロタイムクレンジング使用ステップ②

流れ落ちそうになるオイルを慌ててクルクル!
「メイクに馴染むのが早い」という口コミ通り、正にゼロタイムな速さでスルスルとメイクに馴染んでいきます。
このスピード感、アテニアのクレンジングオイルと甲乙つけがたい感じです!
★ラウディ ゼロタイムクレンジング使用ステップ③

ご覧の通り、口紅・マスカラ・ファンデーションはあっと言うまにキレイに落ちましたが、マスカラの一部とウォータープルーフタイプのアイライナーだけが落とし切れていません。
ここで再びゼロタイムクレンジングを足して、マスカラとアイライナー部分だけを集中的にクレンジングしていきます。
★ラウディ ゼロタイムクレンジング使用ステップ④

う~ん、まだアイライナーは落とし切れていませんね。
★ラウディ ゼロタイムクレンジング使用ステップ⑤

ぬるま湯を足して乳化させたところでようやく落ちました!
ゼロタイムクレンジングは、このぬるま湯を足して乳化させるというのがポイントのようです。
でも、念の為にウォタープルーフタイプのマスカラやアイライナー等のポイントメイクは、事前に専用リムーバーで落としておく事をオススメします。
それ以外のナチュラル~普通メイクは写真の通りスッキリ落としてくれるので、安心して使えるクレンジングオイルだと思いますよ。
腕のメイク落ちテストで既に液垂れが生じていたラウディのゼロタイムクレンジング。
実際に顔に塗布してみると、そこまでタラタラ垂れる事はありませんでした。
それよりも、肌馴染み~洗い流すのが口コミ通り早い!
「お~!これがゼロタイム♪」と実感できると思いますよ。
これでW洗顔不要なので、仕事や子育てに忙しい30・40代はもちろん、赤ちゃんと一緒のバスタイムも快適時短クレンジングを叶えてくれます!
肝心のメイク落ちについても、普段からウォータープルーフタイプのコスメを使っていないママレッタは、問題無く使えました♪
ラウディゼロタイムクレンジングの洗い上がり
口コミでも「オイルなのに肌がつっぱらない」「後肌がしっとりする」という評価コメントが多いゼロタイムクレンジングの洗い上がり。
実際にぬるま湯で洗い流した後の肌は、口コミ通りオイル特有のベタつく被膜感は一切ありません。
同時につっぱり感も無く、しっとりした心地良い洗い上がりです。
そしてこのしっとり感のヒミツは、ゼロタイムクレンジング独自の希少な美容オイル配合にありました。
ラウディのゼロタイムクレンジングには、希少な植物オイルが贅沢に配合されています。
そのオイルとは、酸化しにくく美肌にも良いと言われる『オレイン酸』を多く含む「オリーブオイル」「コメヌカオイル」「ベニバナオイル」。
ラウディのゼロタイムクレンジングにはこの希少な3種のオイルを厳選してブレンドされています。
酸化による劣化が少ない為、最初から最後までフレッシュな生オイルがメイク落ちと素肌への優しさを両立してくれるというワケです。


サンフラワー油とも呼ばれる、紅花の種子から抽出された油成分。
ベニバナオイルには、あまり体に良く無いと言われるリノール酸が主体となっているオイルと、オレイン酸の含有率が高い「高オレイン酸タイプ」の2種類があります。
そしてラウディのゼロタイムクレンジングに配合されているのは、後者の「高オレイン酸タイプ」。
高オレイン酸タイプのベニバナオイルには次のような特徴があります。
*ベタつきにくくサラッとした手触り
*皮膚に馴染みやすい
*保湿効果が高い
*高い抗酸化作用でシミシワの原因となる活性酵素を除去
*肌表面を保護して外的刺激から肌を守る

酸化しにくいオレイン酸が主成分のオリーブオイルは、抗酸化成分のビタミンEやポリフェノールを豊富に含んでいます。
オリーブオイルには次のような効果があります。
*紫外線による活性酵素の発生を抑え、シミシワ等のエイジングを予防
*肌馴染みが良く、セラミドを補って肌を乾燥から守る
*肌のバリア機能を高め、ターンオーバーを整える

米ぬかから抽出される油性成分。
酸化しにくく、ビタミンB1・B2、アミノ酸やオレイン酸を豊富に含んでいるのが特徴です。
昔から肌に良いとされ、江戸時代から化粧落としや髪油等に用いられてきました。
セラミド似た働きを持つ「米ぬかスフィンゴ糖脂質」が、肌のバリア機能をサポートして乾燥から肌を守ります。
コメヌカオイルは比較的高価な為、安価なクレンジングオイルに配合するコトは難しいと言えます。
ラウディゼロタイムクレンジングの保湿力
そして次に気になるのがクレンジング後の保湿力。
口コミでは、ラウディのゼロタイムクレンジングを使った後は「肌が乾燥しない」「潤ってる」とその保湿力を評価するコメントが目立ちました。
ママレッタも実際にゼロタイムクレンジングを使ってみて、確かにその保湿力は実感しました。
でもこれはあくまで使用感であって、実際の肌状態がどうなのかは分かりませんよね。
そこで、ママレッタでは使用感だけでなく、実際の肌の油分量・水分量・柔軟性を計測する「肌チェッカー」を使って、より正確なレビューをお届けしています。
こちらは市販のオイルクレンジング→クリーム洗顔のW洗顔した後の肌の状態。

スキンチェッカーで洗顔後の肌を5段階で測定。
測定できるのは、Moist(水分量)・Oil(油分量)・Rough・Soft(柔軟性)の3つ。
センターの0を中心に、右にいくに従って多い、逆に左が少ないという事になります。
ママレッタ管理人の入浴&W洗顔後の肌は、油分量だけが+-0で、水分量・柔軟性共に-1!
W洗顔は肌を乾燥させてしまう事を証明する数値です。
こうして実際に数値化する事で、スキンケアを見直すきっかけになりますね。
では、気になるラウディのゼロタイムクレンジングを使った後の肌状態はいかに!?

こちらがその結果!
水分量・柔軟性共に+-0、油分量は+1!
市販のクレンジングを使ったW洗顔後の肌状態と比べると、水分量・油分量・柔軟性共に1ポイントアップしています。
ラウディのゼロタイムクレンジングを使った後の、しっとり感やベタつきの無さといった口コミ通りの効果を、数値で裏付ける結果となりました!
それもその筈。
ゼロタイムクレンジングの成分は、80%以上が美容成分で構成されているんです!
美容成分80%以上!しっとりモチモチの洗い上がりのワケ
毛穴・たるみ・シミ・シワetc、あらゆるエイジングの天敵は、肌の乾燥にあります。
特に30・40代になるとクレンジングから洗顔後の肌のつっぱり感が増し、即効で化粧水をつけないとカピカピのはにわ状態になっちゃう!というママは少なくないと思います。
そんなママ達のクレンジングストレスを一掃してくれるのがラウディのゼロタイムクレンジング。
ゼロタイムクレンジングは、保湿美容成分セラミド、シラン根エキス、ダマスクローズを配合。
まるで美容液オイルでクレンジングしているかのように肌の水分を保ちながら洗うので、洗い上がりはしっとりモチモチ!
口コミでもこの洗い上がりが絶賛されていましたね。
ラウディのゼロタイムクレンジングには、5種類ものセラミドが配合されています。
★セラミドNS(セラミド2)
外部刺激から肌を守るバリア機能をサポート。
セラミドNSが不足するとアトピー性皮膚炎を誘発する可能性があります。
★セラミドNP(セラミド3)
保湿機能、小ジワの減少・抑制機能を持ちます。
★セラミドAP(セラミド6Ⅱ)
保湿機能、小ジワの減少・抑制機能を持ち、正常なターンオーバーを促します。
★セラミドEOP(セラミド1)
外部刺激から肌を守るバリア機能をサポートします。
★セラミドEOS(セラミド9)
効能については未だ学術的な発表がなされておらず、現在研究が進められているようです。
ラン科の植物・紫蘭(シラン)の根から抽出した成分。
古来より中国では生薬として使用され、火傷や切り傷・あかぎれ等の治療に用いられてきました。
高い抗酸化作用を持ち、外的刺激から肌を守って正常なターンオーバーを促します。
クレオパトラやマリーアントワネットも愛用していたと言われる高貴なバラ、「ダマスクローズ」の花弁から抽出した成分。
高い保湿力と血流を良くする効果がある為、くすみを予防して肌にハリツヤを与えてます。
またその香りには女性ホルモンの働きを整え、ストレス緩和やリラクゼーション効果もあります。
ゼロタイムクレンジングの香り
ゼロタイムクレンジングの香りはと言うと、さすが「生オイル」というだけあってオイルの香りしかしません(笑)。
口コミでもラウディ ゼロタイムクレンジングの香りについては、普段から香りが苦手という女性からの評価が高かったですね。
逆にゼロタイムクレンジングの香りが苦手という口コミはありませんでしたよ。
只、妊娠中でつわりの症状があるママには、ちょっと苦手な香りかもしれないなと思いました。
というのもママレッタ自身が、妊娠中オイル系の香りに強く反応していた経験があったからなんです。
でもこれも反応する香りは個人差があるので一概には言えないんですけどね。
ゼロタイムクレンジングの全成分

コメヌカ油、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、ドデカン、ハイブリッドサフラワー油、オリーブ果実油、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、トリエチルヘキサノイン、シラン根エキス、ダマスクバラ花エキス、ビルベリー葉エキス、セラミドNS、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドEOS、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロール、遺伝子組換カイコヒト遺伝子組換ポリペプチド-47、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、グリセリン、BG、エチルエキシルグリセリン、セタノール、べヘン酸、セテアレス-25、水、フェノキシエタノール、香料
ラウディのゼロタイムクレンジングは、肌の負担の元を徹底的に排除した安心設計。
パラベン、アルコール、鉱物油など肌への刺激となる添加物は一切配合していません。
もちろんアレルギーテストによる試験実施済みです。
※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。

ゼロタイムクレンジングの効果的な使い方

ウォータープルーフタイプのマスカラやアイライナー等をはじめ、目元や口元のポイントメイクは事前に専用のリムーバーで落としておきましょう。
また、ラウディのゼロタイムクレンジングは濡れた手でも使えますが、次のような場合は乾いた手と肌に使用した方が効果的です。
*しっかりメイクの時
*皮脂や毛穴の汚れが気になる時
*角栓が気になる時
①適量を手に取る
ラウディのゼロタイムクレンジングの1回の使用量、2~3プッシュ分を手に取ります。
②皮脂の多い場所から馴染ませる
クレンジングをいきなり乾燥しやすい頬に馴染ませるのはNG。
Tゾーン→顎→両頬というように、皮脂が多い場所から塗布していきます。
皮膚が弱い目元・口元は最後と心得て!
③置くようにして馴染ませる
クレンジングは決して擦らずに、肌の上に置くようなイメージで馴染ませていきます。
元々力が入りにくい中指と薬指と使うと、自然に圧がかからないのでオススメですよ。
④ぬるま湯で洗い流す
人肌程度のぬるま湯(35~37度)で洗い流します。
洗い残しは吹き出物の原因になるので、小鼻の周りや生え際、フェイスライン等はしっかりすすぎましょう。※シャワーを直接肌にかけるのは刺激になり過ぎるのでNGです。
★クレンジングはトータル1分以内!
肌に最も負担をかけるクレンジングは、トータル1分以内で終わらせるのが理想。
その点、ラウディのゼロタイムクレンジングはネーミング通り理想のクレンジンが可能です。
★ラウディのゼロタイムクレンジングはまつエクにも使えます
ラウディのゼロタイムクレンジングは、天然オイルを使用しているのでまつエクにも使用可能です。
ゼロタイムクレンジングのコスパ
ラウディのゼロタイムクレンジングは、1本180ml入で通常価格3,900円(税別)。
公式サイトのお試し定期コースであれば、初回限定価格で購入すると、税別1,940円で買えちゃいます!
送料無料に、30日間の返品返金保証付きだから、お試しにはもってこいですね。
2回目以降は3,120円(税別)なので、1日あたりのランニングコストは最初の1ヶ月が65円、2ヶ月目から104円!
口コミでも「毎晩たっぷり使って1本で約1ヶ月は持つからコスパが良い」というコメントも多く寄せられていましたよ。

ラウディのゼロタイムクレンジングを最安値で買えるのはどこ?
さて、ラウディのゼロタイムクレンジングのコスパが分かった所で、次に気になるのがより安く買える方法ですよね。
ラウディのゼロタイムクレンジングを最安値で買えるのは一体どこなのでしょうか?
大手ネット通販の楽天・Amazon・ドラッグストアでの、ゼロタイムクレンジング販売の有無と価格について、それぞれ調べてみましたよ!

ラウディのゼロタイムクレンジングは、2017年4月現在、楽天での取り扱いはありません。

ラウディのゼロタイムクレンジングは、Amazonでも3,900円(税別)で販売されていますが、割引になる定期コースや特典等はありません。
ゼロタイムクレンジングは、ラウディのBB&CCクリーム同様、ドラッグストアやディスカウントストアでの取り扱いはありません。
ラウディ自体、公式サイトとAmazonのオンラインショップ以外で購入できる場所は無いようです。
ラウディのゼロタイムクレンジングは公式サイトがお得!
ラウディのゼロタイムクレンジングを最安値で購入するには、断然公式サイトがお得です。
ラウディの公式サイトであれば、通常価格3,900円(税別)のゼロタイムクレンジングが、お試し定期コースだと半額の1,940円(税別)で買えちゃいます!
もちろん送料無料で、今なら「クレンズ水素水」のプレゼント付き♡
しかも、安心の30日間全額返金保証が付いているのはラウディの公式サイトだけです!
購入先 | 価格 | 定期コース |
楽天 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
Amazon | 3,900円+税 | 3,900円+税 |
ドラッグストア | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
公式通販サイト | 3,900円+税 | 50%オフの1,940円+税※2回目以降3,120円+税 |

生オイルで毛穴くすみもストレスもケア
生オイルを使用する事で、オイルクレンジングのデメリットを見事にクリアしたラウディの「ゼロタイムクレンジング」。
仕事や育児に大忙しの30・40代のママ達のメイクをゼロタイムで素早くオフしてくれます。
頑張るママ達の疲れた夜もゼロタイムクレンジングがあれば、W洗顔不要だからあとはスキンケアをするだけ!
メイクと一緒に1日の疲れやストレスもササッとオフしてくれる新発想の抗酸化オイルで、毛穴くすみの無い透明肌を目指しましょう♪