こんにちは。
コスメコンシェルジュのまいです。
シミを消すための対策として、美白化粧品を使っているという方は多くいらっしゃると思います。
その中で、シミに効く美白アイテムを正しく選べている方はどれくらいいるのでしょうか?
シミにはいろんな種類があり、さらにみなさんの肌質もそれぞれ異なります。
それにも関わらず、みんな同じ美白ケアで良いわけがありませんよね。
つまり、シミを消す&予防するためには、シミの種類を見極めたうえで肌質に合った美白化粧品を正しく選ぶ必要があります。
そこで今回は、コスメコンシェルジュの私が、美白化粧品の正しい選び方と使い方、シミ対策におすすめの美白化粧品6選&おすすめランキングをご紹介します。

コスメコンシェルジュとは、化粧品の成分や働きなど、科学的根拠のある正しい知識をもった化粧品の専門家であり、「あらゆる肌悩みに対して最適な化粧品を選びだせるプロフェッショナル(日本化粧品検定協会より)」です。
【シミへの効果重視の人へ】シミ消し化粧品おすすめ3選
シミを消すためのアプローチには、やはりハイドロキノンが有効です。
より高い効果を求める方向けに、ハイドロキノン配合の美白化粧品3選をご紹介します。
【1】アンプルール ラグジュアリーホワイト
◆効果の高さが話題のシリーズ◆
![アンプルール[ラグジュアリーホワイトシリーズ]](https://beauty.link-a.net/wp/wp-content/uploads/55d908c74309e63d9b4d23e1755926699273b28c9357daeda16e80f54ffdd731.jpg)
トライアルキット 1,500円(税込)&送料無料
美白効果 | ◎ |
---|---|
保湿力 | ◎ |
肌にやさしい | ○ |
買いやすさ | ○ |
おすすめ度 |
ピンポイントのシミを最強の美白成分ハイドロキノンで集中ケアしたい
シミが出来ないように予防もしたい
全顔に使えるアイテムで新しい厳選した美白化粧品の中でも美白効果が高いと評判なのが、皮膚の専門家が開発した美白化粧品「アンプルール」です。
アンプルールは、シミ・そばかす、顔のくすみ、日焼け跡など、あらゆる肌トラブルに応えてくれます。その秘密は、点と面のWでの美白ケアにあります。
【点の美白】
悩みの一点にピタッと密着する新安定型ハイドロキノンが配合された美容液による集中美白ケア
【面の美白】
ハイドロキノン誘導体(アルブチン)、2種のビタミン誘導体配合の美容液による美白ケア
これらのWケアで、ガンコなシミへ狙いを定め、くすみ知らずの透明肌へと導いてくれますよ。
ハイドロキノンをマイクロカプセル化したことによって、浸透パワーとスピードがコントロールできるようになりました。
そのため、ハイドロキノンが一気に肌に触れないため、肌への刺激も低減されているそうですよ。
アンプルールを使った方の口コミ
即効性が欲しい方におすすめ
【20代女性/混合肌】数日で頬の赤みや、全体的なくすみがなくなってきた感じです。
ハイドロキノンの安全性を高めたハイドロキノン誘導体によって一日中美白ができているので、効果が感じやすいみたいです!
即効性がほしい!という方にオススメしたい美白美容液だな~と感じました。
数日で肌のトーンが変わった
【30代女性/敏感肌】シリーズ使いで使用して数日で肌のトーンが変わり、気に入って使っています。
肌のなじみがよく、べたつかずに潤いが残るところも良いです。
成分も使用感もコスパも良い
【30代女性/乾燥肌】美白美容液の成分も使用感も文句なしです。
スルスル伸びてしっかり浸透し、べたつきや刺激ゼロ。
最初はちょっと高いかなーなんて思ったのですが、とてもよく伸びるので少量でよく、夜のみ使用だと3ヶ月はもつので、実はコスパの良い美容液です。
お得に購入するなら?
はじめての方には、お試し用のラグジュアリーホワイト トライアルキットがおすすめです。

- 集中美容液
- 薬用美白美容液
- 化粧水
- 美容乳液ゲル
- メイク落とし・洗顔料(パウチ各2包)
上記セット内容の7日分のラグジュアリーホワイトシリーズ(6,500円相当)が⇒1,500円(税込)&送料無料で試すことができます。
最後の切り札として使用して美白効果を実感している方もいるようです。気になった方は一度、試してみてください。
【2】ビーグレン ホワイトケア プログラム
◆高濃度ハイドロキノンに匹敵◆
![ビーグレン[ホワイトケア プログラム]](https://beauty.link-a.net/wp/wp-content/uploads/6390402f829e274bea4f33bab4c55555c5324c92c05c187a2e91f214d178a4f8.jpg)
トライアルセット 1,980円(税込)&送料無料
美白効果 | ◎ |
---|---|
保湿力 | ◎ |
肌にやさしい | ○ |
買いやすさ | ○ |
おすすめ度 |
ハイドロキノンを安全に顔全体に使いたい
最強の美白成分シミを徹底的にケアしたい
医療目的で発明された浸透テクノロジー採用の美白アイテムで肌を明るくする成分ハイドロキノンにこだわり、独自の浸透テクノロジーQuSome(キューソーム)を発明した「ビーグレン」。
独自の浸透技術「キューソーム」が美白成分を角層の奥まで、安定的に効果的に届けることによって明るい肌へ導いてくれます。
- QuSome化ハイドロキノン
- ビタミンC誘導体
- ピュアビタミンC
さらに、ソフトピーリング効果のある美容液で古い角質やメラニンを除去してターンオーバーを促し、肌を健やかに整えてくれます。
肌に浸透しづらく、刺激が強いというハイドロキノンの課題を皮膚に近い成分でコーティング(キューソーム化)することによって解決しました。
それによって、肌にやさしく効果的な成分を角層の奥まで届けることができます。
ビーグレンを使った方の口コミ
シミが小さくなりました
【40代女性/混合肌】これは良いです!
気になっていた頬骨の上のシミが小さくなりました。
私は2週間目で効果を感じたので、気になる方はサンプルセットを使ってみることをおすすめします!
小さなシミだと1週間以上使えると思います!
シミにはハイドロキノン!
【40代女性/乾燥肌】シミにはハイドロキノンが良いと知り、ビーグレンを使い始めたところ…シミが薄くなりましたよ!!
夜のみの使用だったので4ヵ月程は持ったし、コスパはそこまで悪くありません。
ホワイトエッセンスと併用するのがいいみたいです。
トライアルが良かったのですぐ現品購入
【40代女性/敏感肌】シミがだんだん広がって濃くなったのでトライアルを試してみたところ、良かったのですぐ現品を購入しました。
今二カ月位で、かなり薄くなったという感じはしませんが、透明感がアップしてくすみが取れた感じがします。
元がかなり濃くなっていたので、もう少し頑張ってみます。
オペレーターの方に相談もできるので安心して使えます。
お得に購入するなら?
はじめての方には、お試し用のホワイトケア トライアルセットがおすすめです。

- クレイウォッシュ(15g)
- QuSomeローション(20mL)
- Cセラム(5mL)
- QuSomeホワイトクリーム1.9(5g)
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム(7g)
上記セット内容の7日分のホワイトケアプログラム(通常価格6,422円)が⇒1,980円(税込)&送料無料で試すことができます。
しかも、なんとトライアルセットに365日の返金保証があります。
万が一肌に合わなかった時や効果に満足できない時は、使用後でも商品の返品が可能なので、まずは1週間試してみてください。
【3】ビタブリッドCフェイスブライトニング
◆純粋ビタミンCの美白ケア◆
![ビタブリッドジャパン[ビタブリッドCフェイスブライトニング]](https://beauty.link-a.net/wp/wp-content/uploads/b24fd6c0085cc216a9253d81332c9368b186d8c0ed7d80606278f164a11cba1f.jpg)
美白効果 | ◎ |
---|---|
保湿力 | ○ |
肌にやさしい | ○ |
買いやすさ | ○ |
おすすめ度 |
美白ケアをお手軽に始めたい
化粧品を一式変えるような大きな負担なくハリ不足やキメの乱れなど、あらゆる肌悩みが出てきた
化粧品を変えることに不安がある
今のケアに満足はしていないけど、モンドセレクション最高金賞の「ビタブリッドC フェイス ブライトニング」は、パウダーを手持ちの化粧品などに混ぜるだけで、純粋ビタミンCの12時間のパック効果が可能になった画期的な美白アイテムです。
長時間浸透させる技術により、ビタブリッドCフェイス朝晩の使用で一日中、美白・美肌効果の高いビタミンCを肌に供給し続けることができるようになりました。
- ビタミンC(アスコルビン酸)
- ナイアシンアミド
さらに、メラニン色素が表皮細胞に受け渡されるのを抑制する美白成分ナイアシンアミドを配合し、予防しながらシミやくすみの目立たない肌へと導いてくれます。
ビタブリッドCフェイスの口コミ
お肌がワントーン明るくなりました
【30代女性/普通肌】開けるとパウダー状で、朝晩化粧水に混ぜて使用しました。
10日間続けると、お肌がワントーン明るくなり、赤くニキビになりかけの部分が治ったり、良い変化を実感し、ビタミンCのパワーはすごいと思いました!
使い続けたいと思います^_^
旦那から褒められました
【30代女性/敏感肌】使い始めて約1ヶ月。
これを使ってる事を知らない旦那から、「なんか最近、凄い肌に透明感が出てきたよね」と言ってもらえました!
毛穴も目立ちにくくなり、肌表面がフラットにもなってきました。
これが無いと生きていけません!(笑)
くすみケアされてる実感
【40代女性/乾燥肌】パウダーが少し溶け残るのかな…と思ってましたが、微細なパウダーはさっと溶けるのでざらつきが残らず、化粧水元々のテクスチャーに少しとろみがついたかな?って位でした。塗ってみると、すっと肌になじんでしっとり。
シミが消えたという事は残念ながらまだ無いですが、肌の透明感が増してくすみケアされているのを実感できています。
いつものスキンケアにプラスするだけでOKだから、敏感肌でスキンケアを一気に変えるのは迷う…という方でも使いはじめやすく、手軽に取り入れやすいかも。
お得に購入するなら?
はじめての方には、初回お試しキャンペーンの定期お届けコースがおすすめです。
![ビタブリッドジャパン[ビタブリッドCフェイスブライトニング]](https://beauty.link-a.net/wp/wp-content/uploads/8ba4c8d7aee1c71ef6adf9be9a609ad51fc836fa278b41f101cd79764220edc8.jpg)
定期お届けコースとは?
- 初回限定1,650円(税込)
- 2回目以降20%OFFの5,356円(税込)
- いつでもキャンセル、解約可能
- 1世帯、1回限り
1ヶ月分のビタブリッドCフェイス/通常価格6,200円(税抜)が20%OFFの4,960円(税抜)で購入できる「定期お届けコース」というものがあります。
この「定期お届けコース」が初回に限り、さらにお得な1,650円(税込)&送料無料でお試しすることができます。
定期コースといっても、商品が気に入らなければいつでも解約できるので、まずは一度使ってみたいという方も気軽にお試しできますよ。
【肌へのやさしさを求める人へ】シミ消し化粧品おすすめ3選
続いては、敏感肌・乾燥肌の方も安心して美白ケアがおこなえる低刺激性のもの、保湿力の高いものを紹介します。
【1】サエル(DECENCIA)[医薬部外品]
◆敏感肌のための美白ケア◆

トライアルセット 980円(税込)&送料無料
美白効果 | ○ |
---|---|
保湿力 | ◎ |
肌にやさしい | ◎ |
買いやすさ | ○ |
おすすめ度 |
刺激の強い美白アイテムには抵抗がある
シミをしっかりケアしたいけど、敏感肌を根本からケアしてシミができにくい肌になりたい
ゆらぎやすいくすみやすくなった肌をケアして透明感を取り戻したい
年齢とともにポーラ・オルビスグループから誕生したブランド「ディセンシア」の「サエルシリーズ」は、刺激に弱く、炎症を起こしやすい敏感肌のためにつくられた美白化粧品です。
”敏感肌ケア”で弱った角層をサポートし、”シミケア”でシミへ集中アプローチ、さらに”乾燥によるくすみケア”であらゆるくすみに徹底的に対応します。
- アルブチン
上記の美白有効成分に加え、美肌成分や高浸透の保湿成分、抗炎症成分を配合。
さらにディセンシアだけの特許技術ヴァイタサイクルヴェールで肌表面を包み込み、外部刺激から肌を守ることによって、敏感肌ケア×美白ケアを叶えてくれます。
サエルを使った方の口コミ
続けるほど効果が実感できる
【40代女性/普通肌】最初は半信半疑でしたが、一か月以上使っていたら、すっぴんでもお肌がぱっと明るく見えるようになりました。
いきなり美白効果が表れる訳ではありませんが、コツコツと続けるほどに効果が実感できます。
気になっていたそばかすがマシになってきた
【20代女性/敏感肌】敏感肌用というものは初めて使用したのですが、本当にお肌に優しいです。
1年近く使用していますが、気になっていたそばかすもマシになったような気がします。
肌も何だか明るくなった気がします!
敏感肌でかつシミ・そばかすに悩んでいる人にはおすすめです。
お肌の調子がすごく良い
【20代女性/乾燥肌】なかなかお肌に合うものがなかったのですが、こちらはヒリヒリしたりもなく、すごく使いやすいです!
お肌の調子もすごく良くなりました!
お得に購入するなら?
はじめての方には、お試し用のサエル トライアルセットがおすすめです。

- 薬用美白化粧水(20ml)
- 薬用美白美容液(10ml)
- 薬用美白クリーム(9g)
- プレゼント:CCクリーム1回分
上記セット内容の10日分のサエル トライアルセット(通常価格2,700円)が⇒980円(税込)&送料無料でお試しできます。
30日間の全額返金保証つきなので、万が一肌に合わなかった時は、使用後でも商品の返品が可能です。敏感肌の方には嬉しい安心のシステムですね。
気になるアイテムはありましたか?
【やさしさ重視】シミ消し化粧品アイテム比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
商品写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
美白成分 | アルブチン | アルブチン、ビタミンC誘導体 | トラネキサム酸 |
美白効果 | ○ | ○ | ○ |
保湿力 | ◎ | ◎ | ◎ |
肌にやさしい | ◎ | ◎ | ◎ |
買いやすさ | ○ | ○ | ○ |
おすすめ度 | |||
特徴 | 特許技術によって敏感肌をケア。外部刺激から肌を守りながら、シミをケアできる敏感肌のための美白アイテム。 | 美白ケアと同時にエイジングケアもおこなえる大人女子にオススメの美白アイテム。 | 業界初ライスパワーNo.7を配合。乾燥しやすいとされる美白ケアをおこないながら保湿ケアもできる。 |
お試しセット内容 | ・化粧水(20mL) ・美容液(20mL) ・美白クリーム(9g) ・CCクリーム(1包) の計4点 |
・導入美容液(0.5g×10包) ・美白化粧水(18mL) ・美白美容液(5mL) ・美白クリーム(5g) ・UV美容液(5g) の計5点 |
・石鹸(15g) ・美白化粧水(30ml) ・美白美容液(12ml) ・保湿クリーム(10g) の計4点 |
お試し価格 (税込) |
980円 | 1,100円 | 1,630円 |
口コミ・体験談 | 口コミ・体験談を見る | 口コミ・体験談を見る | 口コミ・体験談を見る |
【市販プチプラ】シミ消し化粧品アイテム比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
商品写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
美白成分 | ビタミンC誘導体、アルブチン | プラセンタエキス | アルブチン |
美白効果 | ○ | △ | △ |
保湿力 | ○ | ◎ | ◎ |
肌にやさしい | ○ | ○ | ○ |
買いやすさ | ◎ | ◎ | ◎ |
おすすめ度 | |||
特徴 | ピンポイントでシミをケアしやすい軟膏タイプの美白クリーム | 乾燥による小じわにも効くプラセンタエキス配合の美白ジェル | うるおいを与えてくれるシミ予防の美白ジェル |
内容量 | 12g | 55g | 50g |
価格 (税込) |
1,879円〜 | 1,234円〜 | 1,600円〜 |
購入できる場所 | 全国のドラッグストア、楽天やAmazonなどの通販サイト | 全国のドラッグストア、楽天やAmazonなどの通販サイト | 全国のドラッグストア、楽天やAmazonなどの通販サイト |
美白アイテムについてもっと知りたい方は…

https://beauty.link-a.net/bihaku-essence-ranking
美白化粧品でシミを消すことはできる?
シミとは?

シミとは、紫外線などの刺激によって、メラニン生成指令を受けたメラノサイトが黒いメラニン色素をつくり、それが肌表面にあらわれたものです。

メラニン色素は、本来はターンオーバーによって排出されますが、このターンオーバーが滞っていると、シミとして残ってしまいます。
美白化粧品でできること

美白化粧品に含まれる美白成分には、
といった効果が認められています。
つまり、シミの元であるメラニンをつくらせない・元に戻す・排出することができるということです。
そのため、肌のターンオーバーが滞ってシミができてしまったという方には、美白化粧品の効果が期待できます。
顔のシミには5種類ある

医学的にみると、顔にできるシミには5種類あるといわれています。
5つのシミの種類とおもな原因は以下の通りです。
原因 | できやすい人 | |
---|---|---|
老人性色素斑 | 紫外線、老化 | 紫外線を浴びることが多い |
そばかす | 遺伝 | 家系にそばかすの人がいる、色白 |
炎症性色素沈着 | ニキビ跡や傷痕、摩擦刺激 | 肌が荒れやすい、傷痕が治りにくい |
肝班 | 女性ホルモンの乱れ | 妊娠中、ピルの服用、更年期 |
脂漏性角化症 | 紫外線、老化 | 高齢、老人性色素斑がある |
これらのシミは、原因も異なればシミの形態も異なります。
そのため、すべてのシミに美白化粧品が効くとは限りません。
繰り返し紫外線などの刺激を受け、表皮や角質層が厚くなってしまった脂漏性角化症などのシミは、皮膚の構造自体が変わってしまっているので、美白化粧品だけでケアするのは困難です。
美白化粧品が効くシミは?

ずばり、美白化粧品が効くシミは、老人性色素斑、炎症性色素沈着、肝班です。
美白ケア | UVケア | レーザー治療 | |
---|---|---|---|
老人性色素斑 | ○ | ◎ | ◎ |
そばかす | △ | ◎ | △ |
炎症性色素沈着 | ◎ | ◎ | × |
肝班 | ○ | ◎ | × |
脂漏性角化症 | × | ◎ | ◎ |
構造上、そばかすにも美白化粧品が有効なはずですが、そばかすは遺伝的な要因などもあるため、目に見える効果が期待できないこともあるようです。
ただし、シミ予防の観点からすると、すべてのシミに美白化粧品は有効だと考えられます。
【シミをチェック】あなたのシミはどのタイプ?
シミの種類についてみてきましたが、「自分がどのシミのタイプに当てはまるのか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、シミの種類別に特徴などをまとめてみました。

シミの色は薄い茶色~濃い茶色
シミの形は不定形で、米粒ほどの大きさから5cmほどまでになることもある
ぼんやりとしたシミではなく、肌との境界線がはっきりしている
シミがまとまったような面ではなく、点々と出ている
シミの出かたが左右対称ではない
紫外線を浴びることが多い
⇒美白化粧品でのケア○

直径数ミリ程度の小さくて薄いシミが広範囲にできている
鼻を中心に頬骨のあたりにシミが散らばったようにできている
よく見るとシミの形が円ではなく、三角や四角になっている
5歳~10代の頃にシミができはじめた
家系にそばかすの人がいる
肌の色が白い方である
⇒美白化粧品でのケア△

シミの色は茶色や褐色、黒褐色などさまざまである
ニキビができやすく、ニキビ跡が残りやすい
アトピーができやすく、治りにくい
毛抜きや脱毛をしていた部分にシミができた
虫さされや傷痕にシミができた
炎症や傷が起こった形でシミとなって残っている
⇒美白化粧品でのケア◎

頬骨あたりに左右対称にシミができている
シミの色は、茶色や灰色などさまざまである
シミができ始めたのは30~50代
妊娠や経口避妊薬(ピル)の服用をきっかけにシミができ始めた
更年期になってシミが目立ち始めた
レーザー治療を受けてシミが目立つようになってしまった
⇒美白化粧品でのケア○

シミの色は、肌色、茶色、褐色、黒褐色などさまざま
シミだと思っていたものがイボのように盛り上がってきた
ホクロと違ってシミの表面がザラザラ、ガサガサしている
ホクロと比べると硬い
⇒美白化粧品でのケア×
当てはまる項目が多かったシミの種類が、悩みのシミである可能性が高いです。
シミの種類や見分け方については、以下の記事でも詳しく解説していますので、もっと知りたいという方は是非ご覧ください。
https://beauty.link-a.net/types-of-spots
シミを消す化粧品の選び方
シミ対策の化粧品の選び方のポイントは、
- 目的に合った有効な美白成分を選ぶ
- 肌のタイプに合ったものを選ぶ
- ずっと続けられるものを選ぶ
の3つです。
では、詳しく解説していきます。
1.目的に合った有効な美白成分を選ぶ

美白化粧品に含まれている美白成分には、
- メラニン生成指令をストップするもの(①)
- メラノサイトの働きをストップするもの(②、③)
- メラニン色素を還元するもの(④)
- メラニンの排出をスムーズにするもの(⑤)
があります。
つまり、成分によって、シミへのアプローチの仕方が異なるため、目的に合った成分を選ぶ必要があります。
それぞれの美白成分には、以下のものがあります。
美白成分 | |
---|---|
シミを予防する | アルブチン ソウハクヒエキス シャクヤク根エキス カンゾウ根エキス コウジ酸 エラグ酸 ルシノール プラセンタエキス マグノリグナン 4MSK カミツレエキス トラネキサム酸 トラネキサム酸セチルHCL |
シミを薄くする | ハイドロキノン ビタミンC |
シミを予防&薄くする | ビタミンC誘導体 リノール酸S エナジーシグナルAMP チオクト酸 プルーン分解物 |
その中でも化粧品から取り入れやすく、安全性も認められたおすすめの成分は以下の3つです。
<成分名の表示例>
・アルブチン
・α-アルブチン
<成分名の表示例>
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
・リン酸アスコルビルMg(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)
・アスコルビル酸グルコシド(アスコルビン酸2-グルコシド)
<成分名の表示例>
・リノール酸S
・リノレックス
これらは、厚生労働省が医薬部外品の有効成分として効果を認めたものです。
美白化粧品を選ぶ際は、有効な美白成分が配合されているかどうかをしっかりチェックすることが大切です。
また、効果が高いと有名なハイドロキノンは医薬部外品指定ではありませんが、2001年の薬事法(現:医薬品医療機器等法)の改正によって化粧品に配合できるようになり、現在では美白成分として多くの美白化粧品に使われるようになりました。
<成分名の表示例>
・ハイドロキノン
ハイドロキノンは濃度が高いと、人によっては刺激が出やすい傾向にありますが、その他の美白成分に比べて10~100倍の美白効果があるといわれており、シミを薄くするアプローチとしてより高い効果が期待できます。
2.肌のタイプに合ったものを選ぶ

美白成分は、肌が黒くなろうとする原因に対抗するものなので、人によっては肌の乾燥や刺激を感じる場合があります。
特に、乾燥肌の方や敏感肌の方は、
乾燥肌や敏感肌向けのもの
低刺激性のもの
保湿効果の高いもの
を選ぶようにしましょう。
また、美白化粧品は、表面にでてきていないシミ・そばかすの予防的に使うものなので、シミの部分だけでなく、顔全体に使うことでより効果的な予防につながります。
そのため、そのテクスチャー(使用感)が肌に負担がかからないのはもちろん、自分好みのものであるということが大切です。
最近の化粧品は、お試し用のトライアルセットが準備されているメーカーが多いので、お試しする時に
テクスチャーなどが自分好みかどうか
長く使用するうえで匂いが負担にならないかどうか
などについても気にかけておくと良いですよ。
3.ずっと続けられるものを選ぶ
美白化粧品は、肌のターンオーバーを正常にするためにも、シミの予防的な観点からも、長く使い続けることで効果を発揮します。
日焼けが気になる夏場だけではなく、冬場にも使い続けることが重要です。
中には、秋冬に美白ケアをお休みしてしまう方もいますが、それまでの美白ケアで予防できていたシミ・そばかすが、ケアをお休みしてしまったことで表面に出てきてしまうこともあるので、年中使用するようにしましょう。
そのため、価格自体も負担にならない範囲であるということもポイントになってくるでしょう。
一度だけ高い化粧品を使うよりも、無理のない価格のものを使い続けることが美白ケアでは重要なのです。
美白美容液1本で3千円~1万円くらいです。
標準的な価格は、- 目的に合った有効な美白成分を選ぶ
- 肌のタイプに合ったものを選ぶ
- ずっと続けられるものを選ぶ
それぞれに、口コミなどの評価も掲載していますので、是非参考にされてみてくださいね。
効果を発揮する美白化粧品の使い方
シミ対策への効果が期待できる美白化粧品ですが、使い方を間違えば効果が出ないだけではなく、シミの原因になってしまうこともあるってご存知でしたか?
擦る・たたくはNG

クレンジング、洗顔、化粧水、美容液など、どのスキンケアにおても、基本的に肌を擦り過ぎたり、強くパッティングするのはNGです。
摩擦やパッティングでの刺激の積み重ねで、シミが引き起こされるケースもあります。
【1.クレンジング】
クレンジングはそうでなくとも、肌への負担が多いものです。
ポイントメイクは先にメイクオフするなどして、顔全体のクレンジングが必短時間で済ませられるように工夫しましょう。
クレンジングが肌に触れている時間が長いと、どんどん肌のうるおいが失われます。
多めのクレンジングを使って手早く終わらせることで肌への負担が軽減できます。
【2.洗顔】
クレジングに対して洗顔は、しっかりおこないたいものです。
洗顔でシミの原因となる皮脂をしっかり落とすことが大切だからです。
クレンジングは弱めにして、洗顔をしっかりおこないましょう。
摩擦などの負担をかけないために泡は必要ですが、ソフトクリームのようにたくさん泡立てる必要はありません。
指と皮膚の間のクッションになれば十分です。
【3.化粧水】
化粧水は、洗顔後の肌を整えるものです。
両手で包むように押さえて全体にのばしたら、すぐに次のステップに進みましょう。
肌表面に水気が残っていてもそのままでOKです。
コットンでの摩擦が肌の刺激になる場合があるので、コットンの使用もあまりおすすめできません。
また、化粧水だけで済ませてしまう方もいるようですが、それだけだと保湿としては不十分です。
【4.保湿美容液やクリームなど】
手で押さえるように顔全体につけていきます。
この時に、全体に同じように塗るのでなく、肌の乾燥の程度によって部分的にメリハリをつけるとより効果的です。
美容液やクリームを擦り込んで浸透させたい気持ちはやまやまですが、ここでも擦るのはもちろんNGです。
美白ケア+保湿ケアが大事

乾燥した肌は、紫外線のダメージを受けやすく、ターンオーバーも滞りやすくなります。
そのため、シミの大敵である紫外線から肌を守るためには、「うるおい」が欠かせません。
つまり、美白ケアは、保湿ケアと同時におこなうことが大切なのです。
また、保湿の必要の度合いは、肌のタイプによっても異なるため、自分の肌に合ったケア法ができているかも重要な点です。
肌タイプ | おすすめの保湿化粧品 |
---|---|
ノーマル肌 | 保湿美容液(セラミド配合) |
オイリー肌 | ノンオイルの保湿美容液(セラミドまたはヒアルロン酸配合) |
オイリードライ肌 | 油分の少ない保湿美容液(セラミド配合) |
乾燥肌 | 保湿美容液(セラミド配合)+保湿クリーム |
保湿美容液などの効果を判断するのは、塗った直後ではなく、塗ってから半日後の肌の状態でチェックしましょう。
年中・顔全体に使用する

美白化粧品は、予防的に使用することで最大限の効果を発揮します。
なぜなら、肌の奥では、紫外線などの刺激によるダメージを受け、メラニンが常に蓄積されている状態だからです。
そんなシミ予備軍を消すためには、美白化粧品を季節を問わず毎日使い続けること、シミの部分だけでなく顔全体に使用することが大切です。
✅季節を問わず美白化粧品を毎日使い続ける
✅シミの部分だけでなく顔全体に使用する
おすすめのシミ消し化粧品まとめ
シミを消す&予防におすすめの化粧品をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
「シミへの効果重視の人」、「肌へのやさしさを求める人」へそれぞれおすすめの美白化粧品は以下の通りです。
ハイドロキノン配合の集中美白ケア
【1】アンプルール ラグジュアリーホワイトシリーズ
【2】ビーグレン ホワイトケア プログラム
【3】ビタブリッドCフェイスブライトニング
肌にやさしい美白ケア
【1】サエルシリーズ[医薬部外品]
【2】アスタリフトホワイト[医薬部外品]
【3】米肌 肌潤美白[医薬部外品]
※本記事は、コスメコンシェルジュが監修・執筆しています。