
目の下のクマやたるみを改善するアイクリームとして話題の「アイキララ」。
ネットでも良い口コミが多い人気商品ですが、実は悪い口コミも多く存在しています。
これから試そうとしている女性は不安ですよね。
という訳で今回は、アイキララの良い口コミと悪い口コミ、中立の口コミを集計して徹底検証!
実際に購入して3ヶ月使ってみた効果を、肌チェッカーや動画・画像付きでレポートしていきます♪
アイキララを使ってみました!
今回ママレッタが購入したのは、最もお得な公式サイトの「アイキララお試しコース」。
通常価格1本2,980円(税別)のアイキララが、2,682円で購入できます。
回数の縛りが無いので1回で解約できて、肌に合わなかった時には25日間の全額返金保証もついているから、お試しするには最適です!
★アイキララお試しコース
1個10g入(約1ヶ月分)
通常価格:2,980円(税別)
→お試しコース価格:2,682円(税別)
※1個ずつからお届け
※1回でも解約OK
※全額返金保証付き
アイキララとは

アイキララとは、「カイテキオリゴ」などの健康食品やスキンケア用品を数多く開発している【北の快適工房】が開発した、目の下用アイショットクリームです。
口コミ人気ランキングの「総合人気第1位」「コスパで選ぶ第1位」「肌に優しい第1位」に選ばれ、モニター試験は満足度80%以上と高い評価を得ています。
また、モンドセレクション「金賞」受賞歴を持ち、高品質のアイクリームであることも証明されています。
アイキララに期待できる効果
加齢に伴い、目立ってくる目元のエイジング。
その原因は、目の下の皮膚が痩せ、薄くなった皮膚の下から色素が透けて見えるようになるから。
これが、目の下を暗く見せるんです。

目元の皮膚痩せは次のようなエイジングへと繋がります。
・内側の血液や筋肉が透けて見えやすくなりクマが出来てしまう
・老廃物がたまった結果、前に出てしまいたるみが発生する
アイキララの大きな特徴は、ビタミンC誘導体の一種「MGA」を配合する事で、こうした加齢からくる皮膚痩せを改善することです。

年齢と共に失われる皮膚内部のコラーゲンをサポートし、ハリや弾力をよみがえらせます。
化粧やコンシーラーで隠すという表面的な対処とは違い、目の下のクマやたるみを根本から改善するというワケです。
故に、青クマ・茶クマ・黒クマはもちろん、目の下の小ジワやたるみといった目元のエイジングをまとめてケアする効果が期待できるんです!
★アイキララの特徴
・2016~17年モンドセレクション金賞受賞
・伝統ある医学誌「医学と薬学」に掲載
・モニター試験で満足度80%以上
・ビタミンC誘導体の一種「MGA」配合
・豊富なビタミンKで目元をクリアに
・加齢による皮膚痩せを内側から改善
・目元のクマ、シワ、たるみにアプローチ
・着色料、保存料、防腐剤不使用で敏感肌にも優しい
※詳しい成分については、本記事の後半にて詳しくご紹介していきます。
アイキララの形状は注射器!?
何と言っても目を引くのが、この注射器みたいな形状!
実はコレ、何も奇をてらったワケでは無く、品質管理上の理由があるんです。

アイキララは、常にアイクリームを新鮮な状態に保つ事ができるよう、空気に触れないこうした特殊な構造の容器を採用しているのだとか!
でも使いやすさはどうなんでしょう?
アイキララの使いやすさ
アイキララが同封された袋の裏には、次のように取り扱い説明書がプリントされています。

①ロックを解除
アイキララの容器はロックされているので、必ず解除してから使います。

②キャップを外す
キャップを外す際は、容器本体の真ん中を持ちながら外します。

使い終わったら、容器にクリームが付いてる場合は拭き取ってからキャップをつけます。乾燥すると詰まってクリームが出てこなくなる場合があるので、必ずキャップをつけて保管するようにしましょう。うっかりクリームが出ちゃった!なんて事が無いように、ロックをかけるのもお忘れなく!
③中身が出るまで空押し
一旦、中身がで出るまで空押しします。
アイキララのテクスチャー
ひとまず手の甲に出してみましょう!

初めてだったので、ちょっと恐る恐る出してる感が否ませんが…(笑)。
口コミ通りワンプッシュで適量が出せるので、無駄が無く使いやすい!
テクスチャーはこっくりとした生クリームみたいな感じです。
スッと肌に馴染んでいくので、即効で肌が潤うのを実感できます。
香りも無臭なので、スキンケアは無香料派という女性にもオススメですよ。
★手の甲に伸ばした感じ

手の甲に伸ばしてみると、ご覧の通りウルウルです(笑)。
これは目元のカサカサシワシワにも効果がありそう!
但し、前回体験レビューした「ミューノアージュリペアアイクリーム」と比べると、かなり緩めなのでメイクの上から使うのは無理そうです。
アイキララ使用前後の肌質変化
では次に、アイキララ使用前後の肌の水分量・油分量・柔軟性の変化を検証してみましょう!
使うのはこちらの肌チェッカー!
★アイキララ使用前の肌チェック

アイキララ使用前の目元の数値はというと、油分量のみ+1、水分量・柔軟性共に±0という悲惨な肌状況(泣)。
目元が乾燥している自覚症状は確かにあったものの、こうして数値で見ると深刻さが増します…。
そんなママレッタの目元に、アイキララはどんな変化をもたらすのでしょうか???
★アイキララ使用後の肌チェック
こちらがアイキララを塗布して、30分経過した目元の肌チェック結果です!

使用前と比べると、水分量・柔軟性共に3ポイントアップし、油分量は4ポイントアップしています!
事実、目元への刺激やヒリヒリする感じも無く、しっとりと肌をガードしてくれてるような保湿力は抜群です。
口コミで、目元の乾燥や小ジワなどへの効果が比較的早いコメントを目にしましたが、正にその通りです。
アイキララは乾燥しがちな目元をしっかり保湿して、ハリと弾力をアップする効果がある事が分かりました!
アイキララのクマ・小ジワ・たるみへの効果
では肝心の目の下のクマ・小ジワ・たるみへの効果はどうだったのでしょうか??
こちらが目元のビフォー・アフター画像です!
★アイキララ使用前後のクマ・小ジワ・たるみの変化

アイキララ使用前の目元は、見ての通りクマ・シワ・たるみの3大エイジングが目元にどんより暗い影を落としまくっています。
それが、1日2回毎日アイキララを使用する事で、3ヶ月後にはここまで回復しました!
最も大きな変化は、目元が潤って明るくなった事ですね。
さすがに色素沈着による茶クマやたるみはまだハッキリと残っていますが、3ヶ月でここまで結果を出してくれるアイキララであれば、頑張って続けられるというもの!
スッキリとした目元を目指して継続したいと思います。
アイキララは、目の下のクマ・小ジワ・たるみに効果的なアイクリームである事が分かりました!
さて、このようにママレッタの目元のエイジングには期待以上の効果を発揮してくれたアイキララですが、皆さんの口コミと評判はどうなのでしょう?
次からは、気になる口コミ評価を検証していきたいと思います!
アイキララの口コミ評価
口コミ人気ランキングでは1位に輝き、モンドセレクションで金賞も受賞しているアイキララですが、口コミサイトや楽天などでは、効果アリ・ナシ・どちらともいえないと評価が分かれているようです。
本当のところどうなっているのか気になりますよね。
そこで、楽天、公式サイトから実際に使ってみた人の口コミを徹底調査、比較してみました!
楽天の評価
全く効果なし
全く効果なしで残念です。
ずっとクマで悩まされてるからと思って期待して購入したのにガッカリでした。(楽天より)
年齢限界?
59歳です。
商品が届いた日からきっちり無くなるまで毎日使ってみましたが
何の効果も見られませんでした。
もう少し使った時にハリ感があるのかなと期待しておりましたが、変化なしです。
気になりだしてから使ったのではおそかったのかもしれません。
やはり自然の重力には逆らえないのでしょうか?
もう少し若い年齢の方が試されたほうがいいのかも。個人差もあるでしょうが私には効果なしでした。(楽天より)
アレルギー!?
使用していると瞼(特に目尻)が赤くなって、5日後くらいの朝起きたら二重のかんかくが大きくなり、真っ赤になって腫れあがり痒みも出てきたので使用をやめました。(楽天より)
目袋のたるみに!
目袋のたるみが気になり、購入してみました。
他製品のアイクリームに比べると、ベタベタしません。
すぐにメイクしても、よれないので、使いやすいです。
たるみは、少し改善に向かっているように感じます。
期待を込めて、継続してみます。(楽天より)
2週間で変化なし
40代後半。
くまはないですが、商品の写真の目元のようなしわがあります。
使い始めて2週間は自分の見た目では変わってないです。
今後すこーしでも実感できれば続けてみようかなって思ってます。(楽天より)
目立った変化はまだ無し
使用して1ヶ月たちましたが、目立つような効果はまだ感じられません。
ただこういったものは継続して使わないと分からないと思うので、もう少し続けてみたいと思います。
クリームについてですが、あまり浸透は良くないように感じます。
容器に関しては一回分がワンプッシュと決まっているので、使いやすいです。(楽天より)
何となく目袋の膨らみが…
2本目購入。
何となくですが目袋の膨らみが小さくなった様な気はしますが…。
全く消えた訳ではないので加齢のせいなら仕方ないですが、こういう物は継続して使わないと効果は現れないと思い根気よく使ってみようかと思います。(楽天より)
クマが薄くなった!
今まで目の下のくまが取れなかったのがアイキララのお陰でくまが薄くなりました。
必需品です。(楽天より)
目の下のたるみが減った!
これは凄い!
ほんとに目の下のたるみが減って行きます。
魔法みたいです。(楽天より)
感動!
老け顔に見える目の窪みが気になり購入しました。
朝夜の2回使用で一週間くらいから窪みが気にならなくなりました!
凄いです!
因みに今まで10,000円以上のアイクリームをずーっと使用していましたが、何だったのかって感じです。(楽天より)
目の下のブツブツが無くなった!
まだ使い始めて5日くらいですが、左目の下にブツブツとしたものができていたのですが、なくなりました!
あとは、くまも薄れてきた感じがするので、続けて行きたいと思います。(楽天より)
楽天の口コミ評価をパーセントで統計してみると、次のような結果に!

★評価数 | 割合(%) |
★4~5つ | 38% |
★3つ | 31% |
★2つ以下 | 31% |
楽天の口コミでは若干「効果アリ」が優勢!
「中立」「効果ナシ」は同数という結果に。
では次に公式サイトに寄せられた口コミ評価を見てみましょう。
公式サイトの評価
2週間で目元が明るくなった!
特に睡眠不足でもないのに目の下が暗くなって、高い化粧品を使っても印象が変わりませんでした。
何をしてもとれず、原因もわからず困り果てて諦めていました。
化粧のたびにコンシーラーを厚塗りして隠していましたが隠し切れず… そんなときに 『アイキララ』 を使いました。はじめは半信半疑でしたが、実際に使い始めて2週間程で肌の色が明るくなったんです!それからは日に日に透明感が増していくのに加えて、なんだか輝いて明るくなっていって毎日使うのが楽しみになりました。
今ではコンシーラーなしでもほとんどわからないし、すっぴんにも自信が持てるようになりました。(公式サイトより)
ハリが出て目が大きくなる!
30代に入った頃から、急に目の下が暗くなり始めました。
でも、この『アイキララ』を 使い始めて、1ヵ月経たないうちにふんわり明るくなってるように感じ始めたんです。しかも、 使い始めて1ヵ月程経った頃に、 「目元が明るくなった感じがする」と友人に言われたんです!
目の下が暗くなってから、実年齢よりも老けて見られる事しかなかったので、すごく嬉しかったです。
これからも使い続けて、さらに若見えする顔になっていくのが楽しみです。(公式サイトより)
楽天・公式サイトの合計口コミ評価
では、楽天・公式サイトの口コミ評価を合計してみると、以下の結果に!

★評価数 | 割合(%) |
★4~5つ | 42% |
★3つ | 26% |
★2つ以下 | 32% |
というように、サイトによりますが、実際には半数近くが「効果アリ」と評価!
「継続中」といった中立評価もありますが、やはり効果アリの口コミが強いようです。
また、中には驚異的な効果を実感する人も存在します。
目の下のクマには種類があり、原因・対策・改善に要する時間が異なります。
効果を実感するには、何よりもまず自分のクマの種類を把握する事が大切です。
その証拠に効果アリと回答した人の多くは、自分のクマの種類を把握し、適切な使用方法・回数で使用している事が分かります。
また、クマの症状が深刻化する前に早めのケアを始めた人や、数カ月単位でしっかりと続けていた人に効果が見られるようです。
中立の場合、使用を開始してから日数が経っていないため効果が出ていないようです。
効果を実感しなかった人たちは、かなりクマが進行した状態にあると考えられます。
特にたるみや色素沈着等が深刻化したクマの改善には、クリームを塗るだけでなく、睡眠不足・喫煙・食生活などを正して根気よく続ける事が大切です。
あなたのクマはどのタイプ?
クマは大きく次の3種類に分けることができます。
目の下の皮膚痩せ、たるみが原因でできるのが「黒グマ」です。
たるみが進行した場合は、ヒアルロン酸注入等の治療が有効です。
目の下の毛細血管の血液が滞り、それらが薄くなった皮膚から透けて見えるのが原因で起こるのが「青グマ」。
ホットパックやマッサージで血行を改善することが大切です。
「茶グマ」の原因は、紫外線や目を強く摩擦したことによる色素沈着。
美白作用のある化粧品を使い、色素を排出することで解消できるクマです。
このように自分のクマの種類によって、対処法が違ってくるので、ケアする際には見極めることが大事です。
その点「アイキララ」は、コラーゲンをサポートするビタミンC誘導体の一種「MGA」を配合する事で、こうしたクマの初期症状にしっかりとアプローチ!
使い続ける事でふっくらとした透明感のある目元へと導きます。
どれくらいで効果がでるの?
口コミを見てみると、早い人では数日~2週間程度で効果を実感していますが、だいたい1ヵ月程で効果を感じられるようです。
しかし、目元の悩みは種類や程度によって違うので、効果の出方は人それぞれです。
クマには大まかに分けて黒グマ・青グマ・茶グマとあるので、自分がどのクマであるかによっても効果の出方が違います。
また、肌の生まれ変わりであるターンオーバーが正常か否かよっても効果の差が出てきます。
正常であると効果が出やすく、異常があると効果が出るのが遅くなります。
ターンオーバーが正常だとしても、その周期に28日~35日はかかります。
つまり、効果を実感するには最低でも2~3ヶ月は継続する必要があるという事です。
ただし、肌に合わない場合には、すぐに使用を中止することをおすすめします。
アイキララの効果のヒミツ!
内側からハリや弾力をよみがえらせ、暗い目元をふっくら明るく改善してくれるアイキララ。
その効果の秘密は一体何でしょうか?
それは、コラーゲンをサポートするビタミンC誘導体の一種「MGA」が、肌の内側から新しい肌を作り出してくれるからなんです!
ビタミンC誘導体の一種「MGA」とは?
ビタミンC誘導体の一種で、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸とも言います。
ハリと弾力を覚醒させる力があります。
また、コラーゲンが有している潤いや栄養を肌内部にキープしてくれる働きもあります。

さらに美白作用があり、その効果は美白成分アルブチンよりも高いのです!
メラニン色素を排出・抑制して、目元に明るさをもたらしてくれるのです。
つまり、「MGA」は目の下のたるみやシワ・色素沈着にしっかりアプローチしてくれる成分だという事ですね!
MGAには、他のビタミンC誘導体とは違うO/W((Oil-in-Water)型乳化機能があります。
乳化機能とは、「水」や「油」のように、性質の違う物質を混ぜ合わせる機能です。
通常、この乳化剤には界面活性剤を使用するので、「危ない成分では?」と思うはず。
しかしMGAは美容効果があり、安心して配合できる成分なのです。

アイキララに含まれる、アンズ核油、アボカド油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油にはビタミンKがたっぷり。
ビタミンKは、老廃物や脂肪を取り除く働きがあるので、目元をクリアにしてくれます。
その他、植物由来の成分を豊富に配合しています。
敏感肌でも使える?副作用は?

アイキララは、着色料、保存料、防腐剤を一切使用していません!
成分は肌に優しいものを厳選しているので、敏感肌でも副作用の心配なしに安心して使えます。
★アイキララの全成分
水、DPG、コメヌカ油、パルミチン酸エチルヘキシル、グリセリン、ベヘニルアルコール、トリエチルヘキサノイン、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、セテス-25、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、パルミトイルテトラペプチド-7、パルミトイルトリペプチド-1、クリシン、N-ヒドロキシコハク酸イミド、ステアレス-20、グルコン酸クロルヘキシジン、アンズ核油、アボカド油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、ナットウガム、BG、ジメチコン、トコフェロール、コレステロール、シア脂、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル
アイキララの効果的な使い方
目の下用アイショットクリーム・アイキララは、毎日朝晩2回、1回につき1プッシュ左右両方に分けて使用します。
スキンケアの順番としては――
洗顔→化粧水→アイキララ→乳液・クリーム

となります。
①手の甲にアイキララを取り出す
化粧水で肌を整えた後、手の甲に適量のアイキララを取り出します。
※1回につき1プッシュが目安です。
②手の甲で一旦温める
アイキララのクリームをここで一旦温めるようにして緩めます。
こうする事で、瞼や目元の皮膚に浸透しやすくなります。
③少量づつ馴染ませる
アイキララを少しずつ薬指の腹に取って、目の下の気になる箇所を中心にトントンと優しく馴染ませます。
※目元は敏感なので、優しく肌に馴染ませましょう。
④薬指を使って外側へとクリームを伸ばす
馴染んできたら、薬指の腹で外側に向かってクリームを伸ばします。

※クリームが目に入らないように注意!
⑤目元をハンドプレス
より深く浸透させるため、手のひら全体で目元を優しく包み込みます。
⑥仕上げに乳液やクリームでフタ
仕上げに、乳液やクリームで肌にフタをします。
オールインワンタイプの化粧品を使用する場合、油分のせいでアイキララの美容成分の浸透が妨げられるケースがあります。
そのため、アイキララを先に塗ってから仕上げの乳液・クリームの代わりに使用することをおすすめします。
アイキララの注意点

実際に使用した人から、様々な口コミが寄せられているアイキララですが、効果が出ないと言った口コミが多く見られますよね。
ではなぜ、効果が実感できないのでしょうか?
前述の通り、紫外線対策や目元をこすらないなどの自分のクマのタイプに合ったケアがなされていない可能性があります。
ここでは、そんなNGポイントを注意点として紹介するので、是非参考にしてみて下さいね。
アイクリームは量が少ないともちろん効果は期待できません。
塗りすぎても効果がアップするわけもなく、クリームが目に入って目に異常を起こす場合もあるので、適量を守りましょう。
アイクリーム浸透させるために強く擦る人がいますが効果はありません。
強く擦ってしまうと、色素沈着による茶クマやたるみの原因になります。
クリームを塗る時は、必ず優しく伸ばすようにしましょう。
アイキララの効果が出るのは、肌のターンオーバーを考えて2~3ヶ月はかかります。
効果を実感するためにも、最低3ヶ月は使用するのがよいでしょう。
アイキララは、1日2回使用することになっています。
忙しくて忘れてしまう場合もありますが、効果を実感するためにも毎日継続しましょう。
アイキララは解約・返品できる?
アイキララを買ってみたものの、肌に合わなかった等の理由で解約・返品できるのでしょうか?
アイキララを試したい人のために、その方法を調べてみました。

アイキララには、回数に縛りが無い為、1回でも解約する事ができます。
解約方法は、公式ホームページか電話からす行えるようになっています。
公式サイトでは、「定期専用マイページ」にログインをして解約手続きをするとOK!
電話の場合、「相談・お問い合わせ」から電話番号が確認できます。
アイキララには、商品到着から25日以内に手続きをすると、返品と全額返金が可能です。
対象は、初回購入の「お試しコース」または「単品」になります。
条件は、必ず「使用済み」であること。
しっかり15日間使用しても、満足できなかった人の返金保証です。
なお、返品できるのは商品1個分になるので、まとめ買いした場合、そのうちの1個のみが返品・返金が対象になります。
※送料・手数料はこちらが負担となります。
返品申請は、公式サイトから可能です。
アイキララの最安値はどこ?
アイキララを買う場合、どこが一番お得なのでしょうか。
公式サイト以外に楽天やAmazonでも買えるのか、お値段を比較してみました!
購入先 | 価格 | 定期便 |
楽天 | 2,980円 送料別 |
取り扱いなし |
Amazon | 3,899円 | 取り扱いなし |
公式通販サイト | 2,980円 | 2,682円 |
※表示料金は全て税別
表の通り、アイキララは公式サイトと楽天にて通常価格の1本2,980円(税別)で販売されています。
しかし、公式サイトの「お試しコース」を利用すると2,682円と最安値です!
1個ずつのお届けで、1回でも解約できるので負担がありません。
という事で、アイキララは公式サイトが最もお得なのです。
★アイキララお試しコース
通常価格:2,980円(税別)
→お試しコース価格:2,682円(税別)
※1個ずつからお届け
※1回でも解約OK
※全額返金保証付き
まとめ

今回は、目の下のクマ専用クリーム「アイキララ」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
シミ対策で有名な成分「ビタミンC誘導体」の一種「MGA」が、クマの原因でもある加齢による皮膚痩せやメラニン色素の色素沈着にしっかりアプローチしてくれる「アイキララ」。
青クマ・茶クマ・黒クマは元より、目の下の小ジワやたるみなど深刻化する目元の悩みをまとめてケアしてくれるアイクリームで、澄んだ目元をキープしましょう♪