「あーまたカミソリ負けしてる…」
日常のムダ毛処理の失敗、女性なら一度じゃなく何回も経験したことありますよね。ここぞという日に限って赤くなったり、ぽつぽつしたり…毛穴も目立つしムダ毛なんかいらないのに。
そんな時、友人に教えてもらったのが家庭用脱毛器ケノンです。使う前は家庭用脱毛器って本当に効果あるのかな?と思っていました。だけど5ヵ月使用した今、毛が確実に細くなってきて、もうすぐなくなりそうです!
ケノンは顔、脇、腕、脚、背中にうなじ、VIOまでほぼ全身脱毛できます。空いた時間に自分で脱毛できるし、使い方もとっても簡単です。何よりムダ毛がないって最高!皆さんもツルツル素肌になりたくないですか?
そこで今回はまだケノンを使ったことない人のために、脱毛器ケノンの効果とリアルな口コミ、正しい使用方法、注意したいポイントを紹介します。
ケノンとは?

ケノンは、日本で一番売れている家庭用脱毛器です。楽天の脱毛部門ランキングでも7年連続1位を取りました!2週間に一度気になる場所に、ケノンの光を照射するだけで簡単にムダ毛処理ができます。髭の脱毛もできるので、女性だけではなく男性にもオススメの商品です。
美顔器としての顔も
ケノンは脱毛器機能だけではなく、美顔器でも使えるんです。カートリッジを美顔カートリッジに取りかえるだけで、お肌のケアもできて素肌がツルツルになりますよ。
見た目

見た目もスッキリしていて、ぱっと見では脱毛器とは思えませんよね。かわいらしいピンクから、高級感のあるブラックつや消しまでの4種類あります。
私は「ブラックつや消し」にしました。部屋のどこに置いておいても、不自然さもなくとってもおしゃれですよ♪
大きさ
ケノンの大きさは縦21.5㎝横28.5㎝、重さは2.56㎏です。ハンドピース(持ち手)の部分は約120gと超軽量です。携帯電話と同じくらいなので、長時間使っていても大丈夫ですね。といっても、ケノンは照射範囲も広いのでそんなに時間がかかりませんよ。
カートリッジ式脱毛器
ケノンのカートリッジは消耗品です。しかしコストパフォーマンスは、今日本で販売されている家庭用脱毛器の中では飛び抜けて高いです。
なぜならカートリッジの照射回数も多く、1個のカートリッジで脱毛エステ2年分の脱毛ができるからです。その他にもカートリッジ式にはメリットがたくさんあります。
- カートリッジを交換すれば、本体はずっと使用できる。
- 家族や友人と共有できる。
- 脱毛したい部分に合わせて、使い分けができる。
- 脱毛部位ごとに変えられるので、衛生的。
カートリッジ式ではない他の家庭用脱毛器は、一定数照射すると出力は下がり最後は光も出なくなり使用できなくなります。つまり使い捨てなんです。高いお金を払って買うのに残念ですよね…
それに比べてケノンはカートリッジ式なので、高い効果・コスパ・衛生的でとても魅力的です。
ケノンの口コミは?

実際に使ったリアルな口コミ知りたくないですか?人気のケノンは、楽天ではレビュー数が約12万件、満足度は98.4%とたくさんの口コミと評価がありました。ケノンをどう使っているのか口コミから見てみましょう。
ケノンの悪い口コミ
- 面倒で続かなかった
- 痛みが辛い
- 照射までの時間が待ち長い
脱毛効果に関しての悪い評価は特に見つけられませんでしたが、痛みに関するレビューが多くありました。毛が太ければ毛根が強い分痛みも強いようなので、照射レベルの調整や照射前後にしっかり冷やすなどの注意が必要ですね。後ほど、スムーズに使うためのポイント等書いていくので参考にしてください。
ケノンの良い口コミ
- VIOの脱毛が自分でできる
- 髭が薄くなってきて肌もツルツルになった
- 自分の空いた時間に脱毛できる
- ムダ毛が生えてくるのが遅くなってきた
たくさんの口コミの中で一番多かったのは「生えてくるのが遅くなった」というものです。毎日のムダ毛処理で悩んでいる人には、本当に嬉しい効果ですよね。またVIO脱毛などが自分でできて、「効果があった」という口コミも多く見られましたよ♪
ケノンと他のムダ毛処理の違いは?

皆さんはどんなムダ毛処理をしていますか?一般的なのは剃毛ですが、肌への負担も大きく、デメリットしかありません。
そのほかにも、脱毛サロンや脱毛クリニック、脱毛ワックスなど様々なものがあります。ケノンと他のムダ毛処理、それぞれの違いを見てみましょう。
ムダ毛処理方法 | メリット | デメリット |
ケノン | 手軽。脱毛効果が高い。自分に合うレベルの脱毛ができる。美顔器にもなる。 | 初期費用がかかる。 |
剃毛 | 手軽。安価。 | 肌への負担が大きい。乾燥、埋もれ毛になる。すぐ生えてくる。 |
ワックス | 手軽。 | 痛みが強い。肌への負担が高い。慣れるまで時間がかかる。 |
脱毛サロン | 部位ごとに脱毛できる。 | お金がかかる。1、2回では効果を感じられない。通わないといけない。 |
脱毛クリニック | 脱毛効果が高い。 | お金がかかる。痛みが強い。通わないといけない。 |
自己処理は肌への負担が大きく感じられ、脱毛効果が高い脱毛エステ・脱毛クリニックは、手間や費用の面から負担に感じますよね。
それに比べてケノンは空いた時間に、自分に合わせた脱毛ができるのが最大のメリットですね♪私はそのメリットからケノンを選んだのですが、他の方がケノンを選んだ理由も見てみましょう。
ケノンが人気の理由は?選ばれる理由は?

ケノンの愛用者は70万人もいるんです。他にも家庭用脱毛器はあるのに、どうしてケノンが選ばれると思いますか?理由は大きく3つです。
- 脱毛サロンと同じ脱毛効果
- 照射範囲が広い
- 照射回数が多い
脱毛サロンと同じ脱毛効果

ケノンは脱毛サロンでも使用されている、フラッシュ脱毛を採用しています。このフラッシュ脱毛は肌に特殊な光をあてて、毛根にダメージを与えて脱毛を促すものです。効果が高いだけでなく、やけどのリスクも低く安全に脱毛できるため、ほとんどの家庭用脱毛器がフラッシュ脱毛を取り入れています。
照射範囲が広い

家庭用脱毛器を選ぶ基準として、照射範囲は一番注目すべきポイントです。ケノンの照射範囲は、3.5㎝×2.0㎝です。他の脱毛器と比べると2倍の広さで、1回の脱毛時間を2倍短くできます。
照射範囲が広いことで、わずかな範囲の脱毛漏れを防ぐこともできます。足や背中など、照射範囲が広いところに使うなら、照射面積が広い脱毛のほうが早く楽に処理ができますよね。
照射回数が多くコスパが高い

ケノンはカートリッジ式の脱毛器です。カートリッジ式の脱毛器は決まった照射回数を終えると、新しいカートリッジに交換しないといけません。ケノンには5種類のカートリッジがあり、それぞれ照射回数が違います。わかりやすく表にしてみました。
カートリッジ | 照射回数・レベル | 価格 | 1発当たりのコスト | |
プレミアム | 100万発/Lv1
30万発/Lv10 |
単 品:19,800円
同時購入:9,800円 |
0.0198円~
0.066円 |
|
ラージ | 20万発/Lv1
13,043発/Lv10 |
単 品:7,700円
同時購入:4,300円 |
0.0835円~
0.59円 |
|
エクストララージ | 20万発/Lv1
1万発/Lv10 |
単 品:9,800円
同時購入:6,100円 |
0.049円~
0.98円 |
|
ストロング | 85,714発/Lv1
11,111発/Lv10 |
単 品:9,800円
同時購入:6,100円 ※レビューでプレゼント有 |
0.011円~
0.88円 |
|
美顔 | 20万発/Lv1
42,857発/Lv10 |
単 品:6,800円
同時購入:4,100円 |
0.025円~
0.17円 |
※価格は税込み、コストは単品購入金額で計算。
照射レベルは1~10まで選べて、レベルが高くなるほど照射回数は減ります。ケノンは家庭用脱毛器の中でも、カートリッジの照射回数が非常に多いです。そのため1発当たりのコストは1円以下で、とても安く経済的です。
以上の理由からケノンは不動の人気を保っているんです。また、ケノンはお客様を参考にして、バージョンアップを繰り返しています。カートリッジの照射回数を増やしたり、脱毛効果に関してもより良いものを作り続けています。
ケノンの機能は?

ケノンにどんな機能があるのか気になりませんか?便利なプチ機能と選べる照射回数機能を紹介します。
知っておきたいプチ機能
ショットモードを「自動」に設定すると、肌につけるだけでボタンを押さなくても照射してくれます。テレビを見ながら等、楽に脱毛できます。
音量モードで「ミュート」に設定すれば、捜査中の動作音(電子音)や、充電中の音が出なくなり深夜でも気兼ねなく脱毛できます。小さなお子さんがいる方には嬉しい機能ですね。
選べる照射回数機能
ケノンには1回の照射回数が選べる、連続照射機能がついています。照射回数によって、肌への負担や脱毛効果が違います。
シングルショットとは1発照射の事です。脱毛効果が強いので肌への負担が重いです。しかし早く効果を実感できるので、急いで脱毛したい方にはシングルショットがオススメです。
6連射機能とは6発連続照射の事です。1発の照射を6発に分散させるので、肌への負担がシングルショットより軽くすみます。肌が弱い方や敏感肌の方におススメの機能です。
この他にも3連射機能があり、1発の照射を3発に分散させます。自分の肌質にあった機能を選んで、慎重に脱毛しましょう。私は早く終わらせたいのでシングルショットを使ってます。広範囲の利用ユーザーに合わせて選べるっていいですよね。
カートリッジの種類と特徴は?

ケノンには5種類のカートリッジがあります。どんなカートリッジがあるのか、オススメ部位と特徴もまとめてみたので比べてみましょう。
カートリッジ | 面積 | 強さ | オススメの部位 | 特徴 | |
1 | プレミアム | 3.5㎝×2.0㎝ | 〇 | 広い部位・足など | 最大照射100万回 |
2 | ストロング | 3.0㎝×1.5㎝ | ◎ | 男性の髭・VIO | 出力が強い |
3 | 美顔(スキンケア) | 3.0㎝×1.5㎝ | 顔 | スキンケアができる・脱毛不可 | |
4 | ラージ | 3.5㎝×2.0㎝ | 〇 | 顔・うなじ | 照射面積が小さめなので、小さい部位向け |
5 | エクストララージ | 3.7㎝×2.5㎝ | 〇 | 広い部位、背中など | 照射面積が広い |
スキンケア以外のカートリッジなら、ほぼ全身を脱毛することができます。カートリッジを交換することで脱毛したい部位に合う脱毛ができますね。
その中でストロングはどのカートリッジよりも出力が高く脱毛効果が高いので、とにかく早く脱毛したい部分などにオススメです。
例えば、近年爆発的人気のあるVIO脱毛は、女性なら一度は脱毛してみたい部分ですよね。そもそもケノンでVだけでなくIO部分も脱毛していいものなのか、詳しく説明していきます。
ケノンはVIO脱毛しても大丈夫?

VIO、皆さんはどう処理されていますか?剃毛だと生えてきたらチクチクするし、エステなどはちょっと恥ずかしくて抵抗がありますよね。
もしかしたら処理しない派!なんて方もいるかもしれませんね。でも、VIOの処理をすれば生理中の不快感も減り、清潔に過ごせてすごく快適ですよ。ケノンを使ってVIOの処理を自分でできたら、とっても便利ですよね。ケノンで脱毛できるのか調べてみました。
VIO脱毛とは…
アンダーヘアの脱毛をすることで、最近では「VIO脱毛」という呼び方が一般的です。「ハイジニーナ脱毛」「デリケートゾーン」脱毛とも呼ばれます。VIOそれぞれの意味はこちら↓
Vライン、ビキニライン。デリケートゾーンの上部を指します。脱毛だけではなく、形を整えて見た目をよくすることもできます。
Iライン、脚の付け根に沿った陰部の両側を指します。この部分の脱毛をすることで、
- ムレによるにおいを軽減
- 生理中のかぶれや、不快感の緩和
- 雑菌の繁殖を防ぐ
等の効果も期待できます。
Oライン、お尻の穴の周辺を指します。Iラインと同じように脱毛することで衛生的に過ごせます。
ケノンでVIO脱毛、公式サイトは…
- Vゾーンまでの脱毛を推奨
- 「IO」ラインは何かあっても自己責任
との事でした。濃い毛の場合は痛みが強く出ます。またとても敏感な部分で危険だからだと思います。
ケノンの愛用者は…
- VIOすべて脱毛している
- IOの粘膜付近はしていない
ネットで調べると、ケノンの愛用者のほとんどの方がVIO脱毛をしていました。しかし、粘膜付近はやけどの危険性が高いので避けて脱毛している人も多く見られました。
VIOのコツとポイントは?

ケノンでVIO脱毛をしている方の声をまとめてみました。
- 脱毛したい部分をよく冷やす。
- タオルなどで照射しない部分を隠しながら、照射する
- 無理はしないこと
- 根気よくやり続ける
VIOは毛が濃く、数回ではなかなか効果を感じられません…全体的に約20回ぐらいの照射でツルツルになるようなので根気が必要ですね。私もまだ始めて10回ぐらいなのでがんばってツルツル目指します♪
ケノンの正しい使い方は?注意点は?(脱毛モード)

電化製品使うの苦手な方はいませんか?「使い方間違えないかな」「違うボタン押して壊れないかな」って心配になりませんか?ケノンの正しい使い方と注意点を一緒に紹介します。
脱毛後の肌は敏感になるので、できるだけ脱毛前にお風呂を済ませておくのがオススメです。また脱毛したい部分のムダ毛は2~3日前に処理しておくと、脱毛に最適な長さになります。
電源を入れる

- ケノン本体に電源コード(白)を差し込む。
- 脱毛用カートリッジをハンドピースに装着する。
- 電源コード差し込み口の右側にある、メインスイッチを右に”カチッ”っと押す。
- 本体を真正面から見て、右端のランプが赤く光る。
- 赤ランプ左にある電源ボタンを押す。(電源ボタンはPC電源ボタンと同じデザイン)
- 画面に電源がついている表示が出る。
照射レベル・強さを調整する

- 画面の左側にある、上下ボタンで照射レベルを調整する。
- テスト照射のためにレベルを1にする。
脱毛前に冷却材で冷やす

脱毛したい部分を10秒ほど保冷材で冷やします。テスト照射のしやすい、手の甲や腕などがいいですね。
テスト照射をする

- 照射レベルの調整と肌の冷却が終わったら、照射テストをする。
- ハンドピース(持ち手)を肌にピッタリあてる。
- ハンドピースのボタンを押す。
- ピカッとしたら、照射した部分を保冷材で冷却する。
照射レベルを上げて本格的に脱毛する

テスト照射で余裕があるときは、レベルをあげて脱毛をします。
きれいに、楽しく脱毛するためにも正しい使い方をしたいですね。
ケノンの脱毛後は?

脱毛後、気をつける事はないのでしょうか?調べてみました。
- 脱毛後は肌の乾燥を防ぐために、保湿クリームをぬる。
- 運動やお風呂などで体温を上げないようする。
- 紫外線をなるべく避ける。
脱毛した後の肌は、乾燥してデリケートな状態になっています。約24時間、刺激を避けて、肌を守りましょう。また紫外線による日焼けでも火傷になる場合があるので、脱毛直後の海水浴やプールには注意が必要です。
ケノンの美顔器は?

脱毛器として人気のケノンですが、実は美顔器としても高く評価されているのを知っていますか?
脱毛器のオプションだと思っている方もいると思いますが、その実力は本物です。楽天市場の美顔器ランキングでも、1位を取るほどその実力が認められています。エステ関係者も驚くほど本格的な美顔器です。
美顔器の機能と効果

ケノンの美顔器は、IPLと呼ばれる特殊な光を利用したものです。これはエステサロンや美容クリニックで使われているほど美容効果の高い美容法です。
IPLの光を肌に照射して皮膚に刺激を与えることで、たくさんの美顔効果が期待できます。どんな効果か見てみましょう。
- ハリ、弾力
- ニキビ跡の改善
- 毛穴
- シミ、シワ
- 肌の赤み
- くすみ
嬉しい効果ですよね。その他にも時間はかかるけど期待できる効果が、
- たるみ
- ほうれい線
- 首元のシワ
等の肌の悩みです。たるみやほうれい線は加齢による筋力低下も原因なので、一緒に表情筋のトレーニングなども取り入れるとより効果的ですよ。
美顔器の正しい使い方

使い方は脱毛モードとほとんど一緒ですが、簡単に紹介しますね。
- 洗顔をする
- 美顔カートリッジ(ピンク)を装着する
- 照射レベルを調整する
- 照射する部分を保冷材で冷やし、サングラスを着用する
- 照射する
- 照射した部分を保冷材で冷やす
- 使用後、カートリッジの汚れをとる
美顔器がつかえない場所

ケノンの美顔器は使えない場所があるんです。それは
- 目の周り、口元
- 炎症ニキビがある肌
- ほくろ
等です。目元には使用できないので、目のすぐ下にできたシミなどには使えません…少し残念ですが、上の2つ以外なら顔全体に使用できます。
美顔器の注意点

使い方と一緒に注意点も書いてきましたが、その他には?
- 同じ場所に照射しない。
熱の力を使って美肌効果を得るための、同じ部位に照射するとやけどする危険性があり注意が必要です。
- ほくろを避ける
サージカルテープ(白)などで保護して使用するのがいいようです。
- 毎日使わない
美顔モードを使うと肌にかなりの熱が入るので肌は乾燥しがちです。1週間に一度使うのが肌にいいです。
- 脱毛した日には使わない
肌が乾燥しやすくなります。脱毛と美顔器は2~3日ほどあけて使用するのがオススメです。
美顔モードは女性が気になるビキニラインや脇の黒ずみなどほぼ全身に使えます。使い方や注意点をおさえてきれいになってみませんか?
ケノンの危険性は?

脱毛効果も高く美顔器として使えるケノンですが、直接肌に使うものだから慎重にえらびたいですよね?危険はないのか調べてみました。
- 日本人の肌に合わせて作られた製品
前述した通り、ケノンはお客様の声に合わせて何度も改良を加えています。データ数30万人以上、過去40種類以上取り扱った脱毛器で、使用者からの声を反映して作られています。だからこそ満足度も高く、安心して使用することができます。
- 安心の日本製
日本の国内で一貫した製造・販売をしており、品質管理にも万全の体制を誇っています。万一の修理サポートも、専門のスタッフが誠心誠意対応してくれるので安心です。
- 肌質に合わせて使える出力10段階調整

日本人の肌に合わせて作られていますが、お肌の強さは人それぞれですよね。ケノンは使う人に合わせて出力が10段階の中から設定できます。低いレベルから始めて、問題がなければ徐々に強くして使用できるので安心ですよね♪
以上の理由からケノンに危険性は少ないと思いました。しかし肌が弱かったり、敏感肌で少し心配な方もいらっしゃいますよね?そんな方はケノンのお客様センターに相談するといいですよ。
◆(株)エムロックお客様コールセンター
◆電 話:0120-987-771
◆受付時間:12時~19時/土日祝除く
ケノンが故障したら?

ケノン本体が故障しても、しっかりアフターサービスしてくれます。
修理依頼はこちらから↓
【ケノンサポートダイヤル】
- 電話番号:0570-064-331
- 受付時間:平日10時~17時
通常保証期間なら1年以内・延長保証を付けているなら3年以内、無償で修理をしてくれます。
ケノンの詳しい保証内容は?

ケノン本体には保証期間1年がついています。その他にも有償で延長保証を付けられます。どんなものか見てみましょう。
延長保証 | 自然保証 | 自然保証+事故保証 |
内容 | ●メーカー延長保証3年サービス
通常のメーカー保証1年を+2年間、合計3年間に延長するサービスです。 |
●事故補償3年サービス
通常のメーカー保証1年を+2年間、合計3年間に延長し、更に事故により発生した故障も保証するサービスです。 |
価格 | 2,800円 | 4,800円 |
※価格は税込み
保険は万が一の備えなので、つける事をおススメします。しかしこの保証、ケノン本体と同時購入時のみです。単品での購入はできないなので注意が必要です。
ケノンをお得に買えるのは?

購入するならお得に購入したいですよね?ケノンは電気屋や家電量販店では販売していません。ネット通販でのみ購入することができます。
「ケノン最安値」などで検索すると、楽天やYahoo!、Amazonなどたくさんのショッピングサイトの情報が出ます。
しかし実際は公式サイトやどこのサイトで購入しても価格は変わらず、違う所は付属品のカートリッジの数や種類、アフターサービスなどです。どんなものがあるのか比べてみましょう
【基本情報】
- 価 格:69,800円
- 付属品:説明書・保証書・サングラス・電源・保冷剤2個
ネット
販売店 |
カートリッジ種類 | アフターサービス | その他メリット | おススメ度 |
楽天
公式 |
プレミアム
エクストララージ 眉毛脱毛 |
本体保証1年
プレミアムカートリッジ2年保証 |
・楽天ポイントがつく。
・延長保証。(有償) ・レビューを書いたらストロングが後から届く。 ・本体と同時購入でカートリッジが割引価格で購入できる。 |
△ |
Yahoo!
公式 |
プレミアム
エクストララージ 眉毛脱毛 |
本体保証1年
プレミアムカートリッジ2年保証 |
・ヤフーポイントがつく。
・延長保証。(有償) ・レビューを書いたらストロングが後から届く。 ・本体と同時購入でカートリッジが割引価格で購入できる。 |
△ |
Amazon
公式 |
プレミアム | 本体保証1年 | Amazonポイントがつく。 | ✖ |
ケノン
公式 サイト |
プレミアム
エクストララージ 眉毛脱毛 |
本体保証1年
プレミアムカートリッジ2年保証 |
・レビューを書いたらストロングが後から届く。
・延長保証。(有償) ・本体と同時購入でカートリッジが割引価格で購入できる。 ・支払い方法の選択肢が多い。(5種類) |
〇 |
この他におまけなどもありましたが、買う時期によってコロコロ変わるのでどこが一番とは断言できません。
楽天やYahoo!、Amazonに関しては、間違えて第三者サイトから購入する可能性があります。
その場合保証に関しては本当についているのか、ちょっと不安になりますよね。それに比べて公式サイトは
- アフターサービス
- 支払い方法の選択肢が多い(5種類)
- 最新バージョンのケノンが購入できる
等の点からとても魅力的だと思いますし、支払い方法に関しては特にいいなと思いました。ケノンは脱毛効果に優れていますが、約7万円と結構いいお値段ですよね…
欲しい、でも一括購入は苦しい方に、公式サイトの月々3,000円から購入できる”分割払い”はオススメです。普通分割払いには分割手数料が必要です。
しかし「2回払い」や「ボーナス払い」を選択すれば手数料0円で支払い期間の延長もできるので、高価なケノンでも無理なく購入することができます。ケノンを購入するなら公式サイトが一番ですね。
カートリッジ同時購入できる数は?
カートリッジはケノン本体と同時購入で、半額ほどの値段で安く買える特典があります。しかし転売防止などの理由から個数制限があります。詳しく表にまとめてみました。
カートリッジ | 単品購入価格 | 同時購入価格 | 差額 | 同時購入上限 |
プレミアム | 19,800円 | 9,800円 | 10,000円 | 2個 |
エクストララージ | 9,800円 | 6,100円 | 3,700円 | 2個 |
ラージ | 7,700円 | 4,300円 | 3,400円 | 2個 |
スキンケア | 6,800円 | 4,100円 | 2,700円 | 2個 |
ストロング | 9,800円 | 6,100円 | 3,700円 | 2個 |
※価格は税込み
差額で見ると、どれだけ同時購入がお得かがわかりますよね。
もちろん追加での購入も可能ですが、お得なのでたくさん購入しておくと、余裕をもって脱毛できますよね。
ケノンの中古品は?
1番安く買えるのは中古品です。しかしメリットは安さのみで、デメリットしかありません。
- 購入特典がもらえない。
- カートリッジの追加購入ができない。
- 故障してサポートを受けられない。
- 不衛生。
もし購入してすぐ壊れてしまったら?届いた商品が汚れていたら?どれをとっても、心配ばかりですよね?安心して使用するためにも新品の購入がいいですね。
ストロングカートリッジの貰い方は?

ストロングカートリッジはレビューを書いたらもらえる特典です。今回はケノン公式サイトで購入した場合のストロングカートリッジの貰い方を紹介します。
1.ケノン公式サイト 「ご利用者の声」を開く
2.必要事項を入力
- 名前(ニックネーム可)
- 注文番号(納品書記載)
- 題名
- コメント(100文字以上)
- 評価
- 年齢
- 性別
3.レビューを投稿
4.ストロングカートリッジが届くのを待つ
※カートリッジは1~3週間以内に送られてくるので安心してくださいね。
必要事項の中で気になるのがコメントではないでしょうか?私も最初は100文字って中々難しくて悩んだんですけど、書いてみたら意外と簡単でした。
- なんでほしかったのか
- どんなオプションがついていたのか
- 届いて、使うまでどんな感じだったのか
などを書いていたらあっという間に100文字になりましたよ~♪
注文番号がわからなかったら…

ケノンの注文番号は購入し届いたときに本体と同梱されています。しかしただの紙なので間違えて捨ててしまったり、紙をなくしてしまったりとわからなくなってしまう場合があります…
しかし納品書を無くしても、ケノンに問い合わせれば注文番号を確認することができます。
ケノンの注文番号は
- レビュー特典をもらうとき
- ケノンが故障して修理に出すとき
に必要です。購入した時にケノン本体に記入、またはスマホで撮影して保存しておくのがいいですよ♪
ストロングカートリッジのロック解除方法

実は、ストロングカートリッジをもらい、いざ使おうと思ってもロックがかかるので使うことができません…使うためにはロックの解除が必要です。
1.ケノン公式ユーザーサポートサイトを開く
2.自分のケノンのバージョンページへ
ケノンは外見が同じでも、販売された時期によってバージョンが違います。そのためバージョンの確認が必要です。確認方法はケノン電源を入れるだけです。

このように画面右下に表示される数字がバージョンとなります。
3.メールアドレスと製造番号を入力
携帯電話のメールアドレスでも可能ですが、受信拒否設定をしている場合ドメイン解除など何かと面倒なのでパソコンのメールアドレスなどが便利です。
◆ドメイン解除用メールアドレス:suport@ke-non-user.com
【製造番号確認方法】

製造番号はケノン本体の裏側に記載されており、中央部にこのように記載があります。
4.入力完了後、メールアドレスにロック解除番号が届く(7桁)
5.ケノンに入力してロック解除
ケノンの電源を付けて▲ボタン長押し
↓
解除キー入力画面
↓
上下ボタンで番号を入力し、次の桁に進む時は電源横のモードボタンを押して入力
↓
7桁入力しモードボタンを押すと解除成功
追加購入時の注意点

ストロングカートリッジを男女、または誰かと共有して使用する場合、衛生面も考えて追加購入することがありますよね。ストロングカートリッジは、ケノン本体のバージョンに合わせて3種類用意されています。
ストロングカートリッジはバージョンが違うと使用することができません。そのため購入する場合は必ずバージョンの確認をしましょう。もし違うバージョンのカートリッジを購入しても…
- 消耗品であること
- 直接肌に触れるもの
等の理由で返品・交換ができません。購入の際には注意が必要です。
ケノンのまとめ

- ケノンは脱毛効果がある家庭用脱毛器。
- 口コミの評価も高い。
- 脱毛器と美顔器として使用できる。
- 脱毛効果、コスパもよく経済的。
- ケノンは公式サイトで購入するのが一番お得。
ケノンを使用する前はムダ毛で悩んでたのが嘘みたいに、今はツルツルで最高の気分です。皆さんもケノン使って、ツルツル素肌になってみませんか?