本記事はレコレポ編集部所属のコスメコンシェルジュが内容を精査し、編集をおこなっています。
乾燥やしわ、シミ、たるみ…年齢を重ねた肌は悩みが増えて行く一方!
私も最近化粧乗りが悪くなったな、とひしひしと感じています…。
そこで、今回注目したのが「プラセンタ美容液」。
プラセンタには年齢肌に足りない栄養素がたっぷり含まれているので、エイジングケアの助けになるはずです!
今回の記事では、プラセンタの基本情報やプラセンタ美容液ランキング、正しい選び方、効果的な使い方などの情報をまとめています♪
プラセンタ美容液に興味があるかたは、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
REプラセンタ美容液 8,640円 (税抜)/30ml |
Horskin(ホースキン)馬プラセンタ原液美容液 9,800円 (税抜)/20ml |
ミュゼコスメ MCプラセンタエキスEX100 ●12,000円 (税抜)/30ml ●32,000円 (税抜)/90ml |
※商品名をクリックすると商品解説へジャンプできます
プラセンタエキスにはどんな効果がある?
化粧水や美容液などによく使われるプラセンタエキスには様々な美容効果が期待できます♪
- 肌を保湿し乾燥を防ぐ
- 紫外線ダメージを補修する
- シミやくすみの予防・改善
- 肌にハリを与える
- ニキビや吹き出物、肌荒れを防ぐ
- ターンオーバーを促す
- 線維牙細胞の増殖を促す
ざっと挙げただけでもこれだけの美容効果が期待できるプラセンタエキスは、年齢肌の強い味方と言えますね!
線維牙細胞は肌の真皮層にある細胞で、コラーゲンやエラスチンと言った肌のハリツヤを作る成分を生み出す働きがあります。
そもそもプラセンタって何?
プラセンタとはズバリ!「胎盤」のこと。
胎盤を英語に訳すとプラセンタ(Placenta)となります。
胎盤は赤ちゃんの呼吸を助けたり栄養を届ける非常に重要な臓器ですが、産後は役目を終えて体外に”後産”として排出されます。
後産で得られる胎盤には様々な栄養が含まれていて、優れた美容効果をもたらしてくれると言う訳ですね♪
デメリットはある?
プラセンタには以下のようなデメリットが考えられます!
- 高品質のものは価格が高い
- 低品質のものは肌荒れを引き起こす恐れがある
- アレルギーがあると使えない
- 長期間続けないと効果を実感できない場合がある
- 他の化粧品との相性が悪い場合がある
プラセンタエキスは貴重な胎盤から作られる美容成分なので、どうしても価格が高くなりがちです。
基礎化粧品は基本的に、長期間継続しないと効果がわかりにくいもの。
自分が長期間続けられる価格帯のものを選びましょう。
プラセンタ美容液の正しい選び方
「プラセンタ美容液を使ってみたいけど、どうやって選べばいいかわからない…」と言う方は、この項目にまとめた情報を参考にしてみてください♪
選び方のポイント3選!
- プラセンタの種類で選ぶ
- プラセンタ以外の美容成分に注目
- 使用感で選ぶ
①プラセンタの種類で選ぶ
“プラセンタ”と表記される成分にはいくつかの種類があるので紹介します!
-
馬プラセンタ…血統や品質管理、栄養管理などを徹底している“サラブレッド”由来のものがほとんどで、品質面でかなり信頼度が高いプラセンタです。
ヒトの肌との親和性が高く、肌馴染みが良いことも特徴の一つですね。
豚プラセンタよりアミノ酸が1.2~1.5倍含まれているとも言われていますが、その分希少価値が高く高価になりがちです。
-
豚プラセンタ…安価で手に入りやすく最もポピュラーなプラセンタで、多くの化粧品や健康食品などに使われています。
抗生物質を与えずに育てられた「SPF豚」由来のものや、「JHFAマーク」つきのものが高品質で安心です。
-
羊プラセンタ…ヨーロッパで人気が高いプラセンタ。
羊は病気にかかりにくく安全性は高いと言われていますが、日本では狂牛病問題以降、流通が極端に少なくなってしまいました。
-
海洋性プラセンタ…胎盤由来ではないので正確にはプラセンタとは言えません。
魚卵を包む「卵巣膜」のことを海洋性プラセンタと呼んでいます。
アミノ酸などの美容成分は含みますが、動物由来のものとは違い成長因子を含まないので高いアンチエイジング効果は期待できません。
-
植物性プラセンタ…植物の「胎座(種の周りの部分)」から抽出される成分です。
こちらも海洋性プラセンタ同様成長因子は含まれません。
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの美容成分は含まれているので、動物由来の成分を使えない方にはおすすめです。
日本でポピュラーなのは「馬プラセンタ」と「豚プラセンタ」です。
しかし、動物由来のプラセンタにはアレルギー物質が含まれるため、アレルギー体質の方は注意しましょう。
馬プラセンタは美容効果が高く品質面でも安心ですが、その分価格が高くなる。
豚プラセンタは効果は馬プラセンタには及ばないものの、安価で手に入ると言う考え方でオッケーです!
②プラセンタ以外の美容成分に注目
基本的に、美容液にはプラセンタ以外にも美容成分が入っています。
肌悩み別におすすめの美容成分を掲載するので、美容液選びの参考にしてみてくださいね!
肌の乾燥は様々な肌悩みを引き起こす原因です!
乾燥肌の方は、迷わず保湿成分がプラスされた美容液を選びましょう。
普段からあまり乾燥を感じないと言う方には美白成分や抗炎症成分がプラスされた美容液をおすすめします。
乾燥が少なくても、加齢によってシミやくすみは生まれてしまうもの…先手を打ったケアを心がければ、より長く美肌を保つことができますよ☆
③使用感で選ぶ
美容液には様々なテクスチャー(質感)のものがあります!
- 化粧水のようにサラッとしている
- 少しとろみがある
- なめらかで伸びが良い
- とろみが強く少し重い
- こっくりとしている
自分の肌に合ったテクスチャーのものなら、毎日快適に使えますよね♪
基礎化粧品は長期間使い続けないと効果がわかりにくいものなので、使い続けてもストレスにならないテクスチャーのものを選びましょう☆
ここまでで、プラセンタ美容液の選び方はわかって頂けたでしょうか?
次の項目からはいよいよプラセンタ美容液のランキングを掲載するので、ぜひチェックしてみてくださいね!
プラセンタ美容液ランキング TOP8☆
お待たせしました!
ここからはプラセンタ美容液 TOP8を紹介します♪
様々な商品があるので、自分に合ったものがあるかどうか、しっかりチェックしてください。
- 口コミの評価
- プラセンタ以外の美容成分は何か
- 続肌に優しい処方になっているか
1位:REプラセンタ美容液
総合評価:5

お試し価格:1,980円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
8,640円(税抜) | 30ml | 1ヶ月あたり4,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | ヒト歯髄幹細胞培養液 | 少しとろみがある |
- 馬プラセンタ+ヒト歯髄幹細胞培養液配合
- 無添加処方で敏感肌でも安心
- 独自のテクスチャーで快適にエイジングケア
REプラセンタ美容液は北海道産100%のサラブレッド由来の高品質馬プラセンタを使用しています♪
高品質の馬プラセンタはアミノ酸を始めとした豊富な栄養素を含む上、プラセンタ特有の臭いが少ないのも嬉しいポイントですね。
同時配合された“ヒト歯髄幹細胞培養液”には「EGF・FGF・IGF」と言う成長因子が含まれています。
- EGF
- FGF
- IGF
…上皮成長因子。
新しい皮膚を作るターンオーバーを促してくれます。
…線維牙細胞増殖因子。
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸など肌にハリツヤを与える成分の生成を促します。
…インスリン様成長因子。
EGFとFGFの働きを1.6~2倍に促進してくれます。
上記2つの美容成分が優れたアンチエイジング効果を生み出すんですね!
- 肌全体がもっちりと柔らかくなった(30代女性/乾燥肌)
- 肌のキメが細かくなった(30代女性/混合肌)
- たるみや毛穴の開きが気にならなくなった(40代女性/乾燥肌)
- 通販:公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど
2位:Horskin(ホースキン)馬プラセンタ原液美容液
総合評価:4.5

お試し価格:2,980円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
9,800円(税抜) | 20ml | 1ヶ月あたり3,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | - | サラサラで軽い |
- 熊本の”独占農場産”馬を使用
- 原液タイプだから肌に優しく馴染む
- 独自の抽出法で肌全体に栄養を届ける
ホースキン馬プラセンタ原液美容液は馬プラセンタにとことんこだわった美容液です。
熊本にある独占農場で飼育・抽出・製造までを一括管理しているため、鮮度と品質は折紙付きです♪
さらに、ホースキンでは独自の抽出法でアミノ酸などの栄養素を様々な分子サイズに変換。
表皮から肌の奥まで栄養が行き届く美容液になっています!
“原液タイプ”なので、成分も非常にシンプル。
肌に刺激の強い成分は入っていません。
馬プラセンタの原液は人肌との親和性が高いので、塗った後もベタつかず馴染みますよ。
- 塗った後すぐに肌に馴染む(30代女性/乾燥肌)
- 友人にキレイになったと言われた(40代女性/混合肌)
- 使用後保湿が長時間続く(50代女性/普通肌)
- 通販:公式サイト
3位:ミュゼコスメ MCプラセンタエキスEX100
総合評価:4.5

30ml価格:12,000円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
●12,000円 (税抜/30ml) ●32,000円 (税抜/90ml) |
●30ml ●90ml |
1ヶ月あたり6,000円 (30ml) |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | BG(保湿剤) | 水のようにサラサラ |
- ミュゼと製薬メーカーの共同開発
- ニュージーランド産サラブレッド使用
- 臭いを抑えた低刺激処方だからストレスフリー
エステサロンとして有名な“ミュゼ”と、プラセンタ市場No.1の製薬メーカー“スノーデン株式会社”が共同開発したプラセンタ原液美容液です!
厳選された高品質ニュージーランド産サラブレットから取れた馬プラセンタを使用♪
常にヒトの肌と向き合っているサロン品質のプラセンタ美容液だからこそ、使いやすさと肌への優しさにはこだわっています。
様々な肌悩みに応えるために独自開発された美容液は臭いも少なく低刺激。
毎日のお手入れにストレスフリーで取り入れることができますよ☆
- 値段が高い(30代女性/乾燥肌)
- カサつきが消えた(30代女性/乾燥肌)
- 肌が徐々に良い状態になった(40代女性/普通肌)
- 市販:ルミネなど
- 通販:公式サイト、Amazon、Yahooショッピング、大丸松坂屋オンラインショッピングなど
4位:アスハダ パーフェクトクリアエッセンス
総合評価:4.0

お試し価格:1,980円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
5,800円(税抜) | 30ml | 1ヶ月あたり5,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | 加水分解ウマ羊膜エキス | サラサラで軽い |
- 若返り因子”GDF-11″含有ウマ羊膜エキス配合
- 成長因子がたっぷり!
- 上質な美容成分を厳選して配合
パーフェクトクリアエッセンスには高濃度プラセンタの他にウマ羊膜エキスが配合されています!
-
ウマ羊膜エキス…馬の羊膜から抽出されるエキス。
肌を若々しく保つ成長因子をプラセンタの約100倍も含有。
羊膜エキスに含まれる成長因子「GDF-11」は皮膚の幹細胞やコラーゲンなどの増殖を促す効果があると言われています。
また、羊膜エキスに含まれるその他の成長因子にも”肌本来の機能”をサポートする効果があると言われているんです。
さらに、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容成分がプラスされているので、より優れたアンチエイジング効果が期待できますよ♪
※アスハダは口コミ評価も高い商品ですが、プラセンタよりもウマ羊膜エキスの配合量が多いので、今回のランキングでは4位に入れました。
- トラブル無く使えた(30代女性/敏感肌)
- コスパはまぁまぁ(40代女性/乾燥肌)
- 毛穴が目立たなくなった(40代女性/混合肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
5位:プラセンタ原液 PURURI
総合評価:4.0

お試し価格:1,980円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
6,090円(税込) | 28ml | 1ヶ月あたり6,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
豚 | BG(保湿剤) | 水のようにサラサラ |
- 従来の20倍濃度のプラセンタ使用
- 独自のナノプリズム処方で浸透力アップ
- 低刺激!9つのフリー処方採用
PURURIは高濃度のバージンプラセンタと高浸透にこだわった原液美容液。
従来の20倍濃度のバージンプラセンタがエイジングケアをサポートしてくれます。
独自技術“ナノプリズム処方”を採用し浸透力をアップさせているのも特徴の一つ。
浸透力を高めたテクスチャーは水のようにサラサラ!
塗った瞬間肌に浸透しますよ。
9つのフリー処方だから敏感肌の方でも気軽に使えます。
これらの成分は不使用です!
- プルリが一番肌に合ってる(20代女性/乾燥肌)
- テクスチャーが良い感じ(30代女性/混合肌)
- 年齢より若く見られる(40代女性/乾燥肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
6位:プラセンコンクフォースキン
総合評価:4.0

お試し価格:1,980円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
7,260円(税込) | 15ml | 1ヶ月あたり7,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
豚 | ヒアルロン酸Na | 少しとろみがある |
- 超高圧酵素分解法で抽出された純液プラセンタ使用
- 3大保湿成分配合
- 潤いとアミノ酸を同時に浸透させる新発想
プラセンコンクフォースキンは「純液プラセンタ」を使用しています。
-
純液プラセンタ…独自技術の超高圧酵素分解法で、水を加えずに抽出したプラセンタ。
プラセンタ本来の成分を薄めずに抽出しているので、アミノ酸の濃度が従来のプラセンタより2,500倍(従来品比較)に増えています。
小さな分子になったアミノ酸が肌の奥まで浸透するので、より高い美肌効果を実感できるんです♪
プラセンコンクフォースキンには“ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド”の3大保湿成分も配合しています。
潤いとたっぷりのアミノ酸を同時に届ける新発想により、導入美容液としての機能も高めているんですね♪
- 豚プラセンタにしてはちょっとお高め(30代女性/普通肌)
- 肌が若々しくなった(40代女性/乾燥肌)
- 敏感肌の友人に勧められた(50代女性/敏感肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
7位:ハニプラ美容液
総合評価:4.0

お試し価格:1,800円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
6,500円(税込) | 30ml | 1ヶ月あたり6,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
- | 加水分解卵殻膜 | サラサラで軽い |
- 卵殻膜エキスとヒト幹細胞エキスを同時配合
- 導入美容液として使うことで後のケアの効果を高める
- 4種のハチミツで保湿効果をアップ
ハニプラ美容液は「加水分解卵殻膜」と「ヒト幹細胞エキス」を配合した美容液です!
-
加水分解卵殻膜…卵の殻の内側にある薄皮から作られた成分。
人肌に近い18種のアミノ酸やコラーゲン、ヒアルロン酸と言った美容成分をたっぷり含んでいて、肌のハリツヤを支えるⅢ型コラーゲンをサポートする効果があります♪
肌への親和性が高く、美容成分の浸透をサポートする効果が期待できます。
ハニプラ美容液には4種のハチミツも配合されています。
美容成分がたっぷり浸透した肌を、しっかり保護・保湿してくれますよ。
- 肌の状態はあまり変わらず(20代女性/普通肌)
- ザラつきが改善した(30代女性/乾燥肌)
- 肌全体がワントーン明るくなった(50代女性/混合肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
8位:リマーユプラセラ原液
総合評価:4.5

お試し価格:980円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
4,950円(税込) | 10ml (約25日分) |
1ヶ月あたり6,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | サイタイエキス | サラサラで軽い |
- 3つの馬由来成分を配合
- 豊富な成長因子でエイジングケア
- 27種のアミノ酸が美肌を作る
リマーユプラセラ原液はとにかく馬由来の原料にこだわった美容液です!
馬プラセンタ・馬セラミド・馬サイタイエキスの3つの馬由来原料を贅沢に配合しています♪
水溶性の馬プラセンタに油溶性の馬セラミドとサイタイエキスがブレンドされているので、肌の水分補給と保湿がこれ1本でしっかりできるんです。
馬由来の原料には豊富な成長因子と27種のアミノ酸も含まれています。
- 値段が安い(30代女性/混合肌)
- 肌が変わった(40代女性/乾燥肌)
- シミや小じわが目立たなくなった(50代女性/普通肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
ランキング商品を比較♪
ランキングTOP8の商品を一覧表にまとめました!
サクッとチェックしたい時に使ってみてください☆
商品画像 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | REプラセンタ美容液 | Horskin(ホースキン)馬プラセンタ原液美容液 | ミュゼコスメ MCプラセンタエキスEX100 | アスハダ パーフェクトクリアエッセンス | プラセンタ原液 PURURI | プラセンコンクフォースキン | ハニプラ美容液 | リマーユプラセラ原液 |
特徴 | 馬プラセンタ | 馬プラセンタ | 馬プラセンタ | ウマ羊膜エキス | バージンプラセンタ | 純液プラセンタ | 卵殻膜エキス | 馬プラセンタ |
価格 | 8,640円(税抜) | 9,800円(税抜) | 12,000円(税抜) | 5,800円(税抜) | 6,090円(税込) | 7,260円(税込) | 6,500円(税込) | 4,950円(税込) |
コスパ | 4,000円(1ヶ月あたり) | 3,000円(1ヶ月あたり) | 6,000円(1ヶ月あたり) | 5,000円(1ヶ月あたり) | 6,000円(1ヶ月あたり) | 7,000円(1ヶ月あたり) | 6,000円(1ヶ月あたり) | 6,000円(1ヶ月あたり) |
詳細 |
|
|
|
|
|
|
|
|
安くても効果抜群!プチプラ美容液おすすめ7選☆
「プラセンタ美容液を試したいけど値段が心配…」と言う方はここから紹介するプチプラ美容液7選を参考にしてみてください♪
フラコラ プラセンタエキス原液
総合評価:4.5

お試し価格:980円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
3,667円(税込) | 30ml | 1ヶ月あたり3,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
豚 | BG(保湿剤) | 水のようにサラサラ |
- プチプラなのに100%原液!
- サラサラなテクスチャーで快適にケア
- 肌に優しい6つのフリー処方
フラコラ プラセンタエキス原液は、プチプラでありながら名前の通り“100%原液”で作られている美容液です♪
余計なものが入っていないから、プラセンタの効果をしっかり実感できるんですね。
100%原液なので、テクスチャーはサラサラです!
すぐに肌に馴染むので、快適なケアを続けることができますよ。
香料・着色料・パラベン・鉱物油・界面活性剤・アルコールの6つの成分は入っていません!
- テカりが少なくなった気がする(20代女性/脂性肌)
- 乾燥とくすみが改善(30代女性/乾燥肌)
- ムラのないキレイな肌になった(40代女性/混合肌)
- 市販:東急ハンズ、ルミネなど
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
エポホワイティア
総合評価:4.0

お試し価格:980円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
2,475円(税込) | 15ml | 1ヶ月あたり4,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | サイタイエキス | 水のようにサラサラ |
- 馬プラセンタとサイタイエキス配合
- 馬由来原料を独自の加水分解法で抽出
- 完全無添加へのこだわり
エポホワイティアはニュージーランド産サラブレッドから取れた希少な原料を使用しています♪
独自の加水分解法で抽出された馬プラセンタとサイタイエキスは、アミノ酸を始めとした肌に良い栄養素がたっぷり!
純度100%の原液を使用しているので、より高いアンチエイジング効果が期待できます。
完全無添加にもこだわっていて、肌に刺激の強い成分は無添加で製造されています。
肌が弱い方も安心して使えますね!
- 吹き出物が減った(40代女性/敏感肌)
- 肌の状態が根本から変わる感覚はなかった(40代女性/乾燥肌)
- すぐに肌の潤いに変わる(50代女性/普通肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングなど
つむぎプラセンタ美容液
総合評価:4.0

お試し価格:2,544円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
2,678円(税込) | 30ml | 1ヶ月あたり2,500円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | アロエベラ葉エキス | 少しとろみがある |
- プラセンタ特有のにおいを抑えるオリジナル処方
- 北海道産サラブレッドのプラセンタエキス使用
- 保湿・整肌成分も配合
つむぎプラセンタ美容液は北海道産サラブレッドのプラセンタを使用した美容液です。
プラセンタ特有のにおいを抑えるため、“ダマスクバラ花・アロエ・クロレラ”などの植物エキスをブレンドしています。
植物エキスにはアミノ酸やビタミンなどの栄養がたっぷり含まれているので、肌への栄養補給にも一役買ってくれますよ♪
さらに、”コラーゲン”や”ヒアルロン酸”と言った保湿成分と共に、”ヒメフウロエキス”や”プロテオグリカン”など肌を整える成分も配合されています。
- 値段が安い割に効果がある(20代女性/乾燥肌)
- 吹き出物が増えたかもしれない(30代女性/敏感肌)
- 目元のくすみやシミが目立たなくなった(50代女性/混合肌)
- 通販:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど
KISOプラセンタPC
総合評価:4.5

お試し価格:1,998円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
2,220円(税込) | 20ml | 1ヶ月あたり2,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | BG(保湿剤) | とろみがある |
- 無農薬牧場で飼育された高品質馬プラセンタ使用
- 原液100%だから保湿効果抜群
- 8つの無添加処方で安心
KISOプラセンタPCには無農薬牧場で飼育された高品質馬プラセンタを使用しています。
凍結酵素抽出と言う方法を使って抽出しているので、薄まっていない原液を使うことができるんですね♪
原液そのままのとろみのあるテクスチャーにはプラセンタ本来の栄養素がたっぷり含まれています!
その分、優れた保湿効果が期待できるんですね♪
さらに、8つの無添加処方を採用することで肌への優しさも実現していますよ。
- 肌がふっくらして来た(30代女性/敏感肌)
- リピするかは微妙(40代女性/乾燥肌)
- 肌のキメが整った(50代女性/脂性肌)
- 通販:公式サイト、楽天市場、Amazon、wowma、Yahooショッピングなど
DAISO(ダイソー) D濃密美容液 プラセンタ
総合評価:3.5

お試し価格:100円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
100円(税抜) | 15ml | 1ヶ月あたり100円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
- | - | 水のようにサラサラ |
- とにかく安く手に入りやすい
- 安いから気がねなく使える
- エタノールフリーで肌に優しい
100円均一の“ダイソー”から発売されているプラセンタ美容液。
百均商品なのでとにかく安く手に入りやすいのが最大の特徴です!
価格が安く気がねなく使えるので、毎日のケアにもたっぷり使えます。
“エタノールフリー、無香料、無着色、鉱物油無添加”なので肌に優しく敏感肌の方も使えますよ♪
- 安くてたくさん使える(20代女性/普通肌)
- かなり水っぽい(30代女性/乾燥肌)
- 感触がちょっと柔らかくなった(30代女性/混合肌)
- 市販:ダイソー
ステラアリエスピュア
総合評価:3.5

お試し価格:1,078円(税込)
販売価格 | 容量 | コスパ |
4,400円(税込) | 1袋30ml (1ml ×30包) |
1ヶ月あたり4,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
豚 | ダマスクバラ花油 | サラサラで軽い |
- 非分解プラセンタエキスを99%使用
- 最後まで新鮮に使えるパウチタイプ
- 無添加処方で低刺激
非分解プラセンタエキスが99%を占める高濃度プラセンタ美容液。
1包ずつ使い切りのパウチタイプだから、最後まで新鮮な状態を保てます。
国産豚100%のプラセンタに低温殺菌・非分解製法を採用し、栄養素や胎盤機能を壊さないように加工しています。
希少なサイタイ成分もしっかり含まれていて、肌の潤いを効果的にサポートしてくれますよ☆
肌に刺激が強い“合成着色料・パラベン・鉱物油・石油系界面活性剤・シリコン・エタノール”は無添加で製造されているので、敏感肌の方も安心して使えます!
- そこまで効果が高いとは感じられない(20代女性/混合肌)
- 翌朝まで肌がしっとり(30代女性/乾燥肌)
- ほうれい線が薄くなった(50代女性/普通肌)
- 通販:公式サイト
PCCプレミアムエッセンスFII
総合評価:4.0

お試し価格:3,780円(税抜)
販売価格 | 容量 | コスパ |
5,040円(税抜) | 30ml | 1ヶ月あたり5,000円 |
プラセンタの種類 | その他美容成分 | テクスチャ |
馬 | サイタイエキス | 少しとろみがある |
- 全体の90%が発酵プラセンタとサイタイ原料
- 国産馬由来の原料を使っているから高品質
- 10種類の美容成分配合
PCCプレミアムエッセンスFIIは発酵プラセンタとサイタイと言う馬由来の原料が全体の90%を占めています!
-
発酵プラセンタ…プラセンタを独自の技術で発酵・熟成させたもの。
発酵させていないものより“SAアミノ酸”が20%増加するなど、含まれている栄養素の効果が高くなっています♪
-
サイタイ…へその緒(さい帯)のこと。
「天然のヒアルロン酸」と呼ばれるほど肌馴染みが良く、優れた保湿効果があります。
発酵プラセンタの働きを高める効果も期待できます。
発酵プラセンタとサイタイ以外には10種類の美容成分が配合されています。
馬由来の天然セラミド“セレプロシド”を始め、ビタミンC誘導体やコラーゲンなど多種多様な美容成分がプラセンタとサイタイの効果をサポートしてくれますよ♪
- 一般的な美容液とあまり変わらない(20代女性/乾燥肌)
- ニキビや吹き出物が減った(30代女性/敏感肌)
- くすみやたるみが改善した(40代女性/混合肌)
- 通販:公式サイト、Amazonなど
プラセンタ美容液の効果的な使い方!
どうせ使うならより効果的に使いたい…。
そんな方のために、まずは正しいスキンケアのおさらいです!
- クレンジング
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- クリーム
クレンジングは肌の擦りすぎに注意!
クレンジングオイルなどをたっぷり使い、しっかりメイクを溶かしてから優しく落としましょう。
肌を擦りすぎると、肌荒れの原因になってしまいますよ。
洗い流す時も肌を擦りすぎないよう注意して、小鼻や生え際などに洗い残しが無いようにしてください。
泡立てるタイプの洗顔料はしっかり泡立ててから使いましょう。
泡立てが足りないと、摩擦が強くなって肌への刺激になってしまいます。
肌に泡を押し付けながら、毛穴の中まで泡を入れるイメージで洗ってください。
洗い終わったらぬるま湯か水で擦らないようにしながら洗い流しましょう。
洗顔後はなるべく早く化粧水を使いましょう。
洗顔後はどんどん肌の水分が蒸発してしまうので、乾燥肌の方は特に急いで保湿ケアしてくださいね。
説明書きにある目安量を手に取り、肌全体にハンドプレスで馴染ませます。
美容液も化粧水と同じく、しっかり肌に馴染ませましょう。
美容液には洗顔後すぐに使う導入美容液もあるので、商品の説明書きをきちんと読んでください。
導入美容液は最初に使うことで、次に使う化粧品の美容成分の吸収を促進してくれます!
導入美容液の場合は必ず最初に使ってください。
クリームは油分が多く、肌表面にふたをする役割を持っているので必ず最後に使いましょう!
また、塗りすぎないように注意してくださいね。
塗りすぎるとベタついたり、保湿過多になってニキビや吹き出物ができる原因にもなってしまいます。
最初は説明書きにある目安量で試してみて、物足りない部分には少量ずつ重ね塗りしましょう。
プラセンタ美容液を効果的に使う方法☆
せっかくのプラセンタ美容液…より効果的に使うにはどうしたら良いのでしょうか?
全て簡単な3ステップ!ぜひ参考にしてくださいね。
- 体温で温めてから使う
- お風呂上りに使う
- 導入美容液として使う
①体温で温めてから使う
プラセンタ美容液は油分が含まれているので、体温で温めてから使うことでより浸透しやすくなります!
適量を手に取った後に手の平を合わせ、体温で温めましょう。
少し温めるだけでも肌馴染みが変わってきますよ♪
②お風呂上りに使う
お風呂上りは全身が温まり、肌表面が清潔な状態になっています。
このタイミングがスキンケアのベストタイミングです!
血行が良く余計な皮脂や汚れが無い清潔な肌は、基礎化粧品をどんどん吸収してくれるんです♪
身体が温まっている内に、素早くスキンケアをしましょう。
③導入美容液として使う
プラセンタ美容液は導入美容液として使えるものが多いんです。
導入美容液は洗顔直後に使う美容液。
化粧水より前に使うことで、後に使う基礎化粧品の浸透を助けてくれます♪
プラセンタの栄養素をまっさらな素肌に浸透させることで、より優れたアンチエイジング効果も期待できますよ。
アンチエイジング効果を底上げ!プラスαケア☆
この項目では年齢肌の悩みを改善するためにできるセルフケアについてまとめています!
基礎化粧品のスキンケアにプラスしてみてくださいね。
- 抗酸化作用がある栄養素を取り入れよう
- 顔のたるみには顔の筋トレ
- とにかく紫外線対策を!
①抗酸化作用がある栄養素を取り入れよう
美肌を支える栄養素の中には、細胞の酸化を抑える抗酸化作用を持つものがいくつかあります。
この項目では抗酸化作用がある栄養素と栄養素を含む食材を紹介するので、日頃の食事に取り入れてみてくださいね♪
ビタミンC
緑黄色野菜とその他野菜・果物など
ビタミンCは水や熱に弱いため、調理過程で失われがちです。
野菜や果物は生で食べるのをおすすめします。
洗う際、切り口や傷からビタミンCが流れてしまうので、洗う前に切るのはできるさけ避けましょう。
ビタミンE
植物油(ひまわり、紅花など)・アボカド・種実、ナッツ類(ごま、アーモンドなど)・魚介類(うなぎ、たらこなど)
ビタミンEは“若返りのビタミン”と呼ばれるほど抗酸化作用に優れています♪
普段の調理に植物油を使ったり、おやつにナッツ類を食べると良いですね。
ただし、油分の摂りすぎには注意しましょう!
ミネラル類
魚介類(あじ、いわし、鮭、さんま、シシャモ、あさりなど)・発芽玄米・牛肉、豚肉の赤身・大豆製品・緑黄色野菜・ぬか漬け
亜鉛、カルシウム、マグネシウム、鉄、銅、セレン、カリウムなどの必須ミネラルが肌に良い効果を持っています。
カロテノイド
緑黄色野菜(赤パプリカ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草など)・果物など
赤パプリカには優れた抗酸化作用を持つキサントフィルと言う成分が含まれているので特におすすめです!
ポリフェノール
果物の果実や皮・赤ワイン・コーヒー・お茶類・カカオ・大豆製品・玄米・ターメリック・なす(皮)・そばなど
ポリフェノールと言えば、“アントシアニン、カテキン、クロロゲン酸、イソフラボン”などが代表的ですね。
ポリフェノールはどれも身体に良い効果を持っていますが、抗酸化作用に優れたカカオポリフェノール(カカオ)や美白効果が期待できるフェルラ酸(玄米)が美肌作りに役立ちますよ♪
②顔のたるみには顔の筋トレ
見た目年齢は肌のキレイさだけでなく、顔下半分のたるみ具合でかなり変わってきます。
普段のお手入れにプラスして、顔のたるみを取る顔の筋トレをやってみてください!
筋トレと言っても難しいことはありません♪
- 口の中に空気を含ませる。
- 左右30秒ずつ、交互に頬を膨らませる。
この簡単な動作だけでも筋トレになります!
大切なのは毎日続けることです。
もう一つ紹介します!
- 口を閉じ、舌先を鼻の下辺りの歯と唇の間に入れる。
- 口の中に大きな円を描くように、3秒ほどかけて舌を一周させる。
- 左回りと右回り、それぞれ30秒を1セットとして1日2セットを目安に行う。
回数はあくまでも目安ですので、自分が出来る範囲で行ってくださいね。
動画サイトにたくさんの動画が投稿されているので、そちらを参考にするのも良いですね♪
③とにかく紫外線対策を!
年齢を重ねた肌は肌本来の機能が低下しているため、紫外線への抵抗力も低下しています。
そこで大切になるのが紫外線対策!
天気別におすすめの紫外線対策を紹介するので、参考にしてみてくださいね♪
-
晴れ…真夏日に外出する際は数値が高い日焼け止めをしっかり塗りましょう!
日焼け止めは汗や摩擦などで落ちてしまうので、2時間に1回は肌の様子を見て塗り直してください。
UVカット素材の長袖やつばの広い帽子、サングラスなども活用しましょう。
-
曇り…数値が低い日焼け止めを使うか、UVカット素材の服を活用しましょう。
紫外線は目からも吸収されてしまうので、曇っていても明るい日にはサングラスをプラスすると安心です。
-
雨…雨の日は本格的な紫外線対策は必要ありませんが、紫外線が全く無いと言う訳ではありません。
紫外線カット効果のある化粧品(BBクリームなど)を使ってみてください。
数値の低い日焼け止めを使うのもおすすめです。
まとめ
ここまでお付き合いありがとうございました!
最後に、プラセンタ美容液の選び方のポイントとランキングを振り返って終わりにしたいと思います♪
プラセンタ美容液は年齢肌の悩みに優れた効果を発揮します。
試そうか悩んでいる方は、今回のランキングを参考にしてみてくださいね。
- プラセンタの種類で選ぶ
- プラセンタ以外の美容成分に注目
- 使用感で選ぶ
- REプラセンタ美容液
- ホースキン 馬プラセンタ原液美容液
- ミュゼコスメ MCプラセンタエキスEX100
- アスハダ パーフェクトクリアエッセンス
- プラセンタ原液 PURURI
- プラセンコンクフォースキン
- ハニプラ美容液
- リマーユプラセラ原液
※クリックすると商品解説へジャンプできます