ほんのちょっとチラ見えするだけで、一気に老け見え&テンションが下がってしまう白髪。
かと言って頻繁に白髪染めをするのは、髪へのダメージはもちろん、時間やコストもかかって大変ですよね。
そこでオススメなのが、できるだけ白髪を目立たせないカットやヘアカラー。
白髪とはこれから長い付き合いになるだけに、白髪が目立たない髪型&カラーを今の内にマスターしておけば、白髪染めの回数を減らす事ができます。
今回は、ショート、ミディアム、セミロング、ロングといった長さ別の白髪を目立たせない髪型やカラーなど、30代40代ママにオススメの白髪隠しヘアテクニックをご紹介します!
白髪が目立たない髪型 ショートヘアスタイル
軽快さと女性らしさの両方を併せ持つ大人のショートスタイルは、短い分、白髪が目立たない髪型No.1!
とは言え、髪が伸びてくるのと同時に気になってくるのが前髪や分け目の白髪ですよね。
★こんな白髪&髪悩みにオススメ!
□生え際の白髪が気になる
□分け目が目立つ
□トップのボリューム不足が気になる
白髪が目立たないショートヘアスタイルのポイント
フロント&分け目の白髪を目立たなくするには、深め前髪とハイライトのグラデーションがオススメ!
そして、生え際の白髪には厚め&斜めバングがお約束♪
前髪は深く取って、分かれにくくなるように調整。
カラーリングは、ベースに落ち着いた暗めのナチュラルブラウンを使用。
明るめのハイライトを、細くランダムに入れていきます。
ここで注意したいのは、ハイライトは根元には入れないこと。
暗→明のグラデーションにする事で、派手になり過ぎ無い上品な大人ショートヘアが完成します♪
白髪がハイライトと自然に馴染むから、伸びてきても白髪が目立ちにくいヘアスタイルなのでオススメですよ。
エアリーショートボブ
出典:beauty.hotpepper.jp
ふわっと空気をはらんだようなナチュラルショートボブ。
深め前髪とトップの自然なボリュームで、白髪もボリューム不足もカモフラージュ!
絶妙なリップラインのレイヤーでリフトアップ効果も狙える髪型です。
後頭部にボリュームを持たせたクールボブ
出典:beauty.hotpepper.jp
トップから後頭部にかけてボリュームアップさせた、ちょっとクールで女っぽいショートボブスタイル。
このモデルさんはワンレングスですが、厚めの斜めバングスにする事でこめかみ部分の白髪を上手くカバーする事ができます。
髪が硬いママにもオススメのヘアスタイルですよ。
ゆるふわショート
出典:beauty.hotpepper.jp
長めバングのモダンショートスタイルは、トップを少し短くすることでふんわりとボリュームアップ。
白髪はもちろん、髪が細い、ハリ・コシ不足に悩むママにもオススメの髪型です。
小泉里子さん風ショートボブ
シンプルヘアがお好みのママにオススメの髪型がコチラ。
白髪をカバーする厚めバング&毛先のCカールがポイントの小泉里子さん風ショートボブ。
丸みを帯びた重めのアウトラインで、小顔効果◎&スタイリングも簡単に決まるヘアスタイルです。
写真のモデルさんはオレンジベージュのカラーですが、30・40代ママにはナチュラルブラウン系のグラデーションカラーがオススメですよ。
長澤まさみ、吉瀬美智子さん風ショートボブ
出典:beauty.hotpepper.jp
斜めバングでフロントの白髪をカバーして、30代40代を艶やかに魅せる耳かけスタイル。
おすすめカラーは、彩度が高くトリートメント成分が配合された微酸性カラー。
白髪をしっかり染めて、ツヤツヤ&柔らかな手触りの良い質感が手に入ります。
大人可愛いひし形ヘルシーボブ
出典:beauty.hotpepper.jp
30・40代ママには、こんな動きのあるショートボブもオススメ!
ランダムな毛流れが白髪やハリ・コシ不足を自然にカバー。
無造作な厚めのアシメバングで、スッキリ小顔に見える髪型です。
ヘルシーカラーでツヤ&透明感のある柔らかいヘアスタイルに仕上がります。
白髪が目立たない髪型 ミディアムヘアスタイル
30・40代ママに一番多いレングスがこのミディアムヘア。
ショートだとマメにカットに通わないといけないし、ロングになると髪のダメージや白髪・抜け毛が気になるしケアが大変…と言うのがその理由のよう。
ともすれば無難なレングスだけに、意外と白髪が目立ちやすいのが難点。
★こんな白髪&髪悩みにオススメ!
□フロントや分け目の白髪が気になる
□髪が細くなってきた気がする
□トップのボリューム不足が気になる
白髪が目立たないミディアムヘアスタイルのポイント
こめかみ&顔周りの白髪を目立たなくするには、厚めバングス&3Dカラーがオススメ!
前髪を重め&長めに取る事で、こめかみ部分の白髪を自然にカバー。
髪を耳にかけても白髪が目立ちません。
シルエットは小顔効果のあるワンカールがオススメ。
カラーリングは、ハイライトとローライトの3Dカラーで白髪をカモフラージュ!
ローライトで目立つ白髪を染めつつ、ハイライトのグラデーションで髪色に陰影をつければふんわりニュアンスのあるミディアムスタイルのできあがり♪
白髪が目立たないようにカバーしながらヘアスタイルを立体的に見せる効果があるので、髪のボリューム不足が気になる30・40代にオススメです。
ひし形小顔ワンカール
出典:beauty.hotpepper.jp
ひし形レイヤーカットは小顔効果抜群!
厚めバングスで顔を包み込むので、前髪やこめかみの白髪も目立たない!
ニュアンスたっぷりのワンカールでこなれ感のある大人ミディアムです。
小顔ラフボブ
出典:beauty.hotpepper.jp
深めに取った前髪を、眉毛ラインでサイドに自然に繋げたニュアンスボブ。
カラーをいかしたアンニュイワンカールで白髪を目くらまし♪
艶と透明感のオーガニックカラー小顔カット
出典:beauty.hotpepper.jp
流し前髪&厚めバングの小顔ワンカールは、プラス艶カラーで白髪が目立たない髪型に!
髪を伸ばしかけのママにもオススメですよ。
くびれミディー
出典:beauty.hotpepper.jp
S字ラインを描く、小顔効果抜群のくびれミディアム。
グラデーションとレイヤーを合わせることで、白髪が伸びてきても目立たない!
ちょっぴりグラマラスでいて上品なフォルムが30・40代ママにオススメの髪型です。
くせ毛をいかしたスタイルとしても◎。
白髪が目立たない髪型 セミロング&ロングヘアスタイル
30・40代ママのセミロング・ロングヘアのお悩みと言えば、バックスタイルや髪をかきあげた時に見える生え際の白髪など、ロング故に目立ってしまう白髪の存在。
同時に髪が細くなってきた、トップがつぶれる、ハリコシ不足などのエイジングから、本当はまだまだロングを楽しみたいのに仕方なく諦めてしまうママも。
★こんな白髪&髪悩みにオススメ!
□つむじや分け目に白髪が多い
□生え際の白髪が気になる
□髪が細くなってきた気がする
□後頭部のボリューム不足
白髪が目立たないセミロング、ロングヘアスタイルのポイント
髪の表面や生え際の白髪を目立たなくするには、厚めバングスと、顔まわりのハイライト&毛先に向かって明るくなるグラデーションカラーがオススメ!
前髪を重めにとって長めのマニッシュラインにすれば、こめかみ部分の白髪を自然にカバー。
耳にかけるスタイルでも表面が出ない分、白髪が目立たないというメリットが!
シルエットは、ストレートだと子供っぽく見えるばかりか淋しい印象になるので、動きのあるランダムなカールやウェーブスタイルがオススメ。
カラーリングは、生え際や顔まわりの白髪はハイライトでなじませて。
白髪が目立たなくなるのはもちろん、顔映りが良くなる事で美肌効果もアリ♪
生え際を見せるかきあげスタイルにも自信が持てます。
一方、表面の目立つ白髪には毛先に向かって明るくなっていくグラデーションカラーを。
白髪を消しながら華やかで女性らしいロングスタイルが完成します♪
もちろんバックスタイルもばっちりキレイに決まるので、もっとロングヘアを楽しみたい!と言う30・40代にオススメです。
大人ナチュラル♪柔らかデジタルパーマ
出典:beauty.hotpepper.jp
ふんわり&ボリューミーな艶パーマが、大人の余裕を感じさせるヘアスタイル。
ベースはブラウン、ハイライトはベージュのグラデーションで白髪をしっかり染めながら軽やかなヘアスタイルが楽しめます。
顔周りの流れるようなローレイヤーには、気になるフェイスラインを曖昧に見せてくれる効果も。
分け目をいつもと逆にすると、よりボリュームアップできますよ。
甘辛ミックスのルーズウェーブ
出典:beauty.hotpepper.jp
くせ毛風のルーズなウェーブと厚めの眉上バングが、こなれ感たっぷりに白髪をカモフラージュ!
つむじ周りの白髪は、後頭部に少しだけ高い位置からレイヤーを入れてふんわりかぶせるようにすると目立ちません。
あごから鎖骨にかけての無造作なレイヤーには、肩を華奢に見せてくれる効果も。
梨花さん風大人外ハネウェーブ
出典:beauty.hotpepper.jp
柔らかな動きの外ハネウェーブが、ハンサムビューティーな雰囲気を作ってくれるヘアスタイル。
トップから目にかかる長さで厚めにとった前髪と、サイドの長め&斜めバングで生え際の白髪をカバー。
女性らしいロングヘアも、耳下から入れたランダムな重軽ミックスカールでカジュアルな雰囲気をプラスしてくれます。
写真のモデルさんのカラーはライトベージュですが、30・40代ママには暗めアッシュブラウン×明るめウォームベージュのミックスカラーがオススメですよ。
小顔に見えるらくちんセミロング
出典:beauty.hotpepper.jp
耳下からレイヤーをたっぷり入れた、ふんわりパーマスタイル。
長めにとった前髪と顔まわりにかかる無造作なウェーブで、白髪を目立たなくしながら小顔に見せてくれる髪型です。
ダメージレスな最新トリートメントパーマで、ふわっと軽い柔らかなエイジレスロングが手に入ります。
スタイリングもラクなので、忙しい30・40代ママにオススメ♪
大人愛されくびれヘア
出典:beauty.hotpepper.jp
首から胸元へとくびれるマーメイドラインが上品で女性らいしいヘアスタイル。
つむじから前髪を深くとってトップにボリュームを持たせる事で、つむじの白髪や気になる分け目もカバーしてくれる髪型です。
髪が細くなってきた30・40代ママの場合は、毛先が軽くなりすぎないように重めにカットするのがポイントです。
厚めバングのロングウェーブ
出典:beauty.hotpepper.jp
厚め前髪&長めのマッシュラインで、気になるこめかみ部分の白髪も自然にカモフラージュ!
耳かけスタイルも白髪が目立たないから安心です。
ほつれミックスウェーブが、重くなりがちなロングを抜け感のある華やかなスタイルに魅せてくれますよ。
篠原涼子さん風かきあげロング
フェイスラインに前髪がかかるアンニュイなロングヘア。
全体に重さを残したレイヤーグラデーションとスライドカットで、動きと束感を出すのがポイントです。
白髪を目立たなくするには、根元は暗めブラウン、中間から毛先に向かってペールトーンを入れてグラデーションに。
生え際&顔まわりは同系色のハイライトを馴染ませれば、髪をかきあげると白髪が目立つ…なんていう心配も要りません。
中村アンちゃん風ナチュラルロング
出典:beauty.hotpepper.jp
上で紹介した「篠原涼子さん風かきあげロング」に、ルーズなミックスパーマを施すと、中村アンさん風のロングヘアに!
白髪が目立たなくなるヘアケア
髪型で白髪をカモフラージュしつつ、今ある白髪と未来の白髪対策を同時に行えば、より白髪が目立たなくなります。
ここでは、そんな白髪対策を少しだけご紹介したいと思います。
出始め白髪には白髪隠し!
チラ見えが隠せない白髪には、即効でリタッチできる「白髪隠し」がおすすめです。
ポーラ グローイングショットカラークイックブラシ
化粧品のポーラならではのスキンケア発想で人気なのが、スティックタイプの白髪隠し「カラークイック ブラシ」。
シャンプー・コンディショナー・ヘアカラートリートメントと同じ美容成分が配合し、白髪を隠しながらハリ・コシのある美髪に仕上げてくれます。
生え際やこめかみの細かい白髪から、頭頂部の白髪まで塗りやすいのもポイントです。
各10mL
無香料
生え際2~3cm使用で約30~40回分
販売価格:3,190円(税込)
ヘアマスカラやスティックタイプの白髪隠しをご紹介しているので是非参考にどうぞ♪
白髪対策シャンプーで白髪を増やさない!
白髪を増やさない為のケアとして、デイリーに取り入れたいのが「白髪対策シャンプー」。
頭皮環境を整えて白髪を予防、育毛を促すシャンプーがおすすめです。
haru黒髪スカルプ・プロシャンプー

そのネーミング通り、白髪をケアするスカルプケアシャンプーはコンディショナー不要のオールインワン。
白髪はもちろん、頭皮の乾燥やダメージをケアして健康な髪の毛を育ててくれます。
トリートメント不要のオールインワンで、洗い上がりはサラサラしっとり!
・初回お試し3,600円(税別・送料別途100円)
1日あたり60円
10mlあたり90円
・定期コース2,880円(税別・送料無料)
1日あたり48円
10mlあたり72円
※安心の30日間返金保証制度付き(初回のお客様限定)
※定期コースはメール1通で変更・休止OK!
白髪対策シャンプーは、下記記事内でも紹介しています♪
白髪染めは頭皮に優しいカラートリートメントで!
白髪を自宅で染めるなら、刺激の少ない“白髪染めトリートメント”がオススメです!
白髪用利尻ヘアカラートリートメント

白髪用ヘアマニキュアブランドシェア7年連続日本一を誇るのが、こちらの「利尻ヘアカラートリートメント」。
2つのカラー成分と天然由来の植物色素が白髪をしっかり染め上げ、28種の植物成分がツヤとコシのある美しい髪へと導きます。
全4色
通常価格3,240円
→初回限定価格:1,000円オフの2,000円(税抜)
※送料別
白髪染めトリートメントをもっと見たい!という方には、下記記事もおすすめです♪
白髪を消してヘアスタイルを楽しむ!
いかがでしたか?
白髪が目立たない髪型にする為には、カットはもちろん、白髪カラーが得意な美容室を見つける事が重要です。
従来のグレーカラーと呼ばれる白髪染めに代わって、ハイライトで白髪をカモフラージュするテクニックや、白髪もしっかり染まる新しいツヤ系カラーなど、白髪カラーは日々進化しています。
信頼できるサロンのテクニックを味方につけて、気になる白髪を消してもっとヘアスタイルを楽しみましょう♪
※白髪が目立たないヘアアレンジや、白髪のセルフケアなどを紹介したコチラの記事もオススメです!