
- ロスミンローヤルの口コミは嘘?悪い口コミや噂から見えてくる10の不安を検証!
- ロスミンローヤルの口コミ効果と評判
- 口コミまとめ
- ロスミンローヤルの効果アリ・効果ナシの違いは?
- ロスミンローヤルは効果あり?なし?実飲レポ!
- ロスミンローヤルは飲みやすい?
- ロスミンローヤルを2ヶ月飲んでみた効果
- ロスミンローヤルのシミ・そばかすへの効果
- ロスミンローヤルの小ジワへの効果
- その他の効果と感想
- ロスミンローヤルの特徴と効果
- 年齢肌に期待できる効果
- ロスミンローヤルをおすすめできる人・できない人
- ロスミンローヤルの成分と特徴
- 13種類の有効成分と9種類の生薬成分配合!
- 9種類の生薬成分が小ジワ・肌荒れにアプローチ
- ニキビをケアするビタミン類
- 冷え性を改善
- エイジング全般をケア
- ロスミンローヤルに副作用の心配は?
- 副作用に関する口コミを検証!
- ロスミンローヤルに対する10の不安
- ロスミンローヤル服用時の注意点
- ロスミンローヤルと他の美白医薬品を比較
- ロスミンローヤルの効果的な飲み方とタイミング
- 美白クリームとセットでシミを最強ブロック!
- ロスミンローヤルは解約・返品できる?
- ロスミンローヤルの最安値は楽天?Amazon?
- ロスミンローヤルを最もお得に買う方法
- ロスミンローヤルに関するQ&Aまとめ
- まとめ
ロスミンローヤルの口コミは嘘?悪い口コミや噂から見えてくる10の不安を検証!
シミ・そばかすや小ジワに飲んで効く医薬品として、メジャーになってきた「ロスミンローヤル」。
美白サプリや美白医薬品は色々ありますが、国内で唯一小じわにも効く医薬品として口コミでも人気があります。
でも医薬品だからこそ、その効果や副作用が気になりますよね。
そこで今回は、ロスミンローヤルを実際に2ヶ月間飲んでみた効果や口コミ・副作用を徹底検証!
ロスミンローヤルにまつわる噂や悪い口コミから見えてくる10の不安や最安値、解約方法まできっちり調べました!

目次
- ◆ロスミンローヤルの口コミ効果と評判
- ・口コミまとめ
- ・効果アリ・ナシの違いは?
- ◆ロスミンローヤル実飲レポ!
- ・飲みやすさを検証
- ・2ヶ月飲んでみた効果
- ・シミ・そばかすへの効果
- ・小ジワへの効果
- ・その他の効果と感想
- ◆ロスミンローヤルの特徴と効果
- ・肌年齢に期待できる効果
- ・おすすめできる人・できない人
- ◆ロスミンローヤルの成分と特徴
- ・13種類の有効成分と9種類の生薬成分配合!
- ・9種類の生薬成分が小ジワ・肌荒れに効く
- ・ニキビをケアするビタミン類
- ・冷え性を改善
- ・エイジング全般をケア
- ◆ロスミンローヤルに副作用の心配は?
- ・副作用に関する口コミを検証!
- ・ロスミンローヤルに対する10の不安
- ・服用時の注意点
- ◆ロスミンローヤルと他の美白医薬品を比較
- ◆効果的な飲み方とタイミング
- ・美白クリームとセットでシミを最強ブロック!
- ◆解約・返品できる?
- ◆最安値は楽天?Amazon?
- ・最もお得に買う方法
- ◆Q&A
- ◆まとめ
ロスミンローヤルの口コミ効果と評判

女性の肌トラブルの改善や、美白に効果を発揮する医薬品として人気のあるロスミンローヤルですが、本当に効果があるのでしょうか?
まずは、実際に使用した人たちの効果アリ・ナシの口コミを検証します!

気になるシミに効果なし3ヶ月は続けようと思って定期購入しました。
でも、私のシミにはこれといった効果を感じることはできませんでした。
値段もそれなりにするので、飲みきったらリピはありません。
広告や口コミも効果があるように書かれていたので、期待していましたがガッカリです。

何に効いてるのか不明もうすぐ1瓶半くらい飲んでいますが、特にシミに効いている感じは正直まだありません。
値段もちょっと高めだし、エイジングケアにも効きそうだなって期待していた分、残念です。
確かに粒は小さくて飲みやすいのですが、何に効いてるのかいまいちよく分かりません。

即効性はない初回の安さにひかれて購入。
半分飲みましたが、シミや小じわが薄くなる気配はありません。
医薬品だということで、即効性を期待していたのですが…。
仕事が忙しいせいで生活が不規則なせいもあるのでしょうか、結構飲み忘れも多くて。
3食毎に飲むのも面倒だし、残念ですが途中でやめました。

1ヶ月飲んで変化無し…シミにも小じわにも効くということで購入しました。
冷え性も改善したと口コミを見たので期待していました。
1ヵ月続けていますが、肌にも体にも変化なしです。
容量より多めに飲んでみましたが、お腹が痛くなっただけで効果ありません。
もうやめてしまおうかと思っています。

肌に透明感が蘇る!1,900円の定期コースで手応えを感じたので、3箱おまとめの定期購入中です。
ターンオーバーの2ヶ月ちょっと過ぎた頃から肌に透明感が蘇りました!くすみがちだった目元が明るくなりました!
濃いシミは未だ消えませんが、それでもミネラルファンデのナチュラルメイクだけでカバーできるようになったのが嬉しいです。
言われてみれば、効能・効果に書いてあっためまいや耳鳴りもいつの間にか気にならなくなってきました♪

産後のシミ・肌荒れに効く!産後のシミと肌荒れを改善したくて飲み始めました。
2カ月過ぎたころから、肌荒れが改善してきました!
現在6カ月目に突入していますが、シミも薄くなってきました!
食生活も気を付けているので、効果が実感しやすかったのかも。
授乳中でも問題なく飲めているし、これからも続けていこうと思います!

法令線やシワが目立ちにくくなった!
2瓶飲み終わったところです。
肌が白く感じられ法令線が目立ちにくくなったきたような気がします。
シワが目立ちにくくなったきたように感じられてこれからも、飲み続けてみようと思いました。
年を重ねるとシワやシミが目立ってきますよね…気休めでもきいてる!と思えたら気分が違います。
なので定期購入にしました。

ニキビ・肌荒れが改善!ロスミンローヤルを飲み始めてから、ニキビが改善しました!
最初は「肌荒れがよくなって来たかな?」程度でしたが、最近では肌が滑らかになってきています!
飲み始めて1年目ですが、確実にニキビができにくくなっています。
以前は生理前にたくさんニキビができていたのに、今では肌荒れもほとんどなし!
スキンケアも頑張っていたので、効果が出てよかったと思っています。

生理不順が改善!若いころから生理不順がひどくて。
シミも小じわも冷え性も改善するというロスミンローヤルに惹かれて購入。
最初、効果はよく分かりませんでしたが、飲み続けているうちに、体がポカポカするように。
今3本目ですが、生理が順調に来るようになりました!
こんなの初めてです。
血行が良くなっているのか、顔色も明るくなりました。
諦めずに飲んでいてよかったです。

ほうれい線が薄くなった!?ほうれい線が気になっていたところ、ネットでロスミンローヤルを発見!
値段はちょっと高いのですが、効果あります!
確実にほうれい線が薄くなっているのです。
肌のキメも細かくなって、透明感が出てきました。
敏感肌ですが、湿疹も出ず、これといった副作用もないので安心して飲んでいます。
次はインスタグラムにアップされている口コミをいくつかピックアップしました。
ロスミンローヤルはあびる優さんや藤原菜摘さんといったモデルや芸能人の愛飲者が多い事でも有名なんです!
<あびる優さん・タレント>
<藤原菜摘さん・モデル>
<三方美穂さん・ショップ店員>
Girls Happy Lifeの番組内でロスミンローヤルが紹介されました!
動画はこちらから!
口コミまとめ
色々な口コミを元に、効果アリ・ナシの口コミをまとめてみました!
・シミが薄くなってきた
・ほうれい線が薄くなった
・ニキビができにくくなった
・生理前に肌荒れしなくなった
・肌がきめ細かくなり透明感が出てきた
・体がポカポカする
・生理不順が治った
・授乳中でも安心して飲める
・即効性がない
・シミや小じわに変化なし
・3食毎に飲むのが面倒
・冷え性にも改善ナシ
・多めに飲んだらお腹を壊した
ロスミンローヤルの効果アリ・効果ナシの違いは?

口コミを見ると、効果がある人・ない人が分かれています。
その違いとは一体何なのでしょうか、ここで説明していきます。
◎毎日しっかり飲んでいる忙しい・面倒だからと飲まなかったり、忘れたりせずに毎日飲むことが大切です。
ロスミンローヤルは医薬品ですが、新陳代謝(ターンオーバー)の関係で、効果には個人差があり、じっくり効いていくのが特徴です。
肌のターンオーバーは約28日、つまり1ヵ月以上飲まないと効果を実感できないことが多いのです。
また、年齢によってはそれ以上の期間を要する場合があります。
◎食生活に気を配っているロスミンローヤルのみに頼らず、食生活にも気を配ると体質改善が早まります。
◎スキンケアを頑張っているロスミンローヤルとスキンケアのWの効果で、肌への影響が大きく変わります。
過剰に効果を期待していると、期待外れということもあります。
途切れ途切れで飲んでいると効果が実感しにくくなります。
初めて数週間~1ヶ月程度でやめている人たちがいます。
効果が出ないからと言って途中でやめると、効果が得られません。
自らの生活習慣を見直さなければ、体質はそのまま、効果は出にくいようです。
過剰摂取は成分の作用が強く出るため、副作用のリスクが上がります。
ロスミンローヤルは、1日3回3錠、毎日続けることが鉄則です。
ロスミンローヤルは効果あり?なし?実飲レポ!

今回、ママレッタ管理人がロスミンローヤルを購入したのは公式サイトから。
最もお得な「定期コース」を利用しました。
通常1箱7,600円(税別)のロスミンローヤルが、初回限定で6,400円オフの1,900円(税別)で購入できます!
もちろん送料無料で、体に合わなかった場合は1回で解約できます。
2回目以降は2,500円引の5,800円(税別)。
これから美白医薬品でしっかりシミ・そばかす・小じわをケアしたいという女性には、お得な「定期コース」がおすすめです。
1箱270錠入(30日分)
通常価格:7,600円(税別)
→定期コース初回限定価格:6,400円引の1,900円(税別)
※送料・手数料無料
※2回目以降は2,500円引の5,800円(税別)
ロスミンローヤルを手に持つとこんな感じ。
これ1瓶に270錠入って、30日分です。
瓶を開封するとご覧の通り、ツヤッとしたイエローベージュ~薄卵色の錠剤が詰まっています。
ロスミンローヤルは飲みやすい?
シミ・そばかす・小ジワに良い医薬品だとしても、飲みにくい錠剤であればストレスになってしまいますよね。
まずはロスミンローヤルの飲みやすさについて検証してみましょう。
ロスミンローヤルとママレッタ管理人の常備薬・イヴクイックとを並べて、サイズを比較してみるとご覧の通り!
ほとんど同じサイズだから、全く問題無く飲めます。
ロスミンローヤルのこのツヤツヤ・ツルツルした錠剤は、薬の表面を甘い糖類膜で覆った「糖衣錠」という加工がなされています。
「糖衣錠」とは、薬の苦みや臭いを無くして飲みやすくすると同時に、光や湿気から薬品の品質守るの役目を担っています。
錠剤にはこの他にも、薬の表面をコーティングした「フィルムコート錠」や、何も加工しない「裸錠」などがあります。
生薬が配合されている事で有名なロスミンローヤルですが、生薬と言うと気になるのが独特の香りですよね。
しかし、ロスミンローヤルは先述の通り糖衣錠なので、無臭です!
ロスミンローヤルは1日3回、各3錠を毎日服用し続ける必要があります。
よって、表面をコーティングした糖衣錠である事やサイズなど、ロスミンローヤルは飲みやすい・続けやすい工夫がきちんとされている美白医医薬品だと思います!
ロスミンローヤルを2ヶ月飲んでみた効果
ここからは実際にロスミンローヤルを2ヶ月間飲んでみた効果について、次の3項目にそってレポートしていきます!
- シミ・そばかすへの効果
- 小ジワへの効果
- その他の効果
ロスミンローヤルのシミ・そばかすへの効果
こちらがロスミンローヤル内服前・後の2ヶ月を比較した画像です。
さすがに濃いシミはまだ消えていませんが、キメが整って肌荒れが改善されているのが分かります。
特にたるみ毛穴にここまで効果があるとは、ちょっと驚きです!
同時に、くすみや色ムラも解消され、肌がワントーン明るくなったように見えます。
事実、会社の同僚やママ友からも「最近、調子良いみたいだね」「顔色が良くなった」と言われる機会が増えました!
では、小ジワへの効果はどうだったでのしょうか?
ロスミンローヤルの小ジワへの効果
こちらも同じくロスミンローヤル服用前・後の2ヶ月を比較した写真。
なんとなくですが、目尻真横にあった鎖型の小ジワが少し浅くなったような気がします。
小ジワは真皮までダメージが深くなると回復が難しくなるので、浅い内にロスミンローヤルでケアする事をおすすめします♪
特に目元はケアが難しいパーツなので、こうしたインナーケアは非常に有効です!
その他の効果と感想
ロスミンローヤルを実際に2ヶ月間飲んでみた効果と、感じたメリット・デメリット。そして感想を時系列でまとめてみました!

ロスミンローヤルを飲み始めた初日、なんとお腹を壊してしまいました!
もしやこれが噂の生薬への過剰反応?
或いは好転反応?
と少々慌てましたが、好転反応であれば1~3日で治まるという予備知識があった為、暫く様子を見る事に。
結果、きっちり3日目には治まりました(ホッ)。
その後1週間は特に何の変化もないままでした。
2週間経っても、シミや小ジワに変化はありません。
あたり前ですが、もしこうした医薬品を飲んで1週間でシミや小ジワが消えたら逆に怖いですよね(笑)
一体、どんな成分が入っているんだって恐ろしくなります。
なので気長に、毎食後ロスミンローヤルを3錠飲み続ける日々。
ロスミンローヤルを服用すること1ヶ月。
なんとなく前より疲れにくくなったというか、きちんと眠れるようになった気が…。
というのも、元々冷え性で更年期特有の頭痛・めまい・不眠に悩まされいた管理人。
特に仕事柄、眼精疲労も重なって毎晩ベッドに入ってもなかなか眠れず、寝起きから体調が優れない日が多かったのです。
それが、ロスミンローヤルを飲み始めてから寝つきが良くなり、末端の冷えや更年期特有の症状が大分軽くなってきました!


体調が良くなってきたと感じ始めてから更に1ヶ月経過。
ロスミンローヤル内服2ヶ月後には、冷え症や更年期症状だけでなく眼精疲労も軽くなってきたのを実感!
そして気がつくと、くすみや肌荒れもかなり改善されているではありませんか。
しかも肌に透明感が出てきただけでなく、以前より乾燥が気にならなくなってきました。
これはきっと、肌のターンオーバーが整う事で、肌自体の水分保持力がアップしたからではないかと思います。

ロスミンローヤルの特徴と効果
ロスミンローヤルの特徴と効果は次の通りです。
★ロスミンローヤルの特徴・効果
*国内で唯一シミにも小じわにも効く医薬品
*22種類の有効成分配合
*シミ・小じわ・そばかすを改善
*ニキビなどの肌荒れ改善
*冷え性の改善
*肩こりや腰痛、神経痛を緩和
*のぼせ・耳鳴り・めまいを改善
*妊娠・授乳中・病中病後の栄養補給
*新陳代謝促進
年齢肌に期待できる効果
ここではロスミンローヤルに期待できる年齢肌に関する効果について解説します!
シミやそばかすは、紫外線の刺激でメラニンが生成され、肌に残ったものです。
ロスミンローヤルは、美白効果のある成分L-システイン+ビタミンCで、ターンオーバーを促してメラニンを排出、新しいきれいな肌の再生をしてくれます。
ニキビ跡の色素沈着は、血液またはメラニンの沈着によります。
これらもやはり、ターンオーバーを正常化して、新しい肌を表に出すことが重要。
ロスミンローヤルは、ターンオーバーを促す有効成分や生薬が配合されています。
加齢や疲れ、血行の悪さから目の下のクマは目立ちます。
ロスミンローヤルには、血行を良くするビタミンや生薬、有効成分がたっぷり。
血行が悪いと顔がくすんで見えてきます。
ロスミンローヤルは、9種類の生薬や13種類の有効成分などで血流をよくして顔色を明るくします。
紫外線によるダメージや乾燥でできるほうれい線。
加齢によりコラーゲンが減少するので、かなり深刻なシワになることも。
ロスミンローヤルは、コラーゲンを生成するアミノ酸が配合されています。
また、有効成分によりターンオーバーを促進。
あぶら・たるみ・黒ずみ・ニキビ・帯状と毛穴のトラブルは様々。
しかし、大きな原因は毛穴に皮脂が詰まってしまう事。
ロスミンローヤルは、ローヤルゼリーやビタミンB群、生薬で血行を改善しターンオーバーを活性化、毛穴詰まりを解消してくれます。
加齢とともに増える小ジワ。
血行不良により、肌に栄養が行き届かなくなることが原因です。
ロスミンローヤルには、L-システインやローヤルゼリーなど、血行をよくして細胞に栄養を与える成分が配合されています。
ロスミンローヤルをおすすめできる人・できない人
女性の肌のトラブルや、体調を改善するロスミンローヤルですが、おすすめできる人と・できない人が存在します。
ここでは、どんな人たちがそれに当てはまるのか見ていきましょう!
☑美白化粧品の効果が感じられない
☑紫外線を浴びる機会が多い
☑ニキビ・肌荒れを起こしやすい
☑小じわが気になってきた人
☑冷えからくる肩こり腰痛に悩んでいる人
☑更年期障害の症状に悩んでいる人
☑シミが増えてきた人
☑手の甲やデコルテのシミもケアしたい
☑いつまでも若々しい見た目でありたい人
ロスミンローヤルは体を温めてくれるので、女性に多い冷え症や、肩こり・腰痛、更年期障害の症状を改善するのに効果を発揮します。
加齢による肌のトラブル改善にも効果があるので、若々しさを取り戻したい女性にもおすすめです。
☑継続して服用できない人
☑短期間で変化を求める人
ロスミンローヤルは、飲んだその時から劇的に変化が現れるわけではありません。
最低でも2~3ヵ月は継続しなければ、実感は難しいでしょう。
毎日継続して、じっくりとその効果を待ち続けることができない人にはおすすめできません。
ロスミンローヤルの成分と特徴

シミや小じわ、冷え性などの体質改善まで、幅広く女性の健康を支えてくれるロスミンローヤル。
その秘密は、22種類の有効成分に隠されています。
ここでは、ロスミンローヤルに含まれている13種類の有効成分、9種類の生薬成分の効能を見ていきます!
★ロスミンローヤルの全成分
ローヤルゼリー、L-システイン、DL-メチオニン、アスコルビン酸(ビタミンC)、ビタミンE散、チアミン塩化物塩酸塩(ビタミンB1)、リボフラビン(ビタミンB2)、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、シアノコバラミン(ビタミンB12)、カルニチン塩化物、安息香酸ナトリウムカフェイン、グリチルリチン酸-アンモニウム、トウキ末、シャクヤク末、ブクリョウ末、ソウジュツ末、タクシャ末、センキュウ末、ハンゲ末、ニンジン末
13種類の有効成分と9種類の生薬成分配合!

アスコルビン酸(ビタミンC)メラニンの生成を抑えて、色素沈着を防ぎます。
ターンオーバーを促進する作用もあります。
毛細血管の血行を改善する働きもあります。
ビタミンCの働きを助けるビタミンです。
ニコチン酸アミド(ビタミンB3)皮膚や粘膜の健康維持、血行を良くする働きがあります。
ビタミンEと一緒に取ると効果的。
ホルモンバランスを整えて、頭痛・腰痛を和らげる効果も。
9種類の生薬成分が小ジワ・肌荒れにアプローチ
冷えを取り、生理不順や頭痛、不眠にも効果的。
また、婦人病に効く薬として有名です。
疲労回復や胃弱の改善にも効果的。
冷え性に効果的。
気を発散するため、ストレス解消にも効果的。
胃腸の健康維持にも効果的。
筋肉の緊張をほぐして、肩こり・腰痛を和らげます。
更年期障害などの女性の悩みも改善します。
タクシャ水分代謝を調節して要らない水分を排出してくれます。
ターンオーバーを促して、肌を滑らかに保ちます。
また、自律神経を安定させ、更年期障害の改善にも効果があります。
ニキビをケアするビタミン類
また、皮脂の過剰分泌を抑えて、ニキビの原因であるアクネ菌の繁殖を抑えます。
新しく美しい肌を保つのに役立ちます。
これに抗酸化作用を持つビタミンEをプラスして、その効果をアップさせる処方になっています。
また、ビタミンB群とビタミンEを摂取することによって、ニキビ跡が色素沈着を起こすことで発生するシミ「炎症性色素沈着」を予防するのに有効なのです。
冷え性を改善
それにより、冷え性が改善します。
リラックスは体を温める大きな要素です。
エイジング全般をケア
血行不良はシミやシワを増やし、エイジングケア全般に悪影響を与えます。
血行が悪い肌は、くすんで暗く老けて見えますよね。
栄養が行き届かずにターンオーバーも乱れ、新しい肌が出てこなくなり、ゴワゴワの汚い肌に。
そのため、血行をよくして冷えを改善することが、シミ・そばかす・しわ予防になるのです。
さらに体を温めると、肩こりや腰痛、のぼせ・めまい・耳鳴りといった更年期障害の症状の緩和への効果も期待できます。
ロスミンローヤルには、女性に嬉しい成分がたくさん含まれている事が分かります。
これらが相互に作用することにより、肌の美しさや健康を維持できるのです。
ロスミンローヤルに副作用の心配は?

医薬品とは、特定の疾病に対して国から医薬品としての効果が認められた『薬』です。
つまりそれだけ、シミ・そばかす・小ジワへの効果があるという事ですが、『薬』故に気になるのが副作用です。
そして、ロスミンローヤルは医薬品であっても「第3類医薬品」に分類されています。
「第3類医薬品」とは、ビタミン剤や整腸剤、消化剤などのように、副作用のリスクが比較的低い薬品の事を指します。
これらの薬品は、薬剤師さんが不在でも販売することが可能な為、ネット通販で入手する事ができます。
注意は必要ですが、体調に重大な支障をきたすわけではない薬品です。
ロスミンローヤルもそれに準じて、正しく服用していれば大きな副作用の心配はありません。
医薬品は、副作用やリスクによって第1類・第2類・第3類の3種類に区分されています。
その違いを下記の表にまとめてみました。
分類 | リスク | 薬剤師の説明 | 通信販売 |
第1類医薬品 | 高い | 義務(対面) | × |
第2類医薬品 | 比較的高い | 努力義務 | ○ |
第3類医薬品 | 比較的低い | 不要 | ○ |
上記の表が示す通り、第3類医薬品はシミ・そばかすへの美白効果が国に認められたものであり、副作用のリスクが低い安全な美白医薬品であると言えます。
でもやっぱり不安は残りますよね。
ロスミンローヤルには、副作用に関する口コミは存在するのでしょうか?
次の章ではそんな副作用の口コミについて調べてみようと思います。
副作用に関する口コミを検証!
大手コスメ口コミサイトには、全部で235件の口コミが寄せられています。
その中には、ロスミンローヤルを飲んで副作用らしき症状が出たという口コミがいくつかありました。
その内容は大まかに次の5点。
・お腹を壊した
・生理周期が乱れた
・動悸がした
・湿疹が出た
・太った
実はロスミンローヤルにはこうした症状以外にも、気になる噂がいくつか存在するのです!
次の章では、ロスミンローヤルの気になる噂や悪い口コミから見えてきた10の不安を検証していきたいと思います。
ロスミンローヤルに対する10の不安

肌のターンオーバーの関係で、最低でも1ヵ月は継続してください。
口コミで効果を実感できなかった女性に共通していたのは、1箱つまり1ヶ月で飲むのを止めてしまった人達でした。
先述の通り、ターンオーバーは一般的に約28日ですが、年齢によっても異なります。
加齢や肌のコンディションが悪いと、遅い人では100日以上かかる場合もあるのでじっくり取り組みましょう。
「妊娠授乳期などの場合の栄養補給」と表記されているので、服用は可能です。
不安な場合は、医薬品のため妊娠・授乳中はかかりつけ医に相談すると良いでしょう。
今のところ、糖尿病や高血圧と併用で副作用の報告はないようです。
また、花粉症の薬アレグラや、ロキソニンとの併用にも問題はなさそうです。
女性が利用するピルとの併用にも、副作用の報告はありません。
しかし、ロスミンローヤルの効き目は穏やかですが、医薬品です。
飲み合わせによっては、化学反応を起こしてしまう可能性もあります。
危険を避けるためにも、かかりつけ医に相談してから使用することをおすすめします。
また、風邪薬は注意が必要です。
風邪を引いている時は、体調が悪くなっています。
そのような時に服用すると、副作用が起こる可能性もあります。
体調の悪い日は、服用をお休みしたほうが賢明です。
ロスミンローヤルには、生薬など多くの成分が配合されています。
それらの成分が体質に合わない場合、下痢、お腹が緩くなるのです。
また、漢方を飲んだ時に現れる好転反応(瞑眩・めんげん)が起こる場合も。
好転反応で悪いものを排出しようとして、お腹を壊すのです。
ただし好転反応は1~3日で治まるので、それ以上症状が続く場合は、医師・薬剤師に相談し、登録販売者にも連絡してください。
また、空腹時に服用すると、溶け出した有効成分が胃を刺激して荒らしてしまい、胃痛が起きます。
胃に牛乳や食べ物を入れてから、服用するようにしましょう。
ロスミンローヤルには、冷え症の改善がする生薬が配合されています。
血行が良くなり、肩凝りや腹痛、生理のトラブルを改善してくれるのです。
しかし血行が良くなると、その過程でホルモンバランスが変化したり、経血量が多くなることがあります。
そのため、生理周期が早くなる場合もあります。
しかしそれは一時的なものであり、長く続く場合は違う病気が考えられます。
速やかに、医師・薬剤師・登録販売者に相談しましょう。
「ロスミンローヤルを飲んだら太った!」という口コミがあります。
ロスミンローヤルには様々な成分が配合されていますが、太る成分は入っていません。
配合されている生薬により、胃腸の調子が良くなり、ご飯をたくさん食べてしまうということがあるようですが…、因果関係ははっきりしません。
ロスミンローヤルに問題があるというよりは、太った人の体質や生活に理由があったのではないかと思われます。
まれにロスミンローヤルを服用後に湿疹が出ることがあるようです。
しかし、重大な体調不良になるような報告はないようです。
湿疹が出たら、服用を中止し様子を見ましょう。
ロスミンローヤルには、美白成分L-システインが配合されています。
海外ではL-システインを継続して摂取したため、白髪になった人がいるようです。
確かにL-システインには、美白作用としてメラニン色素を抑える働きがあります。
そして、1日500mg以上摂取すると、白髪が増えた例がありますが、因果関係がはっきりしていません。
ロスミンローヤルに配合されているL-システインは、160mg/1日。
L-システインの1日の推奨量の200mg~240mgよりも明らかに少ないですね。
1日の容量を守っていれば、白髪が増える可能性は低いでしょう。
メラニンの生成を抑えて美白を促すロスミンローヤルですが、メラニンの生成を促進する白髪対策サプリを一緒に飲むとどうなるのでしょうか?
前述の通り、L-システインは毎日過剰摂取しない限り白髪にはなりません。
そう聞くと両方飲んでも大丈夫そうですが、白髪対策サプリとロスミンローヤルは相反する作用を持つものです。
確実に効果を実感したければ、どちらか一つに絞って飲むことをおすすめします。
成分が被って過剰摂取になることも考えられます。
それでも一緒に飲みたい場合は、医師や薬剤師に相談してからの方がよいでしょう。
肌はターンオーバーの際に、古い肌を押し出して新しい肌を出そうとします。
そのため肌に存在するメラニンも一緒に押し出され、一時的にシミが濃くなったようになる場合があります。
だからと言って飲むのを途中でやめてしまうと、シミはそのまま残ることになります。
また、どんなにインナーケアをしても、紫外線対策をしっかりしないと春夏の日焼けが秋になって濃いシミとして出てきます。
そのためには、ロスミンローヤルを途中でやめないことです。
また、規則正しい生活、栄養バランスを整える、日焼け止めを塗るなどの徹底した紫外線対策が大切になるのです。
口コミでは確かにお腹を壊したり湿疹が出たりなどの副作用が出ている人たちがいます。
ママレッタ管理人も実際にお腹を壊した体験者です!
しかし、服用を中止すると無くなり、体調に重大な障害を与えるようなものではないようです。
ただし、副作用の可能性がゼロという訳ではありません。
それはロスミンローヤルに限ったことでは無く、どんな医薬品でも服用のルールをしっかり守らないと、副作用の可能性が出てくるのです。
では、ロスミンローヤルを服用する際にはどんな注意が必要か、次の章で詳しく見ていきましょう。
ロスミンローヤル服用時の注意点
ロスミンローヤルは、第3類医薬品に分類されます。
整腸剤やビタミン剤と同じ扱いなので、副作用の心配は比較的低いです。
しかしルールを守って服用しなければ、思わぬ危険が出てくる可能性も!
ここでは、ロスミンローヤルを安全に使用するための、服用時の注意点をチェックしましょう!
ロスミンローヤルには、トウキ末やシャクヤク末などの生薬が数多く配合されています。
これらの生薬にアレルギーがある場合は、服用を避けてください。
購入前には必ず、全ての成分を確認しましょう。
現在、医療機関から処方された薬を服用中の場合、かかりつけ医に相談しましょう。
薬の組み合わせ次第では、副作用が出る場合があります。
ロスミンローヤルは、滋養強壮保健薬として扱われているため、妊娠・授乳中でも安心して服用できます。
しかし、妊娠・授乳中は体がとてもデリケートになっています。
服用したい場合は、念のためにかかりつけ医に相談しましょう。
ロスミンローヤルは、1日3回3錠までです。
それ以上服用しても、効果が上がるということはありません。
また忘れたからと言って、前の分も一緒に服用するのは、成分の過剰摂取で胃腸障害その他副作用の可能性も。
過剰摂取や間違った用途で使用することは、副作用のリスクを上げてしまいます。
必ず容量・用途を守って服用してください。
体が未熟な15歳未満の人は、服用しないで下さい。
大人よりも成分の効果が強く出る可能性があるからです。
体調が悪い日に服用すると、薬効が裏目に出て副作用が出る場合があります。
まれに体質に合わない人が合います。
異変を感じたら、すぐに使用をやめ、医師に相談しましょう。
使用期限を過ぎた製品は、劣化しています。
体に悪影響がある可能性があるので、使用は避けましょう。
コーヒーや紅茶、アルコールなどと一緒に服用してはいけません。
薬効を妨げないためにも、水やぬるま湯で飲むのは鉄則です。
ロスミンローヤルと他の美白医薬品を比較
シミ・そばかす・小じわに効果を発揮する美白医薬品として人気のロスミンローヤルですが、他の美白医薬品と何が違うのでしょうか。
その人気の秘密を探るべく、こちらも女性に人気のある「キミエホワイト」と比較してみました。
項目 | ロスミンローヤル | キミエホワイト |
有効成分 | 22種類 | 4種類 |
生薬 | 9種類 | – |
L-システイン | 160㎎ | 240㎎ |
アスコルビン酸 (ビタミンC) |
180㎎ | 500㎎ |
ニコチン酸アミド | 30㎎ | 60㎎ |
パントテン酸カルシウム | 15㎎ | 24㎎ |
リボフラビン (ビタミンB2) |
10㎎ | 12㎎ |
シミ | ◎ | ◎ |
そばかす | ◎ | ◎ |
小じわ | ◎ | × |
ニキビ | ◎ | × |
肌荒れ | ◎ | × |
冷え性 | ◎ | × |
のぼせ | ◎ | × |
めまい | ◎ | × |
肩こり・腰痛 | ◎ | × |
日焼け | × | ◎ |
かぶれ | × | ◎ |
歯茎や鼻の出血 | × | ◎ |
服用量 | 1回3錠/1日3回服用 | 1回1錠/1日3回服用 |
価格 | 初回1.900円 | 初回1,900円 |
表の通り、L-システインやアスコルビン酸(ビタミンC)等、4種の共通成分についての配合量だけ見ると、キミエホワイトプラスの方が多い事が分かります。
しかし、ロスミンローヤルにはローヤルゼリーをはじめ、美肌・アンチエイジング効果の高い22種類の有効成分と9種類の生薬が配合されているのが大きなポイント!
これにより、シミ・すばかすだけでなく、小ジワ・ニキビ・肌荒れといった肌悩みにまとめてアプローチしてくれます。
また、冷え症や肩コリ、のぼせやめまいといった更年期症状の緩和にも作用する為、エイジング全般をケアしたい30代40代の女性達に選ばれているというワケですね。
ロスミンローヤルの効果的な飲み方とタイミング
ロスミンローヤルは、食後に水またはぬるま湯で、1日3回3錠飲みます。
食後に飲むと、食べ物と一緒に消化・吸収されるので効率がよく、胃に負担をかけません。
空腹時は胃を荒らす可能性があるので、飲むのは避けてください。
ターンオーバーの関係で、肌質改善には1ヵ月以上はかかります。
続けることで効果を実感できるので、毎日忘れずに飲みましょう。
美白クリームとセットでシミを最強ブロック!
徹底的にシミをケアしたい!という女性には、シミに抜群の効果を発揮する美白クリーム「ロスミンリペアクリーム」とのセットがおすすめです!
しかもこの美白クリームは、@cosme口コミランキングのアイケア・アイクリーム部門で1位を獲得している程の高評価を得ています。
体の内からは「ロスミンローヤル」、外からは「ロスミンリペアクリーム」のWアプローチで、シミを寄せ付けない最強のパーフェクトセットは早くも口コミで人気急上昇中です!

★パーフェクトセット
[セット内容]
・ロスミンローヤルリペアクリーム30g(約30日分)
・ロスミンローヤル1箱270錠入(30日分)
通常価格:13,500円
→初回限定特別価格:10,400円引きの3,800円(税別)
※送料無料
※2回目以降は45%オフの7,700円(税別)

ロスミンローヤルは解約・返品できる?

ロスミンローヤルを購入したけど、体質に合わなかったなどの理由で解約・返品したい場合には、どうしたらよいのでしょうか?
ロスミンローヤルの定期コースには、回数の縛りはありません。
次回配達日の10日前までであれば、いつでも解約・変更が可能です。
公式サイト「マイページ・お問い合わせ」から、もしくは電話で手続きできます。
商品に不具合があった場合は、納品書下にある項目に必要事項を記入の上、商品と箱に同封し、返品送付先に送付します。
返品する場合には、事前に連絡が必要です。
【アインズ&トルペオンラインショップ事務局】
電話:0120-50-1068
受付時間:9時~17時(土日祝休)
携帯電話から:0570-550-168
ロスミンローヤルの最安値は楽天?Amazon?

「ロスミンローヤルを安く購入していけど、どこがいいのかな?」
そんな人のために、楽天・Amazon・ドラッグストア・公式サイトを比較してみました。
購入先 | 価格 | 定期便 |
楽天 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
Amazon | 7,600円 | 取り扱いなし |
ドラッグストア | 取り扱いなし | なし |
公式サイト | 1,900円 ※送料別 |
初回限定1,900円 ※送料無料 |
※表示価格は全て税込価格
表の通り、2018年4月時点で楽天ではロスミンローヤルは販売されていません。
Amazonでは定価の7,600円で販売しているショップがありますが、公式サイトであれば75%オフの1,900円で購入する事ができます!
お試し購入単品の場合は、送料が別途700円(沖縄・一部離島は1,200円)かかりますが、『定期コース』であれば送料無料です。
実際に86.4%の女性が定期コースを利用しています。
2回目以降はずっと5,800円で購入でき、回数の縛りも無いので体に合わない場合は1回で解約できるので安心して申し込めますね。
というわけで、ロスミンローヤルの最安値は公式サイトだという言う事が分かりました。
ロスミンローヤルを最もお得に買う方法
公式サイトには、通常の「定期コース」の他に、「3箱おまとめ定期コース」「6箱おまとめ定期コース」の全部で3つのコースが用意されています。
ロスミンローヤルは毎日継続して飲む必要があるので、ランニングコストはできるだけ抑えたいもの。
そこで公式サイトの単品と3つ定期コースの価格やポイントを比較表にまとめてみました!
プラン | 価格 | コスパ/1箱 | 割引額 |
通常購入 (30日分) |
7,600円 +送料700円 |
8,300円 | ― |
お試し購入 (30日分) |
1,900円 +送料700円 |
2,600円 | 5,700円引 |
定期コース (30日分) |
初回1,900円 2回目5,800円 |
初回1,900円 2回目5,800円 |
初回6,400円引 2回目2,500円引 |
3箱おまとめ 定期コース (90日分) |
初回12,300円 2回目16,200円 |
初回4,100円 2回目5,400円 |
初回11,200円引 2回目7,300円引 |
6箱おまとめ 定期コース (180日分) |
初回24,900円 2回目28,800円 |
初回4,150円 2回目4,800円 |
初回21,400円引 2回目17,500円引 |
※表示価格は全て税別
ご覧の通り、初回の1箱あたりの単価が最も安いのは「定期コース」です!
次に、2回目以降の単価の最安値は「6箱おまとめコース」でした。
ロスミンローヤルは医薬品の為、自分の体に合うか合わないかまずは1ヶ月試してみるのがポイントです。
そして、問題無く続けられそうな場合は「3箱おまとめ定期コース」に変更して、更に経過をみる事をおすすめします。
早々に効果を実感できた方は、2回目以降の単価が最もお得な「6箱おまとめ定期コース」に変更すると良いでしょう。
ロスミンローヤルは定期の回数に縛りが無いため、このように自分に合ったお得な購入の方法をチョイスできる点も好印象ですね。
1箱30日分270錠
通常価格:7,600円
→初回限定価格:5,700円引きの1,900円(税別)
※別途送料700円(税別)
※沖縄・一部離島は1,200円(税別)

1箱30日分270錠
通常価格:7,600円+送料700円
→初回限定価格:6,400円引きの1,900円(税別)
※送料手数料無料
※2回目以降5,800円(税抜)

1箱30日分270錠×3箱
通常価格:22,800円
→初回限定価格:11,200円引きの12,300円(税別)
※送料手数料無料
※3箱を3ヶ月毎にお届け
※2回目以降16,200円(税別)
※初回限定「医薬部外品ロスミンリペアクリームホワイト」1本プレゼント!

1箱30日分270錠×6箱
通常価格:45,600円
→初回限定価格:21,400円引きの24,900円(税抜)
※送料手数料無料
※6箱を6ヶ月毎にお届け
※2回目以降28,800円(税抜)
※初回限定「医薬部外品ロスミンリペアクリームホワイト」2本プレゼント!

ロスミンローヤルに関するQ&Aまとめ

A.15歳以上
ロスミンローヤルは、15歳以上から飲むことができます。
A.箱に印字されています
箱の底か側面に表示されている使用期限を参考にしてください。

A.なるべく早く飲み切ってください
A.直射日光&湿気を避けて
直射日光を避け、湿気の少ない涼しい場所に密栓して保管しましょう。
小児の手に届かない場所に保管しましょう。
A.飲み忘れ分は抜く
1度に6錠飲むと、過剰摂取になり、胃腸障害や副作用が起こる可能性が高まります。
飲み忘れた分は、抜くようにしましょう。
A.はい
食前・食間の空腹時は胃を荒らす可能性があるので、原則的に食後30分以内に飲みましょう。
まとめ
今回は、医薬品だからこその効果でシミ・そばかすを予防且つ小ジワをはじめとしたエイジングに体の中からアプローチしてくれる「ロスミンローヤル」をご紹介しました!
最後に改めて、ロスミンローヤルの効果と注意点を復習しておきましょう♪
・シミ、そばかす、小じわを薄くする
・ニキビ、肌荒れを改善
・肩こりや腰痛、神経痛の緩和
・更年期障害の緩和
・のぼせ、めまい、耳鳴りを改善
・血行をよくし冷え性を改善
・妊娠、授乳中、病中病後の栄養補給
・継続して服用すること
・過剰摂取は副作用の恐れあり
・成分にアレルギーがある場合は服用を避ける
・現在服用している薬がある人は医師に相談
・空腹時の服用は胃を荒らすので避けること
・15歳以上から服用すること
30代・40代になると、代謝がガクンと落ちてしまった事を実感する事が多くなりますよね。
今まで使っていたスキンケアの効果が感じられなくなってきた、顔に現れるエイジングサインだけでなく、体調そのものがなんとなくさえない…。
そんな時こそ、日々の食事にロスミンローヤルをプラスして、明るい肌を目指しましょう♪