皆さんは自分の口元に自信がありますか?
コーヒーやタバコのヤニで歯が黄ばんで見えると、思いっきり笑顔で笑えないですよね。
手軽に歯の黄ばみを改善したい場合は『ホワイトニング歯磨き粉』がおすすめですよ。
でも、種類がたくさんあってどれを選べば良いか分からないな…
それでは、ネットで口コミ検索が多い順にランキングを付けて、紹介して行きたいと思います!
ホワイトニング歯磨き粉の口コミ件数ランキング!
ホワイトニング歯磨き粉を購入する際に、実際に使用している方達の口コミって、とても参考になりますよね!
今回は、ネットで皆さんがどんな商品の口コミを検索しているか独自に調査し、検索されている数が高い順に7つ商品を紹介していきたいと思います。
それでは、早速ランキング&口コミを確認してみましょう。
1位:トゥース md ホワイト ex

楽天価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
3,980円
|
11mL (1回2プッシュで約30日分) |
3,980円
|
美白成分 | メタリン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム | |
再付着成分 | ヒドロキシアパタイト | |
研磨剤の有無 | 無し | |
形状 | ジェル |
『トゥース md ホワイト ex』は、数々の有名雑誌に取り上げられ、2019年ベストビューティーアワードを受賞している注目の商品です。

歯にダメージがある研磨剤は使わず、ウルトラメリタン酸EXが歯の表面にある「エナメル質」と「ステイン」へ積極的に働きかけます。
また、エナメル質の保護に着目し、歯を白くしながら強くしてくれます。
雑誌にも取り上げられているので、皆さん気になって検索しているようですね。
『トゥース md ホワイト ex』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

4.0
歯を磨く度に白くなっていくのを実感できます。
歯の裏のやにも少しずつですが取れてきました。
歯科衛生士さんにも歯にプラークがあまりついてないですねと誉められました。
もう少しお求め易い価格なら嬉しいです。
引用元:楽天

4.0
使い始めて約1週間。
使う前と比べると少しずつですが、白くなっている感じがします。
ほかのレビューにあった、ツルツル感は確かにあります。
これまで試したものより効果が確認できます。
引用元:楽天
『トゥース md ホワイト ex』の悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。

2.0
タバコを吸っているので、歯に付着するヤニを落としたいと思い購入してみました。
やはり、1本だけだと実感できるほどの効果はありませんでした。
付属の歯ブラシは歯茎から血がでるくらい固かったです。
続ければ効果があるかもしれませんが、1万円くらい出して歯科医院でちゃんとケアしてもらったほうが結果安いのかなって思いました。
引用元:楽天

1.0
朝晩、磨いて二週間ほど経とうとしていますが、変化を感じません。
とても期待していたので残念です!
さっぱりとした使用感はありますが、ステインを取りたかったので、リピはしません。
価格が見合っていないと思います。
引用元:楽天
『トゥース md ホワイト ex』の口コミまとめ
『トゥース md ホワイト ex』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 磨く度に白くなっていく
- 前歯のヤニがとれた
- 白くなったと褒められた
- 少しずつ白くなってきた
- 1本では実感できない
- 薬局で買った歯磨き粉と変わらない
- 2週間では白くならない
- 効果と価格が見合っていない
良い口コミを見てみると、毎日使用して少しずつ効果を実感している方が多くいました。
ですが、悪い口コミを見ると「価格が高い」「すぐに効果を実感できない」と言う意見もありました。
2位:クレスト 3Dホワイトブリリアンス

楽天価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
1,350円
|
4.1oz(116g) (朝・昼・夜使用で約1ヵ月強) |
1,350円
|
美白成分 | PEG-6、リン酸三ナトリウム | |
再付着成分 | フッ化ナトリウム | |
研磨剤の有無 | 無し | |
形状 | ペースト |
『クレスト 3Dホワイトブリリアンス』は、ホワイトニング先進国のアメリカで開発されたホワイトニング歯磨き粉です。

「効果が高い」と全米歯科が最も薦めるホワイトニング歯磨き粉で、エナメル質を強くしてくれる高濃度(2430ppm)のフッ素を配合し、清掃剤が歯についた歯垢や汚れを落としてくれます。
日本との違いもあると思うので、みなさん口コミを検索しているようですね。
『クレスト 3Dホワイトブリリアンス』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
元々黄色い歯なので、真っ白とまではさすがになりませんが、トーンが明らかに違います。
もうこれ以外使いたくありません!おまけに口臭にもとても効果があり驚きです。
これで磨くと寝起きの口臭も全く違います!自分に合う商品でよかったです!
引用元:楽天

4.0
1日にコーヒーを5杯程度飲むほどコーヒー好きなので、当然歯の色素沈着は気になるところ。
こちらの歯磨き粉を購入したのですが、まず泡立ちもしっかりしていて、すっきり・さっぱり磨けます。
コレ、冬に使ったら、口の中が寒くなりそう・・・と思うほど。
肝心のホワイトニング効果は1本使い切ってみてどうか?という感じですが、
1日使っただけで、歯にツヤは出たようなきがします。
引用元:楽天
『クレスト 3Dホワイトブリリアンス』の悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。

2.0
磨いている時の刺激がとても強くてヒリヒリ痛く、夜磨いた翌朝必ず頬の内側の白い膜(皮)が大量に剥がれます。
ネットで調べたら、こちらの歯磨き粉を使用し、同様の症状が出た日本人の方々がいました。
日本の歯磨き粉には入っていない刺激の強い成分が入っているそうです。
残念ながら、使用を中止します。
引用元:楽天

3.0
他のレビューにもあった歯茎の痛み、はがれ、ただれ、私にもでました。
1~3回目までが歯茎がただれるのか血が出る、はがれる痛かったです(;_;)
3~5分すれば治まるんですが、少しつけるだけでそんな感じだったのでたっぷりつけると危ないと思います。
4回目から痛みもなくなり、歯茎が締まった感じがしています。
ホワイトニングは効いているのかな?どうなのかな?って感じです。たっぷりあるので、様子見ていこうと思います。
引用元:楽天

3.0
成分のせいか、口をすすいだ後唇の裏がかなりヒリヒリして皮が剥がれそうな感覚になります。
最初びっくりしましたが暫くすると収まります。
スッキリ感はありますが、まだ白くなる感じはしませんが暫く様子見です。
引用元:楽天
『クレスト 3Dホワイトブリリアンス』の口コミまとめ
『クレスト 3Dホワイトブリリアンス』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- トーンが明るくなる
- 口臭にも効く
- 白くなってきた
- 歯にツヤが出る
- 刺激が強い
- ヒリヒリする
- 歯ぐきから血が出る
- 歯茎が滲みる
良い口コミと悪い口コミの両方に「口の中の皮が剥がれた」と言う意見がありました。
体質によるのかもしれませんが、やはり海外の物は効果が高い分リスクも高いような気がします。
3位:settima(セッチマ) はみがき スペシャル

Amazon価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
637円
|
80g (朝・昼・夜使用で約1ヵ月) |
637円
|
美白成分 | 無水ケイ酸、PEG-8 | |
再付着成分 | モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素) | |
研磨剤の有無 | 有り | |
形状 | ペースト |
『セッチマ』はドイツ生まれのホワイトニングブランド歯磨き粉です。

清掃性が高いシリカ(清掃剤)と薬用成分であるPEG-8が、ワイン・コーヒーなどの着色汚れやタバコのヤニをしっかり除去してくれます。
また、ミントのフレーバーなので、気になるタバコのヤニ臭さなど口臭にも効果的です。
価格も比較的手頃なので、気になって検索しているようですね。
『settima(セッチマ) はみがき スペシャル』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
そこで評価も良かったのでセッチマを買ってみました。使った結果評価5です。
って言うのも茶しぶが一回でほとんどとれてしまいした!本当嬉しかったです!
使ったものはAmazonで買った電動ブラシ(1000円くらい)+セッチマで茶しぶがとれました!
個人差はあるかもしれませんが私はとれました!本当に買ってみる試しはあると思いますよ!!!!!
引用元:Amazon

5.0
コーヒーや紅茶を1日1-2杯飲む程度ですが、前歯のステイン汚れに悩み、いくつかこの手の歯磨き粉を試しました。
某ファッション雑誌のエディターさんの口コミでこちらの商品をしり、早速購入。
使用後5日程で気になっていた前歯の茶色い汚れがすっかり消えて無くなりました!
効果の速さもですが、使用後のスッキリ感もある為、気にいりました。
引用元:Amazon

5.0
色々使いましたがこれを週1で使うと歯の白さを保てます。
研磨剤が入っていますが、週1なら歯石予防という意味では歯を傷つけません。
歯科にてオフィスホワイトしていますが、維持するために愛用しています。
引用元:楽天
『settima(セッチマ) はみがき スペシャル』の悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。
『settima(セッチマ) はみがき スペシャル』の口コミまとめ
『settima(セッチマ) はみがき スペシャル』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 茶渋が1回で取れた
- 前歯の汚れが消えた
- 週1回の使用で白さが保てる
- 1回で汚れが取れた
- 数本使ったけど効果がない
- 普通の歯磨き粉と変わらない
- 毎日使っても白くならない
- 週3回使っても効果を感じない
良い口コミを見ると「1回で汚れが取れた」と、効果を実感している方が多くいました。
ですが、汚れを落とす効果が高い分、研磨力も高いので、歯のエナメル質を傷つけたり、知覚過敏になる危険もあります。
4位:シュミテクト ホワイトニング ex

Amazon価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
524円
|
90(朝・昼・夜使用で約1ヵ月強) |
524円
|
美白成分 | 微粒子アルミナ(酸化Al)、改良ツインシリカ(含水ケイ酸) | |
再付着成分 | ポリリン酸Na | |
研磨剤の有無 | 有り | |
形状 | ペースト |
『シュミテクト ホワイトニング ex』は、知覚過敏の歯のために特別に開発された、ホワイトニング効果を持つ歯磨き粉です。

清掃剤の微粒子アルミナ(酸化Al)と改良ツインシリカ(含水ケイ酸)のダブルホワイトニング成分配合で、効果的にステイン(着色汚れ)を除去してくれます。
他のホワイトニング歯磨き粉より安いと言うところが人気のようです。
『シュミテクト ホワイトニング ex』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
歯科医でサンプルをもらったのがきっかけで愛用しています。
紅茶が好きで歯に色がつきやすいのが悩みですが、ほんのわずかの量で毎日磨いていると色がほとんど付かず、歯科医(すすめられた歯科医以外でも)で褒められました。
引用元:Amazon

5.0
味が良いです!そしてきめ細かな泡立ち、優しく口の隅々まで行き渡ります。
シュミテクトは歯がシミなくなりますが、それプラスホワイトニングができるようです。
歯の汚れを取るにはどうしても研磨剤が必要となりますが、超微粒子なので歯に優しいです。
なにもかも低刺激でお口に優しいですが口臭を消す効果もあります。
また、薬剤がゆるい粘度なので口の中での溶けが良く、とても使い勝手も良い歯磨き粉です!
引用元:Amazon

5.0
抹茶などをよく飲んでいたこともあり、前歯が茶色くよごれてしまったので、こちらの歯磨き粉を利用しました。
まず、前歯から磨くようにし、最後に軽くもう一度磨くようにしています。
1週間ほどで汚れが薄れてきたので、かなり効果的かと思います。
いろいろな歯磨き粉を試したわけではないのですが、どちらかというと水分が少ない歯磨き粉です。
とくにいやになる香りや味はしないのでお勧めできるものです。
引用元:Amazon

5.0
ホワイトニング効果が本当にありました。
以前から使っていたのですが、別の商品に変えたらいつの間にか歯のでこぼこした筋がどんどん茶色くなって、全体的に歯の表面も茶色くなってきたので、再度ホワイトニングEXを購入しました。
使っていると全体的にも白さが戻ってきて、でこぼこした筋の茶色い所も減って来ました。
引用元:楽天
『シュミテクト ホワイトニング ex』の悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。

1.0
一度使ってみたら歯茎がめくれるような痛みが出ました。
歯磨き粉のせいではないかもと思い、数日経ってからまたもう一度使ってみましたが、やはり痛くなりました。
歯磨き粉でこういった症状は初めてだったので、正直ビックリしました。
ホワイトニングは諦めて普通のシュミテクトに変えました、残念です。
引用元:Amazon

1.0
以前からピンクのシュミテクトを使っていて、しみるのが軽減していました。
こちらに変えたところ、すぐにしみる様になり、どんどん酷くなりました。
10日程の使用だったのでホワイトニングの効果は感じられませんでした。ピンクに変えました。
引用元:Amazon

1.0
歯が沁みるので普段ピンクを使っていましたが、シュミテクトだからこれでも大丈夫かと思い買ってみました。
使って数日、歯が沁みだしました。
歯ブラシを往復させるだけで痛くて普段のように磨ける状態ではなかったです。
ホワイトニング効果は数日しか使っていないのでわかりません。
私にはホワイトニング効果より歯が沁みないことの方が大事なので、もとのピンクの方に戻したところ、すぐ沁みなくなりました。
引用元:Amazon
『シュミテクト ホワイトニング ex』の口コミまとめ
『シュミテクト ホワイトニング ex』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 色がほとんど付かない
- 味が良い
- 1週間ぐらいで汚れが薄くなってきた
- 白さが戻って来た
- 泡立たないのでスッキリしない
- 歯茎が痛くなった
- しみる
良い口コミを見てみると、「歯医者さんに勧められた」と言う方が多かったです。
ですが、悪い口コミを見ると「しみた」と言う声も多くありました。
『シュミテクト ホワイトニング ex』には研磨剤が配合されています。
いくら微粒子とは言え、知覚過敏の症状によってはしみてしまう可能性があります。
5位:アパガードプレミオ

Amazon価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
1,413円
|
100g(朝・昼・夜使用で約1ヵ月強) |
1,413円
|
美白成分 | 薬用ハイドロキシアパタイト、マクロゴール400(ポリエチレングリコール)、歯磨用リン酸水素カルシウム | |
再付着成分 | 薬用ハイドロキシアパタイト | |
研磨剤の有無 | 無し | |
形状 | ペースト |
『アパガードプレミオ』は、薬局やドラックストアでも購入できる人気の商品です。

歯とほぼ同じ成分である「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合し、歯垢を吸着して除去してくれる作用があります。
また、歯の表面にあるエナメル質の小さな傷を埋めて修復し、歯垢や着色汚れを付きにくくしてくれるので、白さをキープすることができます。
ドラックストアで購入でき、研磨剤不使用と言うところが人気のポイントです
アパガードプレミオの良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
@コスメさんのベスコス受賞を機に知り、それからずっと使っています。
歯、歯茎とも弱く、ドラッグストアで買えるものから歯科専用製品まで、よいと言われるものは色々試してきましたが、今までのところこれが一番です!
泡立ちが細やかでミント感も過剰ではなく、磨いていて素直に気持ちいいし、磨いた後すぐに食べたり飲んだりしても味に影響がありません。
着色、粘つきや口臭も他製品に比べてダントツで少ないです。
価格は高めですが、それだけの価値はあると思います。
引用元:Amazon

5.0
紅茶を毎日飲むのでステインが多く、悩んでいたので購入しました!
これを使ってから紅茶で付着した色素沈着が気にならなくなりました。
使い始めてからもう10本以上リピートし続けているのですが、長く使うほど効果を感じるような気がします。
白くなるだけではなく、洗い上がりの歯をコーティングされているようなツルツル感が好きです。
他にも歯を白くしてくれる歯磨き粉はたくさんありますが、研磨剤が入っていたり洗い上がりが悪かったり。
歯医者さんでもよく磨けていると褒められたのでおススメの歯磨き粉です!
引用元:Amazon

5.0
たまに喫煙するのと、大量にお茶を飲む癖のせいで、歯にステインがつきやすいです。
研磨すればもっと速く簡単にステインが落ちますが、歯磨きの回数が多いほうなので、研磨剤の含まれていない歯磨き粉を二種類使っています。
研磨剤なしなので、一度で真っ白にはなりませんが、三日間くらい使っているとほぼ綺麗になります。
引用元:楽天

5.0
磨き終わった後の仕上がりが、安物の歯磨き粉とは明らかに違います。
舌触りツルツルで嬉しくなります。
歯も白くなり汚れも付きにくくなるのか、いつも歯医者さんに褒められます(^_^)
引用元:楽天
アパガードプレミオの悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。

3.0
新しい汚れが付くということはなくなったのかもしれないが、現状歯についている汚れがとれ、白くなっていくということはなかった。
気持ち的に白くなったのかな?ぐらいでそれ以外は普通の歯磨き粉だと思う。
引用元:Amazon

2.0
ホワイトニングの色戻り防止の為に、ステインを落とす歯磨き粉は色々な種類の物を試していますが、こちらはイマイチでした。
普通の歯磨き粉に比べたらもちろん白さはキープできますが、今までで1番良かった物ではないです。
この手のものは1度購入してしばらく使用してみないとわからないですが、リピートはしません。
引用元:Amazon

2.0
元々、スモーキンを長年愛用していてとても効果を実感していたため、プレミオをお初で試してみました。
スモーキンの方が汚れ落ちも歯の白さも、格上だなと思いました。
リピはしないですね~。
引用元:Amazon
『アパガードプレミオ』の口コミまとめ
『アパガードプレミオ』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 今まで試した中で一番効果がある
- 他の商品と比べて着色の付きがダントツ少ない
- 色素沈着が気にならなくなった
- 長く使うほど効果を感じる
- 歯がツルツルになる
- 1本使っただけでは効果は分からない
- スモーキンの方が効果ある
- 普通の歯磨き粉と変わらない
- 歯周病が酷くなった
良い口コミを見てみると、他のホワイトニング歯磨き粉と比較し、効果を実感されている方が多い印象でした。
また、研磨剤が入っていないところも高評価のようです。
一方、悪い口コミでは「歯周病が酷くなった」と言う気になる意見がありました。
ホームページを調べてみたところ、下記のような記載がありました。
サンギ歯みがき剤には研磨を目的とした成分は入れておりません。
歯を削ったり、漂白ではなく、歯とほぼ同じ成分を補給し、エナメル質を整え、つややかな歯本来の美しさを引き出します。
※通常の歯みがき剤に使用されている研磨剤も汚れ落としが目的ですが、最近は研磨性が強くない傾向にあります。
引用:よくある問い合わせ
研磨剤が配合されている歯磨き粉は、歯の表面を削ってしまうので、歯周病の方は注意が必要なのですが、アパガードプレミオに含まれる「無水ケイ酸」は、研磨剤や清掃剤としてではなく、基剤として配合されています。
また、柔らかい素材でできているので、歯を傷つける心配はありません。
6位:ププストア Hokoro(ホコロ)

販売価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
3,980円
|
25g (朝・昼・夜使用で約1週間) |
15,920円
|
美白成分 | グリセリンヒドロキシアパタイト、シリカ | |
再付着成分 | グリセリンヒドロキシアパタイト | |
研磨剤の有無 | 有り | |
形状 | ペースト |
ホコロは、再生医療から生まれたヒト幹細胞培養液やコラーゲン・ヒアルロン酸など5 0 0種類以上の美容成分が配合されている歯磨き粉です。
4種の美白成分を配合し、エナメル質の間に入り込むことで、歯の表面に付着したヤニやステインなどの汚れを分解・除去し、白くてキレイな歯を保ってくれます。
決められた成分の種類と分量を守る必要がある「医薬部外品」ではなく、あえて配合量が定められていない「化粧品」にし、良い成分を厳選してたっぷり配合しています。
『ププストア Hokoro(ホコロ)』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
下の歯は茶渋の汚れみたいに1本だけ汚れが目立っておりました。
使用3日目でなんと汚れがほぼ落ちていました。
天然歯は汚れが落ちやすいと思います。
奥歯の被せている歯も少しずつ汚れが落ちています。
引用元:楽天
『ププストア Hokoro(ホコロ)』の悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。

☆☆☆☆☆0.0
ランキングで1番だったので、良いと思い込み、3本買えばお得とのコマーシャルにも乗せられ3本購入。
商品到着後、まず1本3000円もするのに商品の余りにも小さいこと(25g)にビックリしました。
1か月以上使用しましたが、歯が白くなっているようには感じません。
引用元:アットコスメ

☆☆☆☆☆0.0
素材は良いかもしれないけど、めちゃ高い割には効果が…?って感じ。
25グラムで8000円って、どう思いますか?
しかも過剰広告だと思います。
いかにも白くなりました的な写真が掲載されていますが、信じられません。
写真はいくらでも加工できます。
広告に騙されないようにしてください。
引用元:アットコスメ
『ププストア Hokoro(ホコロ)』の口コミまとめ
『ププストア Hokoro(ホコロ)』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 3日目で汚れがほぼ落ちた
- 少しずつ白くなる
- 3回くらいで少し白くなった
- 根気よく使うと効果が表れる
- 値段が高いのに効き目がない
- 全く白くならない
- コスパが悪い
- おすすめできない
良い口コミを見ると効果を実感している方もいるようですが、とにかくコスパが悪い印象です。
7位:オーラツー プレミアム クレンジングペースト

Amazon価格(税込) | 容量 | コスパ(1ヶ月あたり) |
552円
|
17g(週1回使用で約4ヵ月) |
138円
|
美白成分 | シリカ、PEG-8、アルミナ | |
再付着成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na | |
研磨剤の有無 | 有り | |
形状 | ペースト |
『オーラツー プレミアム クレンジングペースト』は、 毎日のはみがきに加えて週1回、通常のはみがきをするように使うだけの、集中美白歯磨き粉です。

オーラツーハミガキ史上、最高濃度のステイン除去成分(清掃剤)を配合し、頑固なステイン(着色汚れ)やニオイのもとまですっきりディープクレンジングできます。
『オーラツー プレミアム クレンジングペースト』の良い口コミ
まずは、良い口コミからチェックしてみましょう。

5.0
非喫煙者ですが、コーヒーを1日に数杯飲むので歯の着色が気になり使用しています。
歯を磨いているとキュキュっと音がしてくるので強く作用してくれているのではないでしょうか。
17gという少量ですが週に1度の使用なので1つで長期間持ちます。
注意すべき点は、やはり頻度や磨きすぎに注意と言う点ですね。
直ぐに真っ白い歯になるというものでは無いですし、根気強く続ける必要があります。
引用元:Amazon

5.0
コスパの良いホワイトニング法を探していたところ、この商品を見つけた。
安いこともあり半信半疑だったのだが、つい先程初めて使ってみたところ、1度の使用で明らかに歯に輝きが増し、色が明るくなってびっくりした。
昔から歯の黄ばみがコンプレックスだったが、この商品を使えば状況はかなり改善するのではないかと希望を持てた。
引用元:Amazon

5.0
毎日お茶やコーヒーを飲むので、どうしても歯が着色されて、とても気になっていました。
週に一度、このプレミアムクレンジングするとすっきり白くなります。
とても気に入っています。
引用元:楽天

5.0
効果は使い始めの方がわかりやすいです。
すぐに効果を実感でき、ほんの少し白くなったかな~?というところで停滞してしまいます。
ここで停滞されると、まだまだなんですけどね…
最初の効果を見たので、それを信じて根気よく続けたいと思います。
引用元:楽天
オーラツー プレミアム クレンジングペーストの悪い口コミ
続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。
『オーラツー プレミアム クレンジングペースト』の口コミまとめ
『オーラツー プレミアム クレンジングペースト』の良い口コミと悪い口コミをまとめてみましょう。
- 週1回なので長持ちする
- 1回で歯の輝きが増し明るくなった
- 週1回だけど白くなる
- すぐに効果を実感できる
- 着色に変化がなかった
- 効果が無いのに高い
- 白さを感じない
- 黄ばみが落ちない
良い口コミを見てみると、週1回でも効果を実感している方が多くいました。
また、コスパが良いのも高評価のようです。
一方、悪い口コミでは「効果が全くなかった」と言う意見がありました。
ホワイトニング歯磨き粉で得られる効果

口コミをたくさん見て頂きましたが、実際にホワイトニング歯磨き粉を使って、歯の汚れがキレイになったり、着色汚れやヤニなどの黄ばみが改善されている方が多くいましたね。
でも、なぜホワイトニング歯磨き粉を使うと歯の黄ばみに効果があるのでしょうか?
この項目では、ホワイトニング歯磨き粉の効果について解説したいと思います。
ホワイトニング歯磨き粉で歯が白くなる理由
市販で売られているホワイトニング歯磨き粉には、歯を白くする効果がある『薬用成分』が配合されています。
代表的な物を見てみましょう。
ホワイトニング成分 | 効果 |
ハイドロキシアパタイト | 歯のエナメル質に近い成分で、歯の表面にある細かい傷を埋めて、歯垢や着色汚れをつきにくくする |
ポリリン酸ナトリウム | 歯の表面に付いた着色汚れ(ステイン)を浮き上がらせ、除去する 食べ物や飲み物による着色の再付着を防ぐ |
ポリエチレングリコール(PEG) | 歯の表面に付いたタバコのヤニを浮き上がらせ、除去する |
ポリビニルピロリドン(PVP) | 歯の表面に付いた着色汚れ(ステイン)浮き上がらせ、除去する |
ピロリン酸ナトリウム | 歯の表面に付いた着色汚れ(ステイン)を浮き上がらせ、落ちやすくする |
このように、ホワイトニング歯磨き粉には、歯の黄ばみの原因となる着色汚れ(ステイン)やヤニを除去する効果があるのです。
残念ながら、ホワイトニング歯磨き粉では歯は真っ白に歯なりません!
例えば、ホワイトボードに黄色いマジックで文字を書いて消すと、また元の白いホワイトボードに戻りますよね?
それと同じで、ホワイトニング歯磨き粉で歯を磨くと、ステインやヤニを除去して『黄ばみが付く前の元の歯の白さに戻してくれる』と言う訳なのです。
・神経を失って変色した歯
・薬の影響で変色した歯
・人工物(詰め物・かぶせ物・入れ歯など)
元の歯より白くする方法

ホワイトニング歯磨き粉でも、十分歯を白くする効果は期待できますが、「元の歯より白くピカピカにしたい!」と言う場合は、歯科医院でホワイトニングを受けましょう。
なぜなら、歯科医院で受けるホワイトニングには、歯磨き粉には配合できない「過酸化水素」や「過酸化尿素」と言う薬剤が使用されています。
「過酸化水素」や「過酸化尿素」は、歯の表面についた着色物を無色化し歯を元の色より白くしてくれる効果があるのですが、洗濯や台所で使うオキシドールと同じ成分でできています。
劇物であるオキシドールを歯磨き粉に配合していまうと、皮膚に炎症が起きたりただれてしまう危険があるので、使用する場合は「歯科医師や歯科医師の指導の下で歯科衛生士が処置すること」と薬事法で決められているのです。
- 【ホワイトニング歯磨き粉】着色汚れを除去し、本来の歯の色に戻してくれる
- 【歯科医院のホワイトニング】歯を漂白し、元の歯の色よりさらに白くしてくれる
ホワイトニング歯磨き粉の選び方
口コミ以外にホワイトニング歯磨き粉を選ぶポイントはある?
薬局やドラックストアを見ても、たくさんのホワイトニング歯磨き粉が売っているので、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。
そこで、ホワイトニング歯磨き粉を選ぶポイントをご紹介したいと思います。
1つずつ詳しく見てみましょう。
①配合成分をチェック!

歯が黄ばんでしまう主な原因は、食べ物や飲み物による着色汚れ(ステイン)や、タバコにヤニが蓄積されることにあります。
そのため、ステインやヤニを除去してくれる成分が配合されている歯磨き粉を選びましょう。
- ポリリン酸ナトリウム
- ポリエチレングリコール(PEG)
- ポリビニルピロリドン(PVP)
- ピロリン酸ナトリウム
また、せっかく白くなった歯にまた着色汚れが付いてしまっては意味がないので、着色の再付着を防ぐ効果がある成分が配合されている物もおすすめです。
- ハイドロキシアパタイト
- ポリリン酸ナトリウム
- ゼオライト
- ピロリン酸ナトリウム
②研磨剤が配合されていないかチェック!

ホワイトニング歯磨き粉と呼ばれる商品の多くに「研磨剤」と言う、歯の表面を削って汚れを落とす効果がある成分が配合されています。
キッチンで使用するクレンザーを想像して頂くと分かりやすいのですが、汚れを削って落とすと同時に、シンクにも細かい傷ができていることはありませんか?
それと同じことが歯でも起こっています。
研磨剤によって、歯の表面にあるエナメル質が傷付いてしまうと、その傷に着色汚れやヤニが付きやすくなります。
また、傷に汚れが入り込んでしまうと、歯を磨くだけでは取れにくく、さらに黄ばんで見える原因になります。
そのため、なるべくなら研磨剤が配合されていないものか、研磨剤が微粒子化されている『低研磨性』の物を選ぶようにしましょう。
また、ブラッシングの際もエナメル質を気付つけないよう軽く磨くなど注意してくださいね。
- シリカ
- 無水ケイ酸
- 含水ケイ酸
- 炭酸カルシウム
- 水酸化アルミニウム
- リン酸水素ナトリウム
- リン酸水素カルシウム
など
③続けやすい価格かチェック!

ホワイトニング歯磨き粉には即効性はなく、使い続けることで徐々に効果を実感できます。
価格は500円ぐらいの物から3千円近くするものがありますし、ドラックストアで気軽に買える物や、通販でしかか買えない物もあるので、ご自身で続けやすい物を選ぶようにしましょう。
ホワイトニング歯磨き粉の効果的な使い方
子供のころから歯磨き粉を使って歯を磨いているので、今更正しい使い方を調べる方ってあまりいませんよね?
ですが、ちょっとしたコツでより効果を実感することができるのです。
手順と共にコツもご紹介しているので、確認してみましょう。
また、歯の表面に付いた汚れをしっかり確認しながら磨く為にも、歯ブラシは乾いたまま使用しましょう。
ですが、口の中が泡だらけになるとすぐに口をすすぎたくなりますし、隅々まで磨けてないことがあります。
そのため、歯磨き粉は1㎝程度(歯ブラシの半分位)を目安につけるようにしましょう。
そのため、優しく隅々までしっかり磨くようにしましょう。
そのため、約10〜15ml(大さじ1杯程度)くらいの少ない水で軽くゆすぐようにしょう。
その他にも、下記の点に気を付けていると歯の汚れや黄ばみが付きにくくなるので、ぜひ試して見てくださいね。
- 歯ブラシの毛先が広がったら交換する
- 歯ブラシ前にフロス(歯間ブラシ)で汚れをかき出す
- コーヒーやカレーなど色が濃い食べ物・飲み物を飲食した後は口をゆすぐ
- タバコを吸った後は歯を磨く
まとめ
今回はホワイトニング歯磨き粉の口コミを調査してみましたがいかがでしたか?
歯科医院のホワイトニングと違って即効性はありませんが、使い続けることで徐々に効果を実感している方が多くいましたね。
ぜひ、毎日の歯磨きにホワイトニング歯磨き粉を取り入れて、黄ばみのないキレイな歯を目指してみませんか?